*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

05/09/2021 · コメントする

おしゃれだよ~♪ アメリカ唯一の『ソトル』蒸留所、『Desert Door』。

★オースティン情報· ★旅行・お出かけ

ちょっと珍しいメキシコのお酒、『ソトル』

前回の記事では、「オリーブオイルファーム」に行ったお話をしましたが..

そのあとに立ち寄ったのが、こちら。

『Desert Door』という、ソトルというお酒の蒸留所。
場所はオースティン郊外、Driftwoodという町にあります。
オースティンの南からだと、30分くらいかな?

Desert Door

 

 

「ソトル」というのは、テキーラやメスカルに似たお酒ですが、
材料はアガベではなく、ダシリリオン(Dasylirion)という植物が原料の蒸留酒です。

アメリカで作っているのは、今のところここ一件だけ!という、
これまた貴重な場所。

そしてこちらの蒸留所が、ヒップでとってもおしゃれなのです♪

パティオはほぼ満席。とってもにぎわっていました。

パティオ

 

店内もおしゃれ~。

店内もおしゃれ

 

小さなギフトショップもあって、ちょっとしゃれた小物類が売っています。❤

ギフトショップ

 

ソトルのティスティング。
手前からレギュラー、シトラス風味、オーク樽で発酵させたもの。

テキーラと同様、かなりつよーいお酒です。✨

ティスティング

 

わたしはグレープフルーツジュース入りのカクテルを。

グレープフルーツカクテル

 

そしてこちらは友人が飲んだ、ハラペーニョ入りのファンキーなカクテル。笑

ごはんくださいのカクテル

味見した別の友達が、
「ごはんください~!っていう味!」
なんて言うので大爆笑。

確かに… 塩がきいていてスパイシーで、
何かおかずを思い出させるような?笑

わたしは絶対に頼まないタイプのカクテルだけど、
チャレンジャーな友人のことが、好き。(≧∇≦)

 

常設のフードトラック、Eden Westで食べ物を色々と♪

Edenトレイラー

写真ではよくわからないかもだけど、なかなかしゃれたフードたちです。
スモークした野菜のグリルだとか、
ビーツとターニップのフライだとか。

 

このEdenというフードトラックは、
以前イーストオースティンにファームを持っていて、
ファームにテーブルを出してお料理を出す、というスタイルの
レストランをされていました。

それがまた本当に素敵で、わたしも一度食べに行ったことがあります。(^^)/

もうそこは手放してしまったそうですが、
今はこちらのフードトラックと、
それからBastropという町に最近新しくレストランをオープンされたそう。
こちら→ Storehouse Market and Eatery

一度行ってみたいなぁ、と思っています。(^^)/

 
 

Desert Doorのソトル

Desert Doorのソトルは、こんなおしゃれなボトル入り。

Desert Doorのソトル

飲み終えたボトルを蒸留所に持っていくと、カクテルが1杯無料になるそうですよ。❤

カリフォルニアなど、テキサス以外の州でもこちらのお酒を置いているお店があるようです。
こちらに販売しているお店リストがあります。

 

ギフトショップで買った、ソトル用のカップ。
底が丸くなっていて、とってもかわいい♪

ソトル用カップ

 

中には絵が。

とってもかわいい

確か二つで15ドルほど、と、
買いやすいお値段でした。(^^)/

 

このDesert Doorからそう遠くないところには、
オースティンに来たらとりあえずは行くべき!と言われているBBQレストラン、
The Salt Lick BBQ もあるので、セットで行ってみるのもおすすめです。👍


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« テキサスのオリーブオイルファーム『Texas Hill County Olive Oil Co. 』へ。
アメリカでのパン作り★発酵器がない場合の9つのアイデア! »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。
  • 【レシピ】ローストトマティーヨで作る緑のソース『サルサ・ベルデ』。
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316