*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

04/06/2016 · コメントする

次男の誕生日★手作りのチョコレートクリームケーキ

★アメリカ生活· ★手作りおやつ

[ad#ad-top]
次男のバースデーケーキ
こんにちは。popoです♪

次男の12歳の誕生日に、
チョコレートクリームのケーキを焼きました。

スポンジは普通のジェノワーズで、
クリームだけチョコクリームに。

こういうデコレーションケーキを作るのは、久しぶりでした。

上から見たところ

プロのように上手にはナッペ出来ないけど、
家で焼く分には、合格点でしょ。(^^)

チョコレートクリームで

ラニもおめでとうって言ってます。(笑)

ラニ子もいるよ

スポンジには、キルシュ入りのシロップをたっぷりうって
中にはいちごのスライスとクリームをたっぷりと。

切ってみた♪

普段ケーキを好んで食べない(好きじゃないといってる)食べない次男が、
翌日に、残ってたケーキをまた食べたい!と自分から言って食べてくれたのがうれしかったな。

「あれー?ケーキ好きじゃないのじゃなかった?」

って言ったら、

アメリカのアイシングのケーキは好きじゃないけど、
これは好き!と。(^^)

作った甲斐がありましたわ。

お友達を呼んでの誕生日パーティは
今週末に近くの娯楽施設にて、行う予定です。

[ad#ad-middle]

誕生日プレゼントですが…

どうしても欲しい欲しいというので、
XBOXに。

XBOX ONE

アメリカでは任天堂って日本ほどは人気がなくて、
小さい子向け用というイメージなんです。
うちには Wii Uがあるけれど
今では友達は全員XBOXを持っている!のだそうで…

ゲームばかりやって宿題などが手につかなくなるのが心配だけど
その点は契約書を作って、サインさせることにしました。(*‘∀‘)

・宿題をやるまではゲームで遊ばない(許可が出たとき以外)
・約束を守らないようなら、1週間ゲームを取り上げ
・成績が下がったらゲームを取り上げ

など。

ちゃんと形に残しておかないと、あとになって
「そんなこと言ってない」
と、しらをきりはるのでねっ。

みんなが遊んでるゲームは、これなんだって。

Call of Duty

男の子やなぁ。

ちなみにこれ、どうやら大人向けのゲームみたいですね。?
うちはあんまり気にしないのですけどね。

 


↑日本      ↑アメリカ

 


↑日本           ↑アメリカ

 

ところで、うちの14歳の長男は、最近全くゲームをしてないようです。
ゲームはもうしないのー?って聞いてみたら
「ゲームをしてたら頭が悪くなる」
だそうで。(笑)

彼は映画やドラマが本当に好きで
つねに色々見てます。
ほおっておいても、うちが契約してるアマゾンプライムやネットフリックスなどで
際限なく見れるので、こっそり自分の部屋で色々みてるみたい。

映画などが好きすぎて、ただ見るだけではなく
舞台裏の情報についても色々調べていて、
ほんとによく知ってます。
新しい映画のことなど、知りたければ長男にきいたら、何でも教えてくれる!(笑)

スマホやPCの使い方から、大統領選挙のことまで
きいたら何でも教えてくれる。
考えてみたら、いつの間にやら、なかなか頼りがいのある男に成長したなぁ。

わたしが彼くらいの年だったころは、ほんとにアホで、何も考えてなかったし、何も知らなかったので(笑)
ちょっと尊敬してたりします。

あれ?次男の誕生日のお話しだったのに
いつの間にか長男の話題になっちゃった。(笑)

長男に比べて、まだまだ子供っぽい次男です。
もうちょっと子供のままでいてくれてもいいなぁ、うん。

 

[ad#ad-rakuten]
Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 次男の誕生日に、これでもかの山盛りのから揚げ&後ろから見てる誰かさん
トレーダージョーズのアーモンドクロワッサンが、やっぱりおいしい❤ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 『酵素シロップの作り方』 - 手でかき混ぜなくても出来るよ♪
  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316