*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

03/26/2021 · 2 Comments

色々なことがピタッとおさまった日(その1)。

★ひとりごと

不思議な日ってあるよね。

昨日はハプニングがありつつも、
最終的にいろいろなことがいいようになった、というか、
ある意味ピタッとおさまるべきところにおさまった、
ちょっと不思議で面白い日でした。

 

 

そんなの偶然で、別にすごいことでもなんでもない!と思えばそれはそうなのだけど、
わたしはこういうことは「ミラクル」だと、いいように取ることにしています。
あー、わたしってラッキー!って思ったほうが、幸せだから。✨

そんな昨日の出来事について、
忘れないように書いておきたいと思います♪

 

ベーグルレッスンの日でした。

昨日は午後にベーグルレッスンがありました。
今回も本当に楽しいレッスンで、
参加してくださった方々には本当に感謝です。❤
(ありがとうございます!)

ベーグル

ベーグルって見た目がかわいいし、
このレシピ&作り方だと、とっても簡単にきれいに成形できるから、
出来上がった時に皆さん、「わー、できたー。うれしい!」っていってくださるんですよね。
それがとっても嬉しくて。

そのあとで
「家族がおいしい!って喜んでくれました!」って言ってくださると、
また更にうれしくて。

プレーン&チーズベーグル

この仕事をさせていただけていることに、
感謝の日々です。(^^)

 

ヒューストンに長男を迎えに。

そして昨日はオットが長男をヒューストンまで迎えに行くことになっていました。
(歯医者に行くために、数日だけこちらに帰ってきたいということで)

ですが実は昨日の午前中にオットは2度目のコロナワクチンを受けていました。
2度目の注射の後は熱を出したりする人も多いから、
ヒューストンまで往復6時間の運転、大丈夫なの?!ってちょっと心配だったんですよね。

でもわたしはレッスンが入っていたし、
それに一人でのヒューストンまでの運転は、不安というほどでもないけれど、
自信満々というわけでもありません。

もし具合が悪くなったら、帰りは長男に運転してもらえばいいし、ということで
予定通りオットに行ってもらうことに。

 
 

楽しみにしていた、Sugar and Wheatさんのパンたち♪

そして、また話は少し飛びますが、
ヒューストンに行くなら、そうだ!と思いついて、
最近ずっとインスタグラムで拝見していて、よくお話もさせていただいている、
ヒューストンのSugar and Wheat さんのパンを
注文させていただき、オットに取りに行ってもらうことにしていました。

そして、せっかくだから彼女にもわたしのパンを食べていただけたらなーって思いつつ、
前日にサワードウちょい足しカンパーニュを焼き…

サワードウちょいたし

 

サワードウも同時に仕込んで、冷蔵庫で一晩寝かせ、
当日焼いて…

サワードウブレッド

気に入っていただけたらいいな~、って考えて、うきうきしていました。笑

そして、やっといつも指をくわえてみていた、あのおいしそうなパンたちが食べられる~!と思って、わくわく♪

 

なんですが….

オットがヒューストンに向けて出発するのは、もうちょっと後だろうと思っていたら、
思っていたより早い時間、
わたしのレッスン中に出かけてしまったようで、
なんと!
せっかく持って行ってもらおうと思って焼いたパンを、
託し損ねたのです。💦

がーん!😨

とショックを受けつつも…
仕方ない。
もう一回焼いて、次に長男を送っていくときに届けてもらったらいいか、と
なんとか気持ちを取り直しました。

 

長くなってきたので、続きは次の記事で♪


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 間の抜けた「ニース風サラダ」に足りなかったものは…
色々なことがピタッとおさまった日(その2)。 »

Comments

  1. Fumiko says

    03/31/2021 at 1:57 PM

    私もNYタイムズこねないパンの材料にサワードウちょい足しで焼いてみました。(粉と混ぜてからちょっとストレッチアンドホールドだけ2回ほどしましたが)もちっとして風味も良くて凄く美味しいパンになりました。お昼にチーズトーストにしたら2人とももう一枚!とほとんどなくなっちゃいました。今度はバゲットにも入れてみます。サワードウの量を測らずスプーン3杯くらい入れたんですけど計れば良かったです。パンの成形の時今までプラスチックの薄いマットを使っていたんですが滑って使いにくかったんです。先生おすすめのシリコンのマット買いました。凄く良いです。またおすすめブログで紹介待ってます。

    Reply
    • popo says

      03/31/2021 at 11:29 PM

      Fumikoさん、
      こんにちは♪
      NYタイムズのこねないパンはそれだけでとってもおいしいけれど、サワードウを入れたらまた風味が増すでしょうね。❤
      チーズトースト、あー、おいしそう~。おなかすいてきました!笑

      シリコンマット、気に入ってくださってうれしいです。そういえばおすすめパン作りグッズのページも作りたいなぁって以前から思っていたんですよね。リクエストありがとうございます!(^^)/ 作らなくちゃ!

      Reply

Leave a Reply to Fumiko Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 極めるとこうなる?!ベーグルの成型方法。日本の成型方法はちょっと特殊です、なお話しも。
  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316