*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

03/16/2016 · コメントする

【映画】Goosebumps (邦題:グースバンプス)

★映画

[ad#ad-top]
グースバンプス
映画、Goosebumps (邦題:グースバンプス)。

アメリカでは、2015年の10月に公開され、
すでにDVDが出ています。

日本での公開は、2016年の1月とか春とか言われていたようですが
いまだに未定のよう..
夏くらいには公開されるのかな?

予告編(英語ですが)。

今週は子供たちは春休みで家にいます。
が、昨日わたしは子供たちを置いて陶芸教室にいつも通り行き(もう大きいからね!)、
帰り道に、
「そうだ、次男と一緒にDVDでも見ようかな」
なんて思って、Redbox (DVDの自動レンタル機です)で選んだのが、この「グースバンプス」でした。

それなのに、家に帰ってみると、
次男は友達に誘われて、夕方から一緒に映画を観に行くと…
(お友達のご両親が一緒に連れて行ってくれた)

そこで長男に、「一緒に見ようよーー」と言ってみたけど、拒否され、撃沈。

「いいよ、いいよ、一人で見るわよ~。
でも一人で見るなら、もっと自分が見たいのを借りたのになぁ~。もう!」

なんて思いながら、レンタル代を無駄にするのももったいないので、渋々一人で見始めたら…

なんだ、これ、面白いやん。(笑)

 

まず、主役のディラン・ミネットくんがよい。?

そしてこの映画、よくわからずに見たのだけど、
一応はホラーなんだね~。
ホラー好きだから、とりあえず楽しめた。(笑)

「Goosebumps」は、日本でも1998年から子供向けテレビドラマ版が放送されたR・L・スタインのホラー小説「グースバンプス」をモチーフとした作品。「モンスターVSエイリアン」「ガリバー旅行記」のロブ・レターマンが監督を務めた。

本作の物語は、小さな町に引っ越してきた青年ザックが、隣に住む美少女ハンナに興味を持つことから始まる。しかしハンナの父親はあの「グースバンプス」の著者であるホラー作家、R・L・スタイン。あるとき何も知らないザックがうっかりスタインの本の鍵を開けてしまったことで、本の中から「グースバンプス」のモンスターたちが町へ飛び出し、大騒動に発展してしまう。

出典:映画ナタリー

 

[ad#ad-middle]
で、一人でこのDVDを見てたら、途中で次男も帰ってきたのですよ。
超怖がりの彼。
「ぼくは見ない!」なんていいながら
やっぱりかかっていると気になるらしく
ついつい見入っちゃったんですね。(笑)

そしたら夜一人で寝られなくなったらしく、
久々に私と寝る、と。(うしし… )

この映画のおかげで、ほんとに久しぶりに次男と一緒に寝られました。(笑)
一緒に寝られるのなんて、ほんとにこれが最後かもねぇ。

と、いうオチでした。(笑)

 

この映画にはいろいろなモンスターやゾンビなどが出てくるんだけど、
これが一番怖かったな。

こわ~

[ad#ad-rakuten]
Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 【いぬ】かわいそうに見せるのが得意なラニ子
テキサスチリごはん・たまごのせ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • 淡路島のフルーツ玉ねぎを使った絶品レシピ集と健康効果解説|淡路島玉ねぎ情報局 | Awaji Onion Media on 煮込みハンバーグ、淡路島のフルーツ玉ねぎポタージュ、などの献立
  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • トレジョの「タコス用スパイス」を使って、タコライスを作る♪
  • 【レシピ】popo家のハラペーニョポッパー
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】(スペインの小皿料理タパス)なすのフリッター・はちみつがけ

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316