Mochinutがかわいくておいしい♪
アメリカでは最近、日本のポンデリングもどきドーナツが人気です。
いくつかチェーン店があって、徐々にいろいろなところに広まってきてる。✨
テキサスでは、ダラスエリアにあるFat Straws というバブルティーのお店で
このモチドーナツを買うことができます。
そして、カリフォルニア発祥のMochinutというモチドーナツ専門店が、ヒューストンにできています。
ダラスのFat Strawsのものは今まで何度かいただいたことがあるのだけど、今回は初めてヒューストンのMochinutを手に入れました♪
日曜日にオットがヒューストンの大学に通う長男を迎えに行ったので、その時に買ってきてもらったのです。(^^)/
Fat Strawsのは、確か真っ白なただのベーカリーボックスだったけど、Mochinutは箱もかわいくてテンション上がる♪
やっぱりこういうの、大事ですよね~。 もしその分多少お値段が上がるって言われても、きっとこの箱を選んじゃう。笑
行ってみたらメニューに載っていたフレーバーはほとんどなくて、
スペシャルなものばかりだったらしく、
食べてみたかった抹茶やミルクティー味はなし。
チョコクランチ。
チョコレート味のものにはポッキーのトッピング。
かわいい♪
何味だかよくわからなかったのだけど、
ガミーベアがちょこんと乗っていて、これもかわいい。
ちょっと酸味のあるグレーズでした。
Mochinut、こんな感じで見た目もかわいいし、
何より「もち感」がかなり強くて、わたしはとっても気に入りました!
もちもち&しっとりな生地。
そして翌日までおいておいても硬くならないし、あまり油っぽくも感じられず、翌日でも十分おいしくいただけたのが嬉しかったです。
わたしはFat Strawsよりも絶対にMochinut派になりました。(^^)/
Mochinut、オープン予定の店舗がリストにたくさん!
カリフォルニアがほとんどですが、ワシントン州、ルイジアナのバートンルージュ、ラスベガスなどもありましたよ!
オースティンにも来てほしいけど、
たまにしか買えないからこその特別感もありますよね。笑
***つぶやき***
長男が大学から戻りました。
まだ課題はたくさんこなさなくちゃいけないらしいけど、
次に大学に戻るのは1月の後半です。
またまるっと2か月うちにいる計算ですね。(^^)/
感謝祭とクリスマスに、学生が実家に二往復するのは
今の状況では現実的ではないということで、
大学は秋休みも返上して、今学期を早めに終わらせました。
州外&留学生も多いし、確かにそれは妥当な計画ですよね。
とりあえず無事に帰ってきてくれて、ほっとしています。(^^)/
しばらくはまた家族四人の暮らしになります。
今週は感謝祭の週。
今週くらいはゆっくりしようと思っていたのだけど、
結局ゆっくりできない性分なのかなんなのか…
いそがしーっ!笑
当日のターキーとスタッフィングはオットの役目だけど、
わたしはパイ、クランベリーソース、サイドディッシュ、などを作らなくちゃだし。
販売予定のシュトーレンの準備のことも気にかかってる。
あ、そしてブラックフライデーショッピング(オンラインだけど!)も忘れてはなりません。💦
そんなわけで、わたしはのんびりホリデーとは無縁なようですが、
忙しくできるのも幸せなこと!と思って…
この忙しさを楽しみたいと思います。笑
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
popoさんこんにちは!美味しそうなドーナツですね。ミスドが懐かしい!!やはり都会はおいしいもの、新しいものがあって良いですね~~♪息子さんも無事に戻られたとのことでほっとしましたね!うちも今週は小学校がお休みで、おなかすいたーと、3息子がかわるがわる何度も仕事の邪魔をしに来るので困ります・・(苦笑)主人も今は在勤ですが、お料理は出来ないので基本的に私が担当になってしまいます。例年の感謝祭は義理家族たちが来て15人分ぐらいを準備していましたが、同時に、何で日本人嫁の私が毎年料理してるんだろ!?とも思っていました。でも、来ないとなるとそれはそれで寂しいような。。。今年はお料理すること自体も家族との時間も楽しみたいです。popoさんも良い感謝祭をお迎えください!
Naokoさん、
男の子3人がずっと家にいたら、それは賑やかでしょうね~!(≧∇≦) みんな違うタイミングでおなかすいたって言われると、母はもうキッチンから出られませんよね。💦
毎年15人分の食事を用意されていたなんてすごいです。でもきっとNaokoさんがお料理上手だから、みんな頼っていたんでしょうね。今年は家族分だけのお料理をのんびりと楽しんでくださいね。こんな年があってもいいよね、って思って楽しみましょう❤❤
お久しぶりです😀やはり都会は色々あって羨ましい!この時期ほんと忙しいですね💦この忙しい時に10ヶ月の娘もまぁ〜忙しく動き回ること笑 最近は全くパンが焼けません😅
今年の感謝祭は私がベイキング担当、夫がその他全部担当です。リクエストもあって、popoさんのあのハワイアンロールを焼く予定です😊家族みんなあのパンが大好きです。
家族が元気でみんな揃ってこのホリデーが過ごせることにほんと感謝ですね。楽しい感謝祭を過ごして下さいねー。
Lunaさん、
こんにちは♪
ヒューストンやダラスだと、日系マーケットも充実しているからうらやましいですよね。
赤ちゃんがいたらなかなか自分の都合で動けないから、パンは難しいですよね!発酵終わった!って思ったら泣き出したり。予測つきませんよね!💦
ご家族からのハワイアンロールのリクエスト、うれしいなぁ~。♡ なんだか私も焼きたくなりました。焼いちゃおうかな。(^^)/
ほんとに、家族一緒に元気で過ごせるホリデーは最高に幸せです。Lunaさんもどうぞ良い感謝祭をお過ごしください。❤❤
ご長男君、お帰りなさ〜い!うちの娘も帰宅しました!涙の😭入寮から3ヶ月、あっという間に丸っと2ヶ月の休暇ですね!今はワンボウルピザやリボンパン🎀を娘と一緒に焼いて過ごしてます♪偶然にも、帰宅日にモチナッツを買ってたし、デロンギの全自動エスプレッソマシンうちも使ってるし、Popoさんと色々シンクロしてて嬉しいわ〜❤️年明けには是非ご一緒しましょ💕
ともこさん、
こんにちは~!❤
娘さんも無事帰宅されてよかったですね!
今はコロナだからというのももちろんあるけど、大学生って結構家に帰ってきますよねぇ。笑
モチナッツ、食べました?おいしくないですか?❤
デロンギもお揃い~?きっとわたしたち気が合いますね。もうすっかりお友達気分です。実際にお会いできた時もすぐ打ち解けられる自信あり。笑