*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

12/25/2016 · コメントする

LAへの里帰り2016⑩🌴オーガニックの手作りあんこが絶品なパッピンスのお店、「Okrumong」

- ロサンゼルス里帰り&小旅行· ★旅行・お出かけ

[ad#ad-top]
抹茶とあずきのパッピンス
(2016年のLA滞在記をすべて読むには、こちらへ→★)

さて、わたしが絶対に行きたかったお店とは…
このパッピンスのお店でした♪
(パッピンス=韓国風のかき氷)

 

美しいでしょう~??💛💛

韓国で人気のこのお店、Okrumong。
LAにはダウンタウンとトーランスに2件あります(2016年12月現在)が、
わたしたちが行ったのは、トーランス店です。

 

お店はモールの一角にあります。

okrumong

 

入口。

Okrumong入口

 

こじんまりとしたお店です。

こじんまりとした店内

 

メニューはとってもシンプル。
ミルク、抹茶、ゴールド(5種類の穀物をひいた粉だそうで、きな粉っぽい)、そして黒ゴマの4種類。
どれも上にあんこと白玉が乗っています。

メニュー

 

この他に、ベーグルのような形をしたあんぱんと、
あんこの入ったお餅(普通のと、黒米で出来た黒いのと、2種類)などがありました。

あんぱんとお餅

 

かき氷+あんぱん+お餅のセットがあったので
わたしたちはそれをお願いして、シェアすることに。

黒米のお餅

お餅は、ケーキとお餅の中間のような食感。
ハワイのもちケーキのような感じ!でした。
甘さ控えめで、美味しい。
温かいお茶と一緒にゆっくりといただきたい感じです。
お友達へのお土産に買って帰ろうかな~。(^^)/

 
[ad#ad-middle]

 

さて、パッピンス(かき氷)。
わたしたちは抹茶を選びました♪

おいしそうなあんこ

 

このOkrumongでは、オーガニックの小豆を毎日5時間くらいかけて炊いているそうで
あんこのおいしさに定評があります。(^^)

ふわふわ~

おいしい~!
氷ふわふわ…

抹茶の部分は、シロップではなくて氷自体に味がついているんです。
そして氷はほんとにほのかな甘みがあるだけで
あとはあんこと一緒に食べることで甘さを調節する感じ..
これはいくらでも食べられそうなおいしさです。
バターと粉をたっぷりと使ったお菓子に比べて、
罪悪感が少ないのも嬉しい♪

 

さらに食べ進んでいくと、なかにも抹茶の氷とあんこが入っていて、こんなきれいな層になっていました。❤

層になってます

真鍮の器に入っているのも、こちらのお店の特徴です。
本場気分を味わえてうれしい♪

 

ランチを食べた後でおなかがいっぱいだったけど
二人でぺろりと平らげました。(^^)

オットの実家から頑張れば歩いて行けそうな距離なので(調べたら徒歩17分)
滞在中にもう一回絶対行こう~!とたくらんでます。
(子供たちにはウケが悪そうだから、一人で行こうかな、と)
次に食べてみたいのは、ゴールド♪
こちらも見た目がすごくきれいだし、体にも良さそうだし.. 試してみたい!

 

お店情報
————————————-
Okrumong トーランス店

2814 Sepulveda Blvd
Unit C
Torrance, CA 90505
Phone:Phone number (310) 517-9558

営業時間
Mon – Fri 10:00 a.m. – 9:00 p.m.
Sat & Sun 11:00 a.m. – 9:00 p.m.
————————————-

 

食べ終えた後にまたすぐ食べたくなる…
そんなかき氷です♪

 

[ad#ad-rakuten]
Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« LAへの里帰り2016⑨🌴和食レストランNOZOMIで、お寿司ランチ
LAへの里帰り2016⑪🌴レトロで怪しくて素敵なゲームセンター、Redondo Fun Factory »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】なぜかアメリカで人気・不思議だけど「やみつき」になる、ラーメンサラダ。
  • 活用できてる?どれを選ぶ?『キッチンエイド・スタンドミキサー』

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316