*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

01/12/2017 · コメントする

【レシピ】沖縄料理のアレンジ☀絹さやとにんじんのしりしり

- 野菜・サラダ・ドレッシング· ★popoレシピ

Jump to recipe

[ad#ad-top]
絹さやとにんじんのしりしり
こんにちは。popoです♪

今日は、昨日の日記の献立にあった、
「絹さやとにんじんのしりしり」レシピをご紹介します♪
昨日の記事➡ アジフライ、絹さやとにんじんのしりしり、大根サラダ、などの献立 & 「やちむん」のお話し

絹さやもニンジンも、ちょっと香りのある野菜で
子供や野菜嫌いの人には食べにくかったりすると思うけど
あら不思議!
しりしりにすると、くせもなくなってとってもおいしくなるのです。(^^)

 

ちなみに、「しりしり」とは…

にんじんしりしりは、沖縄県の郷土料理である。 スライサーで細くおろした人参と卵を炒めて調味料で味付けした料理。 沖縄の家庭で手軽に作られている。「 しりしり」というのは繊切りという意味の沖縄方言である。
出典:ウィキペディア

 

にんじんの千切りには、こちらを使っています♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

《メール便で送料無料》貝印 セレクト100 太千切り器
価格:1280円(税込、送料無料) (2017/1/12時点)

 

楽なのはもちろん、包丁で切るよりも味も絡みやすくなってよいですよ!

 

沖縄料理・しりしり

もともとはにんじんのみを使うお料理のようですが、
今回は、絹さやも一緒に炒めて、ちょっとアレンジです。

 

 

沖縄料理のアレンジ☆「絹さやとにんじんのしりしり」レシピ

 

沖縄料理のアレンジ☀絹さやとにんじんのしりしり

Print this recipe
popo
01/12/2017
by popo
Category - 野菜・サラダ・ドレッシング ★popoレシピ
Persons
(副菜として)4~5人分

Ingredients

  • にんじん 100g
  • 絹さや  100g
  • しょうゆ  小さじ 1
  • 酒  大さじ1
  • 和風だしの素  小さじ1
  • 卵  2個

Instructions

  1. にんじんは千切り用スライサー(なければ包丁)で千切りにする。絹さやは筋を取り除き、斜めの千切りにする。卵は溶いておく。
  2. フライパンに油適量(分量外)を熱して、にんじんと絹さやを炒める。しょうゆ、酒、和風だしの素をふり入れて、さらにしばらく炒める。
  3. 火がほぼ通ったら、溶いておいた卵を回し入れ、手早く混ぜる。

Tags

しりしり,
レシピ,
沖縄料理,
絹さやとにんじんのしりしり
© 2025 Recipe by popo --- https://www.slowlifefantasy.com

 

 

tsubuyaki

今年から、新しい陶芸教室に通い始めました。

仲良しの友人が通っている教室で
これから一緒に通えるのが嬉しい♪

昨日が初めてのクラスだったのだけど、
スタジオの雰囲気も、先生の教え方もとっても印象がよくて
今後が楽しみになりました。

色々迷ったのだけど、思い切って変えてよかった。
たまにはえいっ!と環境を変えてみること、やっぱり大事ですね。(^^)

 

[ad#ranking]

 

[ad#ad-rakuten]
Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« アジフライ、絹さやとにんじんのしりしり、大根サラダ、などの献立 & 「やちむん」のお話し
【ねこ】あんこ姫、くつろぎ中 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316