*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

09/16/2016 · コメントする

【陶芸】ろくろで散々苦戦した後に、やっとこさ形になった器たち

★陶芸教室・手作りの器


あれなあに?
陶芸教室の手びねりのクラスに通い始めてから、2年になります。

写真にぼんやり写っているのは、わたしが作ったおにぎり型の箸置き。(笑)
今まで紹介した作品は、こちら→★で見ていただけます。

いつかろくろにも挑戦してみたいとは思いつつも、
もう少し手びねりが上達してからかなぁ、なんて思いつつ、2年がたち…

今回、今まで習っていた先生が、ろくろのクラスに移ることになったので
これはよい機会かなぁ、と思って
ついにろくろに挑戦することにしたのです。

が…

ろくろ、むずかしい~!!!

 

手びねりよりもろくろのクラスの方が断然人気で
生徒数も多いのです。
不器用そうに見える人でも、結構形になるものを作っていたりするので
「みんなに出来るんだから、わたしにだってできるはず~。
だってわたし、結構器用だし♪」
なーんて思っていたら…

撃沈。

 

まったく思うようにいきません。💦
いらいらいら~。(笑)

 

一週目。
土をろくろの中心にまとめること(中心をとること)すらできず、泣きそうになる。
まずこれが出来ないと、全く話になりません。

 

二週目。
やっぱり中心を取るのに四苦八苦。
ようやくなんとかまとまった!と思っても、今度はどうしても器を形に出来ず、失敗の連続。
結局二週間の間、ひとつも作品を作ることが出来なくて、めちゃくちゃストレス。

クラスに高いお金を払ってるのに、ひとつも作品が作れず
しかもこんなストレスを感じなくちゃいけないなんて
なんだか納得いかないよ~。
先生、もっとサポートしてよ!って先生に腹を立てる。

うまくいかないと、いろんなことに腹が立ってくる。(笑)

 

結局、三時間のクラスに二回通って、
出来たのはこれだけ。

失敗した後の土

はい、失敗した後の、土の残骸~。(笑)
ひたすらこれがたまっていきました。

 

三週目。
他の事でいろいろと忙しかったのと、気乗りしなかったのとで
クラスをさぼる。( ;∀;)

次に教室に行ったら、「次のセッションは手びねりに戻ります」
と伝えよう、と心に決めていた。

 

 

そして四週目。
やっぱりあまり気乗りしないけど、お金も払ってしまっているし
行けばもしかしたらほんの少しでも上達するかもしれないし…
頑張って行くか…
と、重い腰をあげて出かける。

そして…

できたぁ~!(涙)

やっと形になった

茶碗もどき!(笑)

 

あるとき、ふっとコツをつかめた気がしたの。
そしたら出来た♪

たまたまだけど、ちょうど大きさの違う夫婦茶碗みたいになった!

夫婦茶碗

これから少し乾かして、底を削って、最終的に形を整えていきます。

形になると、うれしくなって、
ろくろはもうやめる!!って決めてたけど
ちょっと思いとどまりました。(笑)

一か月かかったけど、ようやく最初のろくろ作品が完成。
感無量。(。;_;。)

これから乾かして、削って、焼いて、
釉薬をかけて、また焼いて…
というプロセスがあるので、最終的に出来上がるのはまだまだ先になりそうだけど
とりあえず楽しみが出来ました。(^^)

なんでもあきらめちゃダメですね…
出来るようになるかどうかは、あきらめるかあきらめないか、に
かかっているのよね。

わかってはいるつもりでいたけれど、再認識。
よい人生勉強になったと思えば、
無駄にしたと思える時間も、全く無駄ではなかったかもしれません。(´・ω・`)

ろくろ、もう少し続けてみます。

 


 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************


レシピブログに参加中♪


 

0 Shares

Related

« 痩せすぎ注意ってほんと?しかも美肌にも効果ある?*小豆水をお試し中
【レシピ】ちょっと本格的な、ガパオごはん(庭で採れたタイバジルやチリで)。と、アメリカで人気のスパークリングウォーター、「トポチコ」。 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 餃子生産工場と化した女子会の夜。
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • ロデヴ修行、始めました。

Recent Posts

  • 餃子生産工場と化した女子会の夜。 01/26/2021
  • ロデヴ修行、始めました。 01/24/2021
  • 「Oui」のチーズケーキ風デザートを食べてみた。 01/22/2021
  • 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪ 01/21/2021
  • 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪ 01/18/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

ご注文のねこパン&くまパン。
先日、余分に焼いて冷凍してあったねこパンをお友達におすそ分けしたら、娘さんがとっても喜んで食べてくれたらしく、また焼いてー!とのリクエストがあって。
喜んでもらえると、嬉しくなる。😊💕
*
 #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread #popoパン #くまパン #ねこパン
失敗作の抹茶ロデヴであんトースト。
シンプルな抹茶ハードパンで、大人のあんトーストという感じ。
これ、結構いいかも。❤
*
#ロデヴ  #ロデ部 #paindelodeve  #パンドロデヴ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker  #パン好きな人と繋がりたい #ハードパン #あんトースト
抹茶のロデヴ。
抹茶を多めに入れたら、グルテンが足りなかったか生地に力がつかず、かなり苦戦して作ったものです。
ふくらみもいまいち。気泡もいまいち!というか、ロデヴにも見えない。💦
*
極めたわけでもないのに、無謀にアレンジするべきでない... 
でもやってみたかった!
*
抹茶の苦みをしっかり感じられるパンになりました。
これはあまーいミルクジャムやあんバターがあいそうです。(^^)/
*
#ロデヴ  #ロデ部 #paindelodeve  #パンドロデヴ普及委員会  #パンドロデヴ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker  #パン好きな人と繋がりたい #ハードパン
ロデヴ作り修行始めました。
*
ルヴァン種(サワードウ種)とほんの一つまみの少量のドライイーストを使って作ります。
加水率は90%以上。
外はカリッとしていますが中はみずみずしくもちもちしていて、本当に味わい深く、おいしいパンです。💕
*
思いがけないご縁から、「パン・オ・ロデヴ普及委員会」という会に参加させていただくことになり、わたしも微力ながら参戦。(^^)/

#ロデ部 発足!(笑) 

ロデヴを焼いたら、ぜひこのタグを使ってくださいね♪
*
日本でも限られたベーカリーでしか売っていない、ロデヴ。
アメリカでも売っているお店、あるかなぁ?
見たよ!という方がいらしたら、ぜひ教えていただけると嬉しいです。♡
*
#ロデヴ #パンオロデヴ  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #popoパン #ハードパン #paindelodeve
今日のレッスンで作ったベーグルで、サンドイッチ♪
目玉焼き、チーズ、サラミ入りです。
かなりむっちりとしていて、食べ応えのあるベーグル。
これ、たった1時間ほどで焼けちゃいます。♡
慣れればベーグルは、とっても作りやすいパンだと思います。
*
レッスンでは皆さん上手に焼いてくださって、とっても嬉しかったです!
今日は酵母や小麦についての、ちょっと深ーいお話も.. 
興味のある方は、またレッスンでお聞きくださいね。
聞かれたらきっとずーっとしゃべってると思います。笑
*
#bagels #ベーグル #ベーグルサンド #サンドイッチ #ランチ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい
先週のある日のランチです。
おうちスンドゥブ。💕
定期的に、韓国料理が無性に食べたくなります。
この日はお鍋にたっぷりこのスンドゥブを作って、3日くらい食べ続けました。笑
*
このスンドゥブ用のお鍋は、直接火にかけられるので、ぐつぐつさせながら食卓へ。やっぱりこれはやけどしそうに熱くないとね!
*
#韓国料理 #スンドゥブ #koreanfood #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • popo on 餃子生産工場と化した女子会の夜。
  • popo on 餃子生産工場と化した女子会の夜。
  • popo on ロデヴ修行、始めました。
  • popo on 餃子生産工場と化した女子会の夜。
  • ともこ on 餃子生産工場と化した女子会の夜。
  • Carolinablue on 餃子生産工場と化した女子会の夜。
  • Naoko on 餃子生産工場と化した女子会の夜。
  • eiko on 餃子生産工場と化した女子会の夜。
  • carolinablue on 餃子生産工場と化した女子会の夜。
  • Naoko on ロデヴ修行、始めました。

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316