*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

05/21/2016 · 2 Comments

タイ料理★「カオマンガイ」と「パッタイ」のランチ

★オースティン情報· ★そとごはん

[ad#ad-top]
カオマンガイ
木曜日のランチのお話です。(^^♪

会ってゆっくり話すのは、かなり久しぶり!の
先輩ママ友と、タイ料理屋さんでランチをいただいてきました。

上の写真は、「カオマンガイ」。
「海南鶏飯」とも呼ばれますね。

このお店のものは本格的で、とってもおいしい!
これ、また食べに行きたいなぁ。

辛い料理がメインのお店だったのだけど
友人はいまいち辛いものは苦手、という箏で
もう一品は「パッタイ」をチョイス。

パッタイ

この2皿を、2人で分けつついただきました🎵

最近、お皿のどちら側か半分に盛り付けするのが流行っている気がする。
写真ではわかりにくいのだけど、このパッタイもお皿の片側半分に盛り付けられていました。(*‘∀‘)
片側に、弧を描くように盛り付けられていることが多いです。
やってみたいけど、家庭でやると、
”雑に盛り付けて、片側によっちゃってる!”風に見えちゃいそうですね。(笑)

 

お店の外観、こんな感じで面白いのです。

Thai-Kun

実はこの絵、日本人のアーティストさんが描いているんですよ~。
このあたりではちょっと有名な、ミュージシャン兼、アーティストのこのお方(観覧注意!!笑)。
写真を見ていただけたらわかると思うけれど、
めちゃくちゃユニークなお方です。(笑)

お店情報はこちら。
thai kun (Domain location)
[ad#ad-middle]
さて、友人とは、夏休み前に久々にゆっくり話せて、ほんとによかったです。
実は彼女とうちは、小学校~高校まで、同じ学校区なのです。
子供たちが小学校時代は、校内に日本人は私と彼女だったので
よく情報交換などさせてもらっていました。

彼女の長男は、わが家の長男よりも2学年上なので
今でもわからないこと、知りたいことなどあると、彼女に聞くことが出来て
とーっても助かっています。

今回も、高校生活の今後のことなど、色々と聞きたいことがあったので
色々と教えてもらえて、ありがたかった♪

彼女とは、日本の実家も同じ関西なので、
夏に日本で落ち合ったりすることも。
(私は大阪、彼女は京都)

最近よく、京都のパン屋さん特集をテレビや雑誌、ネットなど
色々なところで見かけるのですが
その時にほぼ毎回出てくる、「まるき製パン所」というお店に行ってみたい!
という話をしたら、
「あ、そこ、自転車でよく買いに行くよ!」
と。(o´∀`o)

まるき製パン所は、
実際に行った方や、テレビで見たことのある方も多いかもだけど、
住宅街にポツンとある、昭和の香りのする
素敵なパン屋さん♪

京都 まるき製パン所🎵 相変わらずいっぱいな人(*^.^*) pic.twitter.com/Pij8KHVUqf

— 京都伝統工芸館 (@task_kougeikan) 2016年5月2日

案内するよ~!って言ってくれているので
今年,京都で落ち会えたらいいなぁ~。
憧れのパン屋さん!(笑)

 

tsubuyaki
ただいま、土曜の夜の11時半です。

今日は次男は朝から学校のバンドの遠足で
遊園地へ行ったため、日本語補習校はお休みしました。
そんなわけで、私は長男のみを送っていき、
その後、久々に一人でカフェへ。

昨日も結局十分な睡眠がとれず、
今日はもう完全にエネルギー切れで、
カフェでゆっくり本を読もうと思っていたのに
ぼーっとして集中できず..

午後に家に戻ってから、すぐにベッドに直行し
2時間ほどがっつりお昼寝をしました。
(私はめったに昼寝はしません💦)

というわけで、復活。
もう11時半ですが、けっこう元気(^^♪

これからドラマか映画でも見てから寝ようかな、
なんて考え中です。
一番ホッとできる土曜の夜、
満喫したいもんね。

 

おまけ♪
舌だし妖怪、あんこ姫。
舌だし妖怪
毎日、癒されてます♪

 

[ad#ad-1]
Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]

Related

0 Shares
« 【レシピ】ハワイ風チャーシューチキンのワンプレートディナー
【ねこ】足がかわいすぎ♪あんこ姫 »

Comments

  1. MNM says

    05/22/2016 at 1:02 AM

    Instagramもこちらもよく拝見させていただいております!
    壁画の彼、以前SXSW行った時に見ましたがすぐ見つかるくらい派手ですよね。笑

    タイ料理は最近日本でも人気で、イオンのプライベートブランドでパッタイキット等お手軽に買えるようになったんですよ。
    このブログのポスト見てたら食べたくなっちゃいました〜♪

    Reply
    • popo says

      05/22/2016 at 12:05 PM

      MNMさん、
      こんにちは。コメントをありがとうございます。(^^)/
      あの絵、オースティンではあちらこちらで見かけるでしょう?人気なんですよ~。
      イオン、実家の近くにあるので、夏に日本に帰ったら母に作ってあげようかな(きっと食べたことがないので!)。
      情報ありがとうございます!
      あ~、早く日本帰りたいです♪

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 『酵素シロップの作り方』 - 手でかき混ぜなくても出来るよ♪
  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316