大人が食べたいホットドッグ
先日焼いたシンプルコッペは、ホットドッグになりました♪
ワインとともにいただく、「大人」のためのホットドッグです。(^^)
ホールフーズで見つけた、このホットドッグ用ソーセージは、
一般的なアメリカのもの比べて細長くてかっこいいんです。笑
“Uncured Pasture Raised”。
日本語に訳すと、「放牧牛で作った&亜鉛酸ナトリウムに浸していない」。
“No nitrates” ということで、
発がん性があるといわれている「硝酸塩」も使われていません。
★こちらの商品↓
ソーセージ自体、体にいいとは思いませんが、
比較的ましではあるはず。
なぜかあまりホットドッグを好まない次男が、
「これはおいしい!」って言っていました。
ビーフの味がしっかりするソーセージです。
シンプルな配合で作った、バゲットに近いコッペ。
これまたシンプルに、粒マスタードだけで頂きました。(^^)/
手作りパンと美味しいソーセージで作ったこんなホットドッグなら、
お客様にだって胸を張って出せちゃう.. と思う。(^^)
ハレクタニのねこ皿
使っているのは、お気に入りハレクタニ(九谷焼のブランド)のねこ皿です。
★こちら↓
他にも何種類かあって、次に日本に帰ったら一つ買い足したいと思っています。
インスタグラムの投稿に、
「ホット”ドッグ”なのにねこ皿に乗せてみる」
って書いたら、
想像以上に受けてもらって嬉しかった。笑
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
ほっとできる温かい居場所が欲しい。
幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
パン作りを楽しみたい。
海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
人間関係のモヤモヤを解決したい。
お金について勉強したい。
とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。
Leave a Reply