*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

11/15/2020 · 7 Comments

最近のお気に入りのバーガーバンズ&好きなもの満載!欲張りバーガー

★おうちごはん· ★手作りパン

最近お気に入りのバンズレシピで作る、絶品バーガー♪

いつも作っているバンズもおいしいけれど、
最近はこのバンズもお気に入り。

バーガーバンズ

 

 

このバンズレシピは、ワンボウルレッスンの師匠である、なおこ先生のものです。
レシピはこちら→★ で見られます!

わたしがいつも焼いているバンズより歯切れがよく、しっかりとしていて、
肉汁やソースなどをしっかりと受け止めてくれます。

つやつや✨

卵黄や牛乳などの副材料が必要だし、
バターやお砂糖も少しだけわたしのいつものレシピよりは多めでリッチなので、
気分によって使い分けるといいかな。(^^)/

 

バンズはこうなりました♪ (^^)/
おいしそーでしょう~?✨

おうちバーガー

オットが作ってくれる絶品パテ(つなぎなしの牛100%)、ハラペーニョ、トマト、たまねぎ、ピクルス、レタス、アボカドを好きなだけ挟んで。

とにかくうちで作るバーガーが絶品すぎて、もう外で食べたいと思わなくなりました。
外でちょっとおいしいバーガーを食べたら、チップ込みでひとつ15ドルくらいはしますしね~。💦
うちで作れば、一人分の予算で4人食べられます!

このバーガー、考えてみたらまだ家族以外の人にふるまったことがありません。
おもてなしの時に、なかなかハンバーガーを出そうと思わなかったから… かな?
でもこれは絶対に人に食べてもらわなくちゃいけない!笑
近々友達に食べてもらおうと計画中です。✨

 
 

手作りバンズ&手作りパテで作る、おうちハンバーガー。
うちではこれが当たり前になってるけど、
考えてみたら意外とスペシャルなはず…

子供たちは社会に出て初めて、それがどれだけ特別だったかに気付くのだろうなぁ。

バンズを作ってくれるようなお嫁さんを見つけるのは難しいかもだけど、
「お義母さん、わたしも作ってみたいから教えて!」って言ってくれるようなお嫁さん、
見つけてくれないかな~?笑

うちには娘がいないので、そんな嫁姑関係にあこがれています。(*´∀`)


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 今年最後のベークセールでした。
嬉しすぎた。昭和のファミレス風★和牛ハンバーグランチのおもてなし。 »

Comments

  1. Kiki says

    11/15/2020 at 2:40 PM

    我が家もお家バーガーが1番!っていつも言いながら食べています(笑) popoさんレシピのバンズが最高すぎて。毎回my husbandは絶賛してますよ。でも今度このレシピで試してみようかな?
    popoさん、お勧めなら絶対間違いなし!

    Reply
    • popo says

      11/16/2020 at 10:07 AM

      Kikiさん、
      バンズレシピ気に入ってくださっていてとっても嬉しいです!( ;∀;)
      このなおこ先生バンズも、また違ったタイプですがとってもおいしいので、ぜひ一度お試しを!期待は裏切りません。笑

      Reply
  2. mia says

    11/15/2020 at 8:47 PM

    popoさん、こんにちは。
    お家バーガー、とっても美味しそうです。
    アメリカのなんだか細かい字で添加物だらけのバーガーバンズではなく
    安全かつ美味しいバーガーバンズで作るはんばーが美味しくないわけないですよね。
    サワードウ バゲットをちょっとお休みして、明日のランチはこれに決まり!
    そうそう、夫はワンボウルピザドウを自分でサンドイッチ用に成型してサンドイッチ
    作ってます。ピザにはうるさい夫なのですが、ワンボウルピザ(生地)、気に入ったようです。ありがとうございました。

    Reply
  3. mia says

    11/15/2020 at 9:11 PM

    すいません。「はんばーが」正しくは「ハンバーガー」です。
    未来のお嫁さん達がベーキング好きだと楽しそう!
    もしそうならそのお嫁さん達はなんてラッキーなのでしょう!
    (私の義母もベーキング好きなので義母に会った時は一緒にパン作ったり、ケーキやクッキーを焼いたりします。ワンボウルピザもいっしょに作ろうと思っています)

    Reply
    • popo says

      11/16/2020 at 10:12 AM

      miaさん、
      ほんと、一般のマーケットで売られているバンズにはいろーんな添加物が入っていますよね!だって日持ち1か月くらいしますもんねー!びっくりです。
      ご主人、ピザレシピをアレンジしてサンドイッチ用のパンを作ってしまうなんて、なかなかのつわものですね!!(@_@) そんなご主人うらやましいー!
      ピザにうるさいご主人に気に入っていただけたなんて、本当にうれしいです。

      義理のお母さまと一緒にパンやお菓子作りをされているなんて、素敵ですね~。わたしはそんなかわいい嫁になれていないな.. ちょっと反省。
      息子たちにもmiaさんのようなお嫁さんが来てくれますように!笑

      Reply
  4. Miho says

    11/16/2020 at 1:03 AM

    約20年越しの初コメです。笑
    自宅ハンバーガー、わたしも大好きです。我が家では軽くグリルしたパイナップルも乗せるのがブーム中。一気にハワイア〜ンな南国の気分です。
    今は当たり前のように食べているpopoさんの食事も、子供達にとって母の味として深く記憶に残っているんだろうなぁ。

    Reply
    • popo says

      11/16/2020 at 10:14 AM

      Mihoさん、

      20年越しの初コメ、うれしすぎます!笑
      お互い、20年のの年月を重ねて、それでもこうしてつながっていられるって、ある意味すごいことですよね。💛
      ハワイアンバーガー、いいですね~!照り焼きバーガーにしてもよさそう!うちの家族には邪道って言われそうだけど、わたしはぜひ今度試してみます!

      人にいつもごはんを作ってもらえるって、本当にありがたいことなんですよね。わたしも実家にいたときはそのありがたみをちゃんと感じていなかったのが悔やまれます。 

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316