*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

06/10/2016 · コメントする

美味しいアサイボウルに出会って、すっかりはまったお話し

★popoのお気に入り

[ad#ad-top]
バナナといちごたっぷりで
先週のお仕事の際に、
アサイボウルを食べる機会があったのだけど
そのお店のものが、驚きのおいしさ!
すっかりはまって、毎日毎日食べ続けました。(^^♪

はまったのはわたしだけでなく、周りでも
「あれ、ほんと美味しいよね~!!」って、めちゃくちゃ評判よしでした。

これこれ。
Blenders and Bowlsというお店のもの。
すっかりはまったアサイボール

小さめサイズだったから、朝と午後に二度食べた日も!(≧▽≦)
それくらいはまってました。

アサイの上にヘンプ入りグラノーラがのっていて、
その上にいちごとバナナ、そしてはちみつがかかっているようです。

おいしすぎ♪

ハワイでアサイボウルを食べたこともあるけど、
これほど美味しいと思わなかったの。
何か秘密があるはず…

このお店、家からは遠いし、めったに行けそうもないから
何とか自分で作れないかな~?と思い、
お店のウェブサイトでメニューをチェック。

どうやら、アサイの部分にいちご、バナナ、それからアップルジュースが混ぜ込んであるよう。
そういえば、シャリシャリした感じではなく、なんだかねっとりしてたんですよね。
あれはバナナが入っていたからかも?

というわけで、冷凍のアサイスムージーミックス(こういうの)、
ヘンプ入りグラノラなどを買ってきて
早速作ってみました♪
(使ったグラノラは、ホールフーズマーケットで見つけた、
One Degree Organic FoodsのSprouted Oat Honey Hemp Granolaです。)

アサイボール

これ、かなり近い感じに出来ました!
先日遊びに来てくれた友人にも食べてもらったんだけど、
「うん、これはおいしい~!これはくせになるわぁ~!」と。(*^^*)

でも、すこしねっとり感が足りない。
次はバナナ倍量くらいで作ってみようと思います。
アサイの色も、私が作ったものの方が濃い紫なので
やっぱりアサイの分量がちょっと多いのだと思う。

このスムージーを多めに作って冷凍庫に入れておき、
毎日食べてます。
全然飽きない!
毎日こんなに同じものを食べるって、わたしにはすごく珍しいことなんです。

しばらくブームは続きそう。
そろそろなくなりかけているので、
次はコストコにアサイスムージーミックスを買いに行こうと思っているところです♪
納得のいくものが出来たら、改めてレシピを公開しますね。

 
[ad#ad-middle]
 

tsubuyaki
うちの長男、もうすぐ15歳。そして次男が12歳。
今まで、着る服はほとんど私が選んでいました。
長男はたまーに、「このシャツが欲しい!」なんて
ネットで見つけたものを指定してくることはあったけど
その程度。

次男に関しては、ほぼ無頓着だったし、
下は、スポーツショーツ(サッカーとかバスケとかの時にはくような)以外は断固としてはかなかったの。
ジーンズとか、普通のショーツは動きにくくていやだ!と。

それがですね~。

昨日長男が珍しく、服を買いに連れて行け、と言います。
そうしたら、(好きな子が出来て)最近急に色気づいてきた次男も
「僕も行きたい!」と。

そんなわけで、息子二人を連れて、お買い物へ。
こんなの初めての経験です。(笑)

そして、あれだけスポーツショーツ以外を拒否していた次男が
普通のショーツを購入。
もうスポーツショーツははかないんだって~。(*´з`)
シャツも、ちょっと大人っぽいものをあれこれ自分で選んでいました。
こんなに急に変わるとはねぇ。
何かきっかけがあると、人って変われるものね。(*‘∀‘)

ま、好きな子もいて、友達付き合いも盛んで、
青春を謳歌しているようで、良いことです。

長男は友達付き合いがほとんどなくて、
今日もわたしと映画に行ったけど…
それはそれで、わたしが嬉しいから、今はこのままでもいいかな。(笑)

 

[ad#ad-1]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]

Related

0 Shares
« 友人ファミリーと★おうち手巻きずしランチ
【ねこ】掃除機こわい… の、ゆずあん姉妹 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • *マカロン作り*と、【おすすめマカロンシート】。無料テンプレートへのリンクも♪

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316