*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

08/19/2016 · コメントする

【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)使用の「黒ゴマベーグル」、とベーグルサンドイッチ♪

★手作りパン

Jump to recipe

[ad#ad-top]
オールパーパスフラワー(中力粉)使用のベーグル
ベーグル熱、冷めやらず。
ホワイトチョコレート入りのココアベーグルを2日連続で焼いた後
それでも焼き足りず、黒ゴマベーグルを。

でね、なんと強力粉を切らしていることに気が付いた!
普段切らさないようにしているのだけど
日本に行く前に使い切った後、しばらく家を空けるからと思って、買い足さなかったのよね…

でもあきらめきれず、オールパーパスフラワー(中力粉)で焼いてみることに。

黒すりごまをたっぷり練り込んだ生地。
ベーグルの成型は、まだ試行錯誤中。

成型しました

 

モルトシロップを入れたお湯で、
ケトリング(茹でる)します。
ここでお湯をぐらぐらと沸騰させないこと。
80℃くらいでゆでるのが、つやピカベーグルの秘密らしいですよ。

ケトリング

 

焼けた~♪

黒ゴマベーグル

 
おすそ分け用に、可愛くラッピング。

かわいくギフトラッピング

 
ごまベーグルには、「おすそ分け」のスタンプを押したシールを。

おすそわけ

 
[ad#ad-middle]
 

このベーグルは、きっとサンドイッチにすると美味しいと思って
たまごとチーズを挟んだ、簡単サンドイッチを作ってみました。

サンドイッチを作ります

 

今日の朝ごはん。
このベーグル、少し軽い食感でサンドイッチにぴったり。

黒ゴマベーグルサンドイッチの朝ごはん

 
黄身はゆるめで、トロトロが好き。

20160819-DSCF5828

中力粉で作ったベーグルですが、
確かに少しふんわりしているようだけど、ベーグルならではのもっちり感もちゃんとあって
これもあり!という出来栄えでした。

おすそ分けした友人も、「食感の違い、そんなにわからなかったよ!」って言ってくれたし。
ホワイトチョコ入りのココアベーグルも、おすそ分けした3人みんなにとっても好評で
嬉しくなりました🎵
小さめに作ったことも、「あのサイズがいいね~」と好評。

みんな、「こんなの作ってもいいかもね~?こんなアイデアは??」
なんて、色々提案してくれたりもして
おすそ分けして、わたしが得した気分です。(^^)

素敵な友人たちに恵まれて、ほんと幸せだ。(*‘∀‘)

 

オールパーパスフラワー(中力粉)の黒ゴマベーグルレシピ

オールパーパスフラワー(中力粉)使用*黒ゴマベーグル

Print this recipe
popo
08/19/2016
by popo
Category ★手作りパン
Persons
小さめベーグル8個分
オールパーパスフラワー(中力粉)使用*黒ゴマベーグル

Ingredients

  • 中力粉 300g
  • 砂糖 12g
  • 塩 5g
  • 水 162g
  • すりごま 25g
  • ドライイースト 小さじ1
  • ***モルトシロップ (またははちみつ) 大さじ1 

Instructions

  1. モルトシロップ以外のすべての材料を、HBに入れて、生地作りスタート。
  2. 生地が出来上がったら、8等分して丸め、ベンチタイム10分。
  3. 生地を長さ20cmほどの長方形に伸ばし、手前からくるくると巻いていき、綴じ目をしっかり綴じる。
  4. くるりと丸くして、つなぎ目をしっかり綴じる。
  5. 常温(25度)で30分ほど二次発酵。(温度によって加減してください)
  6. 二次発酵中に、モルトシロップ(またははちみつ)を入れたお湯を鍋に沸かし、オーブンの予熱(190℃、または390°F)もはじめておく。
  7. ベーグルの生地を、片面1分ずつ茹でて、網に取り出す。
  8. 天板に並べ、190℃、または390°Fのオーブンで19分焼く。

Tags

オールパーパス,
ベーグル,
手作り,
黒ゴマベーグル
© 2025 Recipe by popo --- https://www.slowlifefantasy.com

 

黒ゴマなしで、プレーンベーグルにしても、もちろんOKです。
お好きにアレンジしてみてくださいね。

 

[ad#ad-1]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]

Related

0 Shares
« ホワイトチョコ入りココアベーグル、と「サフのドライイースト」
お料理が苦手でも大丈夫!「気軽に楽しめる、おうちインド料理」、それから発酵野菜のお話し »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316