*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

01/22/2016 · コメントする

【レシピ】試してみる?「悪魔のトースト」の作り方

- おやつ· ★話題のたべもの

悪魔のトースト

こんにちは。popoです。

パンにチーズとお砂糖をたっぷりと乗せて焼く、「悪魔のトースト」をご存知でしょうか?
ただいまインスタグラムで大きな話題になっているそうですね。
テレビなどでも紹介されているようなので、聞いたことのある方も多いかと思います。

一度食べたらその魅力にとりつかれるという、その「悪魔のトースト」を作ってみました♪

 

 

トーストを乗せたお皿

写真のトーストを乗せているお皿は
Arabia Tuokioシリーズのプレート、20cmです。

★アメリカ

★日本

 

詳しい手順

用意するのは、ピザ用チーズ、お砂糖、食パン。これだけ。
でも私には、「バターも乗せてみたら~?」という悪魔のささやきが聞こえてきました。(笑)

 

材料を用意します。
食パン、砂糖、チーズ、そして私はバターも。
私が今回使ったチーズは、モントレージャックチーズ。

 
発酵バターを食パンにぬります。

 
チーズを乗せます。

 

チーズの上にまんべんなくお砂糖をまぶします。
レシピによると大さじ2杯だそうだけど、バターも塗ったことだし私はちょっと控えめに大さじ1で。

 

そしてお砂糖にこんがりと焼き色がつくまで、オーブントースターで焼きます。

砂糖がこんがりと色づくのに少し時間がかかる場合があるので
トーストの底が焦げそうな場合には、アルミホイルを途中で敷くなどするといいそうです。

出来た~!

悪魔のトースト

カリッとした食感のお砂糖がいい感じです。
チーズとお砂糖、全く違和感なし!
これは想像以上に美味しいです♪

お砂糖は大さじ1でちょうどよい感じでした。
大さじ2だと甘すぎるのでは?

私はブリーチーズやカマンベールチーズにジャムやはちみつを合わせるのが好きなのだけど、それとよく似た感じでした。
りんごや洋ナシのスライスをプラスしてもよさそうです。

これ、うちの長男が喜びそう。
今日は一人でひっそりといただいたけれど、
近々長男に作ってあげようかな。

カロリーが気になってしょっちゅうは食べられないけれど
甘いものが欲しい時に十分デザート代わりになりそうです。

危険、危険….

 

 

tsubuyaki

さて明日は土曜日ですが、
土曜日はいつもより早起きしなくてはならない我が家です。
(子供たちが日本語補習校に通っているので)

ついさっきまで次男と宿題をやるやらないで大喧嘩していたところ。
いつものことながら、どっと疲れた…

明日に備えてそろそろ寝ることにします。zzz..


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« バレンタインデーのサンドイッチに?ハート形のイングリッシュマフィン
【レシピ】 なつかしい母の味・ポテトとひき肉のオムレツ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316