*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

11/29/2021 · コメントする

長男のクラスメートたちへ♪「コーヒーロールちぎりパン」

★手作りパン

コーヒーロールちぎりパン

先日の感謝祭ホリデーに、弾丸で帰って来ていた長男。

自分用に食パン、そして学校に持って行ってみんなに食べてもらうために、何か別のパンも焼いて欲しい!とリクエストをされていました。

そんなわけで、感謝祭当日は大忙し…
感謝祭ディナーの準備をしながら食パンを焼いて、ディナーを食べ終わってからもあとひとがんばり!

コーヒーロールちぎりパン

コーヒーロールを焼きました。😀

 

 

クラスメート用にはどんなパンにしよう… と悩みました。💦

まず、長男の学部生は7割くらいがアジア人!なので、
日本風のパンは喜んでくれるはず。

みんなに食べてもらうなら、さっと手に取って食べられるものがいいな。

でもたくさん作るには成形が面倒だし時間がかかる..
型に入れて焼くちぎりパンなら楽だし、持っていきやすくていいかな。
シナモンロールでもいいけど、普通だと面白くないから
そうだ!コーヒーロールにしてみようか。

そんな感じで決定。✨

 

シナモンロールを作る要領で、
コーヒー味のバターとブラウンシュガーを巻き込みました。

コーヒーバターをぬりぬり

 

型に並べて発酵させます。

発酵させます

 

焼き上がり〜♪

焼けた

 

最後にパウダーシュガーとインスタントコーヒーをミルクで溶いたアイシングをかけて、出来上がりです。

焼き上がり

 

このまま持って帰ってもらったので、わたしは味見できず!でしたが、
みんな喜んで食べてくれたとのことでした。😀

大したことではないですが、自分の特技がこんな形で息子や息子のお友達の役に立てるのが嬉しくて、パン作りをしていてよかったな〜なんて思うのでした。

 
 

***つぶやき***

高校シニアのお子さまをお持ちの皆様、いかがお過ごしですか?笑
カレッジのアプリケーション(大学への願書申請)はもう終わりましたか?
(きっと終わってますよね… 💦)

12月1日が締切の学校が多いと思うのですが、うちはもう本当にギリギリ〜。💦
本当はアーリーサブミッションの期限だった11月1日までに終わらせてとお願いしていたのだけど、マーチングバンドシーズンでめちゃくちゃ忙しく、結局間に合わずに今まで。
感謝祭のホリデーの間になんとかほぼ終わらせたみたいだけど、後もう一つ提出が必要なエッセイが残っていてそれをなかなか終わらせてくれないのでヤキモキしてます。笑

大体エッセイって、前もって準備して、誰かにレビューしてもらって… っていうプロセスを踏むものだと思うのですが、うちはなんと一夜漬け。💦
でも考えてみたら長男も一夜漬けだったなぁ。笑

とりあえず州立大学に入れる保証はもらっているので、いくところがないと言う事態にはならないのだけど、とにかく早く終わらせてあとは結果を待つだけというところまで持って行って欲しいです。
というか、もう期限まであと2日しかないですけどね。笑

第一希望の学校でも第二希望の学校でも、結局は彼にとっての一番いい学校に決まるようにできているのだろう、とは思っています。
受け入れてくれた学校が、ご縁のある学校。
そういう気持ちで進学したら、きっといい方向に進んでいくはず。😀

 

人生って不思議なもので、
その時は最悪だと思った出来事が、
後で振り返ってみたら最善の出来事だった、なんてこともありますよね。

例えば、会社をレイオフされてショックだったけど、
その結果次の職場で以前よりずっとハッピーになれたとか、
痛い思いをしたけど、その経験があったから学ぶことができて、
その後の人生に大いに役立った、とか。

だからどこの大学に行くか、は大した問題ではないんだと思います。
いい大学に行ったから素晴らしい人生が送れると言うものでもないし!

 

そう思ってはいるのですが…
落ち着かないので、とにかく願書は早く終わらせて欲しい。笑


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 2時間バゲットでささっとおしゃれな前菜を♪
流行ってるの? カークランド(コストコ)ブランドのスウェット »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。
  • オーブン二段を使って、ロールパン16個を一度に焼いてみる。

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316