*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

08/03/2016 · コメントする

広島旅行①-有名映画やドラマのロケ地、「鞆の浦」には絵になる風景がありました

- 2016年・日本への一時帰国· ★旅行・お出かけ

[ad#ad-top]
鞆の浦の常夜灯
ただいま8月4日の午前中。
今日の夕方の便でアメリカに発ちます。
今年の夏の日本滞在、終わってみたらあっという間だったけれど
とっても濃い4週間でした。

あまりに予定を詰め込みすぎて、
常に次の予定をこなすことばかり考えつつ、走り抜けた感じの滞在。
アメリカに帰ってから、一つ一つ写真を見返しつつ思い出し
ブログにもアップして、ゆっくりと消化していきたいと思います♪

 

さて、日本を発つ前にこの記事だけアップしておきます。
広島県、鞆の浦について。

もともとは行く予定のなかったこの場所…
発端は、長男がうさぎの島として有名な広島県の「大久野島」に行きたい、と言い始めたこと。

大久野島に行くには、まずJRの三原駅という所まで行き、
そこからローカル線に乗り換え、忠海駅へ。
さらに忠海駅から徒歩7分くらいのところにある忠海港から、フェリーに乗らなくてはなりません。
新幹線は使わず、青春18きっぷを使って行こうと思っていたので
一日で大久野島まで一日で行くのは、結構きつそう…
6時間以上はかかると思わます。
詳しいアクセス方法についてはこちら➡★

そういうわけで、三原駅から近い、尾道で一泊してから行こうと決めたのだけど、
実は尾道には去年行って、主要な観光地は回ってしまっているので
手前の福山で一度降りて、バスで30分の距離の鞆の浦に行ってみよう、ということに。

そんな経緯があって、訪れた町でした。(^^)

鞆の浦

鞆の浦は、有名映画やドラマの撮影地として、知られている町です。
最近では「流星ワゴン」の舞台になっているし
「崖の上のポニョ」のモデルとしても使われたのだとか。

 

鞆の浦は、趣のある素敵な町でした。
有名映画やドラマのロケ地へ~広島県鞆の浦で「風景」探し | 広島県 | トラベルjp<たびねす> https://t.co/2Xa2lCx5YI

— popo@365日おいしいものだけ (@popo_tx) 2016年8月3日

江戸時代の面影が、多く残っていて、
想像していた通りにとっても風情のある町でした。

 
[ad#ad-middle]
 

鞆の浦で有名な、「保命酒」さん。

保命酒

保命酒は、350年の歴史を持つ、健康酒だそうです。

「大田家住宅」という、旧保命酒屋の建物が見学できるのですが
たまたま定休日で、残念でした…

鞆の浦

静かな漁港の町。
きっと夜の雰囲気も素敵なのでしょうね。

鞆の浦の漁港

 

江戸時代の様子が目に浮かぶような町並み。

鞆の浦を

 

シンボルになっている、常夜灯。

懐かしい雑貨と骨董のお店、
「ケスクセ宇田」さん。

ケスクセ宇田

こちらはドラマ「流星ワゴン」では、おもちゃ屋さんとして出てきたお店のようです。
わたしはこちらで、昭和のガラス製の鉢を二つほど購入しました🎵

 

この日はあまりに暑すぎて、ゆっくりと歩けなかったのが少し残念。
いつかまた、もっと気候のいい時期に訪れて、
のんびりと歩いてみたいです。

 

[ad#ad-1]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]

Related

0 Shares
« 立ち食い?ではなくなってた♪ 大阪なんば、「俺のフレンチ・イタリアン」
旅行から帰ってきたあとのわが家は、前より少しだけ輝いてる♪ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • *マカロン作り*と、【おすすめマカロンシート】。無料テンプレートへのリンクも♪

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316