*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

05/26/2016 · 2 Comments

にわとりのいるおうちに憧れる★

★アメリカ生活

[ad#ad-top]
鳥小屋とは思えない可愛さ
これ、一体なんだと思われますか?

なんとこれ…

友人のおうちにある、にわとり小屋なんです!

メルヘンチックなにわとり小屋

かわいすぎでしょう~?!
このメルヘンチックな風貌。

なんと、器用でセンスのいい友人夫婦が、
子供用のプレイハウスを改造して作ったそう。

にわとり小屋

わたし、昔から庭でにわとりを飼うことに憧れているのだけど
今住んでいる家では、町内会の取り決め上、飼うことが出来ないのです。(;_:)

そうこうしているうちに、友達が二人もにわとりを飼い始めて…
ひとりはもう1年以上前から飼っていて、今では毎日新鮮なたまごを産んでくれている。

この写真の家に住んでいる友人のにわとりたちは、まだ若くて、生後4か月。
たまごを産むようになるまでには、あと数か月はかかるそうだけど
最初のたまごを産むのはいつかな~、って待つのも、楽しいよねぇ。

 
[ad#ad-middle]
 

ところで、にわとりたちはどこでしょう?

あ、いました、いました。

にわとりどこかな~?

かわいい❤

かわいいにわとりたち

あ~、庭から新鮮なたまごを取ってくる生活。
憧れる!
それに、にわとりたちがとことこと歩いている姿も可愛くて、なんか癒されます。
いいなぁ。

 

わたしの住んでいる街は、そこそこの都会で
何でも必要なものはあるけれど
こうして普通に家でにわとりを飼うこともできるような環境。

そういうバランスが、気に入っています。
適度に都会で、適度に田舎。(^^)/

将来はもっと田舎に住んでみてもいいな、なんて思うけれど
子育て中の今は、これくらいがちょうどいいようです。

 
[ad#ad-1]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]

Related

0 Shares
« 嬉しすぎるヨーロッパのお土産★ルモワーヌのカヌレなど!
持ち寄りランチ♪ タンドリーチキン&クスクス、それから盛りだくさんのデザートも »

Comments

  1. Totoro says

    05/29/2016 at 9:16 PM

    可愛いいですねー鶏小屋、清潔そうだし。ここまでするには並大抵の努力ではでき無いですよね。
    フェンスも凄い広範囲で数的にも大量なはず、、、。私にはでき無い〜〜。
    ヤッパリ近所のオーガニックファームで卵買います(笑)

    Reply
    • popo says

      05/29/2016 at 11:05 PM

      Totoroさん、
      こんにちは♪ 確かに、飼う手間とか考えると、買ったほうが安い、割にあう!かなぁ、とは私も思います。(^^) それでも憧れちゃうんだよね。(笑) うちは無理だから、お友達の家でたまににわとり見せてもらって、満足しておこうと思います~。

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 活用できてる?どれを選ぶ?『キッチンエイド・スタンドミキサー』

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316