独立記念日だから、やっぱりBBQ。
アメリカでは、ホリデーといえばBBQ。
夏場のホリデーは特にそうですね。
というわけで、我が家もやっぱりこの日はBBQにしなくちゃでしょ、ということで、
BBQ担当のオットに指令を出しました。笑
長男からのリクエストが入ったらしく、
メインはベイビーバックリブ。
義理兄からレシピを教えてもらったらしいのだけど、
まずは茹でて、そのあとオーブンでスローロースト。
仕上げにグリルで焦げ目をつける、という、
ひと手間どころか三手間くらいかかるお料理です。(^^)
でもそのかいがあって、お肉が骨からほろほろと取れるほど、
やわらかで、しかもあっさりとしたリブに仕上がっていました。(^^)👍
そして今回使ったこのBBQソースが、とっても美味しかった♪
お友達からいただいて温存してあった、
インディアナ州のBBQソースです。
州外ではなかなか買えないみたいだけど、
Etsyで見つけました♪
こちら→ ★
このお店のベーコンジャムもとっても美味しいのでお勧めです。
リブだけではちょっと寂しいから、
焼くだけで簡単な、ソーセージも一緒にグリル。
サラダ、ハラペーニョポッパー、ポテトグラタンなどと一緒に、いただきました♪
家族みんな大好きな、ハラペーニョポッパーは、
作りすぎたかと思ったけど、完食。(^^)
ベーコンを巻くと油っこすぎてたくさん食べられないので、
うちのハラペーニョポッパーは、ハラペーニョにチーズを詰めたら、
小さく切ったベーコンを上に散らして、オーブンで仕上げます。
食べやすいし、よいですよ♪
わたしはダイエット中なので、
量も少なめの、低糖質プレートで。
コロナは落ち着くどころか、どんどん感染者数が上がっていて、
当分外出もままならない状態だけど、
家族そろって美味しいものを食べ、のんびりとホリデーを過ごせたのは、
十分すぎるほど幸せなことでした。❤
後で振り返れば、とても思い出深い独立記念日の年になっているのだろうな。( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
早くそんな風に懐かしく振り返れる日が、きますように。
★一家に一台♪ ガスBBQグリル。
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
美味しそうなリブですねー!ホロホロ取れるリブ、食べてみたい。。。
うちは長男は歯がグラグラしてて食べづらそうだし、次男は骨つき肉を食べてくれないしなので、いっつもボンレスのステーキになっちゃいます。
ちなみに、青いお皿はティーマですか??素敵。。
eikoさん、
リブ、手はかかるけど美味しかったよ~。❤
お皿はブルーのも奥のピンクのも、ティーマです。強いし淵が持ち上がってるのでなんでも受け止めてくれて、とっても使えるお皿なんですよね。