[ad#ad-top]
レーズン酵母に挑戦中です。
昨日の夜に仕込んで、これは二日目の状態。
バイブルとして使っているのは、佐原文枝さんの本たちです。
右側の本は、数年前から持っていたもの、
そして右側の本が、今年日本で買ってきたもの、です。
右側の新しい本は、佐原さんの過去の著書2冊の再編集本、だということですが、
この写真の2冊は、内容がかぶっていません。
実は、以前一度だけレーズン酵母にトライして、
このまるパンを焼いたことがあります。
レーズン酵母をストレートで使って焼くパン。
ずっしりしていて、粉の甘味がしっかりと感じられる、おいしいパンでした。
あ、あと、いちご酵母のパン!っていうのも一度焼いた♪
いちごの風味のあるパンになった記憶があります。
が… その後わたしに何があったのか(笑)、
自家製酵母パン作りからは遠ざかり、数年がたち…
そしてただいま、自家製酵母作り熱、再燃中。
[ad#ad-middle]
しかし、写真を撮ろうとしていると、なぜかすぐに察知してやってくる、おねこさま。
あんこ姫、じゃまやから。(笑)
(手前の黒い影がそうです)
自家製酵母にまた挑戦してみたい!と思った理由が、
今回の日本帰国中にいくつかありました。
まずは、徳島旅行中に訪れた、O-ba’sh cafeさんでの出来事。
このカフェを切り盛りしていらっしゃるのは、今インスタグラムで大人気の、Miwakoさん。
パートナーの、愛称「めがねくん」との暮らしを、素敵に切り取っておられます。
見ていると、こちらまで幸せになってくるような写真たち。
実際にお店にお邪魔して、ご本人にも声をかけさせていただいたのですが
Miwakoさんは、インスタグラムから想像できる通り、とっても素敵な方でした。(^^)
(このときのことについては、後程また詳しく書こうと思っています)
さて、そんなO-ba’sh cafeでいただいた、天然酵母のパンたち。
そして、パンとともに出された、レーズンバターのおいしさに感激。
お話を伺ってみると、そのレーズンバターには、
パンの酵母として利用した後の、オーガニックレーズンが使われているとか。
酵母に使った後のレーズンは美味しくない!というのが常識だと思っていたので
かなりびっくりしました。
こんな再利用の仕方があるんだ~。
しかもすごーくおいしいし!
このレーズンバターを作りたいがために、
レーズン酵母に再挑戦してみよう、
そんな風に思ったのでした。(笑)
そして、もう一つのきっかけ。
それは、インスタグラムにて、何年も前から仲良くさせていただいている「のりちゃん」が
大阪の実家に、手作りパンを送ってくれたこと。
ベーグルにフォッカチャ、リュスティック… などなど
たっくさんのパンを送ってくれたのです。
ほんとにもう感激です。
そして、その中のいくつかのパンが、レーズン酵母で焼かれたものでした。
それがとってもおいしかったこともあるし、
のりちゃんが、最近レーズン酵母にはまっている、というのを聞いて
ますます興味がわいたのでした。
これはもう、また作ってみるしかない!(笑)
というわけで、レーズン酵母を使ってのパン作り、
しばらく研究してみたいと思っています。
早く出来上がらないかな~。
まず今回は、レーズン酵母からおこす、ヨーグルト酵母を使って中種を作る、
という方法で焼いてみるつもりです。
本の作者、佐藤文枝さんは、ブログをお持ちのようです。
たった今知って、さっそくお気に入りにプラス!
佐藤さんのブログはこちら➡My Sweet Diary
そして、わたしが持っている、佐藤さんの著書はこちらです。
おうちでカンタンに作れる!『自家製酵母パン』のレシピ [ 佐原文枝 ]
|
いちばんカンタンでおいしい!『自家製酵母』のもっちりパンとざっくりパン [ 佐原文枝 ]
|
とってもわかりやすくて、写真も可愛くて、内容も充実している…
買ってよかった!と思える本たちでしたよ。
おすすめです♪
[ad#ad-1]
Have a nice day! (ㆁᴗㆁ✿)
****************************************************************
[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]
Leave a Reply