自分へのクリスマスプレゼント❤
こっそりと自分へのクリスマスプレゼントをオーダーしていました。(^^)/
届いた箱を見て、まず感動。
だって… 全く傷んでない!
USPSで日本から荷物を送ると、
届いたときには箱がかなりダメージを受けています。
割れ物なんて、怖くてとても送れません。💦
22日にオーダーして、届いたのが28日だから、
たった6日で届いた計算!
でも実は24日にドライバーがすでにピックアップしていたようなので、
クリスマスがかかっていなかったら、たぶん3日くらいで届いていたはず。
アマゾン+DHL、本当にすごすぎます。
本当にありがたい…
そして、国内なのに、普通なら3日で届くはずのパッケージが、
2週間、3週間もたっても届かないことがあるUSPSは、いったい何なんでしょう…
ポット3種類♪
今回は、もうずいぶん前から欲しいと思っていたもの色々を、
思い切って買いました♪
気が付けばポット類ばかり。笑
ケトル、オイルポット、レトロな急須。
そして安価なスケッパーと、写真には写っていませんが、
漫画「聖樹のパン」の最新刊。
送料はまとめると安くなるのもあるけど、
これだけ買って、しかも一週間で無傷で届いて、
送料がたったの3,264円って、すごすぎませんか?!❤
アマゾン様に足を向けては寝られません。笑
この「工房アイザワ」さんの急須はレトロな感じが好きで、前から欲しかったもの。
でも実際に手に取ってみると、思っていたよりずいぶん小さくて、
湯呑一杯分くらいのサイズです。
でもこの飲み切りサイズ、
飲むごとにまたお湯を足して飲むには、
本当は理にかなった大きさなのかも。
「アイリスオーヤマ」さんの、活性炭フィルター付きオイルポット。
オイルポットが前から欲しくて、
買うならこれかなーって思っていたもの。
900mlのものにしたら、やっぱりこれもちょっと小さかったかな..
ディープフライヤーを使うと結構な量のあぶらが必要なので、
1200mlタイプにするべきだったかも。
また使ってみたら感想をご報告します♪
2.4Lサイズのホーローケトル。
夏にお茶をたっぷり沸かして冷やしておくのに、
こういう、口が広くて洗いやすいタイプのケトルが欲しかったのです。
かわいくて、サイズもいい感じ。(^^)/
そして、試しに買ってみたスケッパーはこちら。
見た目はわたしの一押しで、何枚も持っているマトファーのスケッパーに似ているけど、
こちらは激安。
こんなに安いスケッパーはどんなものなのかなぁ、と興味があり、試してみたくて買いました。
安くてよかったら、今後生徒さんにもおすすめできるかなぁ、と思って。
結果…
固ーい!
形はマトファーのものに似ているけど、素材がずいぶん違います。
固いし、しならない。無理に曲げたらぽきっと折れそう。
固いから、使い方を誤ると手を切ったりしそうな感じです。
やっぱりマトファーのものが最強!
こちらのタイプです。
日本
アメリカ
スケッパーなんてなんでも一緒じゃない?と思いがちですが、
使い心地が全く違います!
パン作りには欠かせないスケッパーだから、
少し奮発しても、本当に使いやすいものを持つことをおすすめします。(^^)/
***つぶやき***
今日は一日おせち料理を作っていました。
ほぼ完成したので、明日は仕上げるのみで、
比較的ゆっくり過ごせそうです。❤
まだきちんと座って来年の目標について考える時間も持てていないまま、
大晦日を迎えてしまいました。(今すでに大晦日の1am)
明日は最低数時間、ノートと向き合う時間を取ろうと思います!
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
昨年はオンラインクラスやEtsyでの販売など、幅広くご自分のお仕事を広げられるのを見ていて、楽しかったです。
アマゾンからの荷物、無事ついてよかったですね。ところで、アメリカ在住者はアマゾンのキンドル本を買えないようなのですが、Popoさんはどうしてられますか?手に取って読める本はもっといいけど、コロナの中、電子書籍は便利ですよね。2021年もPopoさんにとって、充実した年でありますように。
Cyanさん、
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします♪
日本のキンドル本、わたしも一度買えなくなりましたが、VPNで日本のサーバーにつないで買ってみたら、その後なぜか普通に買えるように… そして今はKindle Unlimited(日本の)に入っていて、問題なく読めています。
わたしはVPNを使ってネットフリックすも日本の会員向けのを見ていますし、アマゾンプライムでの映画も見ていますよ~。(^^)/
Popoさん、
VPNを使うとは裏技ですね。今度やってみます!ありがとうございました。