*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

11/27/2016 · コメントする

西テキサス旅行記*【Day1】② Alpineの歴史あるホテル《The Holland Hotel》に宿泊… ゴーストが出るらしい👻

- 2016・ビッグベンド国立公園とマクドナルド天文台· ★旅行・お出かけ

[ad#ad-top]
ザホーランドホテル
西テキサスにあるアルパイン(Alpine)という町で泊ったのは、
歴史のあるホテル、「ザ・ホーランドホテル(The Holand Hotel)」でした。

全米チェーンのバリューホテルに泊まれば、確実にそれなりの快適さなのはわかっているけど、それじゃあやっぱり面白くない…
旅に出たら、やっぱりその土地ならでは、その土地の特徴のあるホテルに泊まりたい、と思うのです。

 

いつも参考にしている、Trip Adviserのレビューがよかったのも、決め手でした。(^^)

 

とっても素敵な、歴史あるホテル、アルパインの「ザ・ホーランドホテル」。

古ぼけたサイン

 

1912年に建てられた、歴史あるホテル。
歴史的建造物に指定されています。

歴史的建造物に認定されています

 

昔にタイムスリップしたかのような気持ちにさせてくれる、ロビー。
ここにゆっくりと座って本でも読みたくなります。

ザホーランドホテルのロビー

 

ホテル内のコートヤード(中庭)も、とっても良い雰囲気でした。

コートヤード

 
[ad#ad-middle]
 
 

「ザ・ホーランドホテル」には、ゴーストが出るそうです。

実はこのホテル、ゴーストが出ることで有名なんだそうです。💦
部屋に置いてあった案内に、
「ホーンテッドストーリー」について知りたい方はフロントまで」
と書かれてあったの。

こういうのが好きなわたし。(笑)
すぐに聞きに行こうかと思ったのだけど
夜に怖くなるといけないので、翌日の朝出発前まで待ってから、聞きました。

でも、ほんとに怖がりの人は、ホーンテッドストーリーがあると知っただけで、きっと怖くなっちゃいますよね?!(笑)

わたし、実は何かを感じるときは感じて、寝られなかったりするのですが、今回泊まった部屋は嫌な感じは全然しなかったので、あまり心配しませんでした。
もちろん、わたしたち一家はゴーストには出会えず。

 

ところで、このホテルのホーンテッドストーリーについて。
このホテルは古いだけあって、今まで色々な出来事があったそうです。
創立者の娘さんが結婚後に浮気をして、ご主人に射殺されて亡くなった、という事実もその一つ。

そんなわけで、ホテルで働いている人々は、色々とおかしな経験をしているそうです。
誰も座っていないのに、ベッドに人が座ったような跡が見えたりだとか、カーテンやドアが勝手に開いたりだとか。
ゴースト専門家(?)にも、2度ほど検証しに来てもらっているのだそうですよ。

古いホテルにはこういう話は結構つきものですね。(^^)
日本の幽霊話はめちゃくちゃ怖いのに、アメリカのゴーストストーリーはあまり怖く感じないのは、わたしが日本人で、アメリカのゴーストにはそれほど現実味を感じられないからなのかな?ฅ( ᵕ ω ᵕ )ฅ

 

 

ちょっとうるさいのが難点。

ザ・ホーランドホテルの前には、鉄道が走っています。
たまに列車が通ると、大きな汽笛を鳴らすのが、部屋までよく聞こえてきます。
また、古い建物のため、暖房の音が大きくて、ちょっとびっくりしました。
ベッドサイドに耳栓が置いてあったのは、そのためだったんですね。(笑)

わたしは気にならずぐっすりと眠れましたが、
音に敏感な方は耳栓が必須かもしれません。

 

 

無料の朝食が美味しいし、お得です。

無料の朝ごはん。

コーンの入ったフリタッタのようなもの、
スパイスのきいたお肉が入っているパイ、
それからブルーベリースコーン。

朝ごはん

品数は多くないけれど、どれもとってもおいしかったし
本当は朝ごはんはこれくらいで十分なんですよね。(^^)
(量はもちろん、お代わり自由です)
満足でした♪

アメリカのたいていのホテルは、人数ごとではなく一室ごとの料金です。
子供二人くらいまでなら、ツインの部屋をえらべば1室に泊まることが出来て、
宿泊人数が1人でも4人でも、料金はかわりません。
朝食がつく場合には、同じ宿泊料金でも家族みんなが無料でいただくことが出来て
とってもお得です。(^^)
家族旅行で少しでも節約したい場合、朝食付きホテルがおすすめです♪

 

 

The Holland Hotelの情報。

The Holland Hotel
住所:209 W Holland Ave Alpine, TX, 79830
ウェブサイト:http://thehollandhoteltexas.com/
宿泊料金:一部屋$125~ (空いていれば、直前の予約がお得なようです。$106.25~)
(情報は2016年11月現在)

 

[ad#ad-rakuten]
Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 西テキサス旅行記*【Day1】① 何もない道をひたすら走る
西テキサス旅行記*【Day1】③ Alpineでのディナーは有名なステーキハウス「Reata」 にて »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 絶品本場の味「メキシコ料理のタマーリ(タマレス)」を作ってみたよ♪
  • 極めるとこうなる?!ベーグルの成型方法。日本の成型方法はちょっと特殊です、なお話しも。

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316