*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

08/13/2016 · コメントする

レーズン酵母おこしに挑戦中・バイブルは佐原文枝さんの本♪

★手作りパン

[ad#ad-top]
自家製酵母パンに挑戦中
レーズン酵母に挑戦中です。

昨日の夜に仕込んで、これは二日目の状態。
バイブルとして使っているのは、佐原文枝さんの本たちです。

 

右側の本は、数年前から持っていたもの、
そして右側の本が、今年日本で買ってきたもの、です。

佐原文枝さんの本

右側の新しい本は、佐原さんの過去の著書2冊の再編集本、だということですが、
この写真の2冊は、内容がかぶっていません。

 

実は、以前一度だけレーズン酵母にトライして、
このまるパンを焼いたことがあります。

横切る...

レーズン酵母をストレートで使って焼くパン。
ずっしりしていて、粉の甘味がしっかりと感じられる、おいしいパンでした。

あ、あと、いちご酵母のパン!っていうのも一度焼いた♪
いちごの風味のあるパンになった記憶があります。

が… その後わたしに何があったのか(笑)、
自家製酵母パン作りからは遠ざかり、数年がたち…

そしてただいま、自家製酵母作り熱、再燃中。

 
[ad#ad-middle]
 

しかし、写真を撮ろうとしていると、なぜかすぐに察知してやってくる、おねこさま。
あんこ姫、じゃまやから。(笑)
(手前の黒い影がそうです)

じゃまだから

自家製酵母にまた挑戦してみたい!と思った理由が、
今回の日本帰国中にいくつかありました。

まずは、徳島旅行中に訪れた、O-ba’sh cafeさんでの出来事。

このカフェを切り盛りしていらっしゃるのは、今インスタグラムで大人気の、Miwakoさん。
パートナーの、愛称「めがねくん」との暮らしを、素敵に切り取っておられます。
見ていると、こちらまで幸せになってくるような写真たち。

実際にお店にお邪魔して、ご本人にも声をかけさせていただいたのですが
Miwakoさんは、インスタグラムから想像できる通り、とっても素敵な方でした。(^^)
(このときのことについては、後程また詳しく書こうと思っています)

さて、そんなO-ba’sh cafeでいただいた、天然酵母のパンたち。
そして、パンとともに出された、レーズンバターのおいしさに感激。

お話を伺ってみると、そのレーズンバターには、
パンの酵母として利用した後の、オーガニックレーズンが使われているとか。
酵母に使った後のレーズンは美味しくない!というのが常識だと思っていたので
かなりびっくりしました。
こんな再利用の仕方があるんだ~。
しかもすごーくおいしいし!

このレーズンバターを作りたいがために、
レーズン酵母に再挑戦してみよう、
そんな風に思ったのでした。(笑)

レーズン酵母2日目

そして、もう一つのきっかけ。

それは、インスタグラムにて、何年も前から仲良くさせていただいている「のりちゃん」が
大阪の実家に、手作りパンを送ってくれたこと。

ベーグルにフォッカチャ、リュスティック… などなど
たっくさんのパンを送ってくれたのです。
ほんとにもう感激です。

そして、その中のいくつかのパンが、レーズン酵母で焼かれたものでした。
それがとってもおいしかったこともあるし、
のりちゃんが、最近レーズン酵母にはまっている、というのを聞いて
ますます興味がわいたのでした。

これはもう、また作ってみるしかない!(笑)

というわけで、レーズン酵母を使ってのパン作り、
しばらく研究してみたいと思っています。

早く出来上がらないかな~。

まず今回は、レーズン酵母からおこす、ヨーグルト酵母を使って中種を作る、
という方法で焼いてみるつもりです。

ヨーグルト酵母

本の作者、佐藤文枝さんは、ブログをお持ちのようです。
たった今知って、さっそくお気に入りにプラス!
佐藤さんのブログはこちら➡My Sweet Diary

そして、わたしが持っている、佐藤さんの著書はこちらです。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

おうちでカンタンに作れる!『自家製酵母パン』のレシピ [ 佐原文枝 ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2016/8/13時点)

 

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

いちばんカンタンでおいしい!『自家製酵母』のもっちりパンとざっくりパン [ 佐原文枝 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2016/8/13時点)

とってもわかりやすくて、写真も可愛くて、内容も充実している…
買ってよかった!と思える本たちでしたよ。

おすすめです♪

 

[ad#ad-1]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]

Related

0 Shares
« 【ねこ】イースターにはまだ早いけど。🐰
ウォルマートで見つけた、子供用スターウォーズシャンプー&ボディウォッシュ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①
  • 【レシピ】実はとっても簡単♪ NYで人気のファットウィッチベーカリー風ブラウニー
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316