ちょっと怪しいスタンドミキサーを買ってみた。
————————-
(Updated on 7/18/2020)
*このミキサーはこの記事を書いたすぐ後に結局返品しました。
詳しくは記事の最後に。
————————-
ずーっと業務用のミキサーが欲しいと思っているのだけど、
大きいし重いし、もちろんなかなか高価です。💦
それだけ投資をして、しかもあんな大きくて場所を取るものを買うべきか..
決めかねているまま。
そんな中、ふと見つけたこのミキサーがどうしても気になって…
迷った挙句に買ってみることに。
いかにも怪しい(笑)、Costwayというブランドのもので、
容量は7.5クオート、そしてパワーは660、
そしてお値段はたったの150ドルほど。
★これです↓
レビューがよくなければ、きっと無視していいたけれど、
結構多くのレビューがついていて、しかも高評価。
アマゾンの評価を100%は信用していないし、5つ星や褒めすぎレビューの多くは
たぶん偽レビューだと思うのだけど、
4つ星のレビューは結構信用できそうなものが多かったです。
このお値段でこの容量で、しかもパワフル..
これは気になりますよね!
オーダーして数日で届きました。
メーカーからの直接の配送です。
持ってみた感想は、軽い!
重たいキッチンエイドでも、パンをこねていると動いてしまったりするのに、
こんなに軽くて大丈夫か… と思ったのですが…
底に吸盤がついていて、これがキッチンカウンターに結構しっかりと張り付き、
パンをこねても動きませんでした。
カウンターの素材によっては、しっかり張り付かないかもしれないし、
この吸盤がどれくらい持つのかも微妙なところ。
レビューによると替えのパーツは手に入らないっぽいし。
ボディはプラスティックで、パーツもアルミニウム。
とっても安っぽいです。
泡だて器のパーツはワイヤーが細くて、気をつけないと曲がりそう。
このお値段なので、まぁこんなものですよね。💦
取り合えず600gの粉をこねてみましたが、
意外といい感じではありました。
少なくとも、普段うちで使っているキッチンエイドのアルチザンと同等の能力はありそうです。
(パンのコネだけに関しては)
ただ、これは900gの粉を一度にこねたいと思って買ったもの。
900gをきちんとこねられるかどうかは、まだわかりません。💦
また、レビューによるとビーターのアタッチメントがボウルの底に届かないそう。
わたしはこのミキサーはパン作りのみにしか使う予定がないので
ビーターはどうでもいいのですが、
ケーキやクッキー作りには向いていないのかも?
あまり長持ちしそうにないと、
直感的に感じます。(;’∀’)
わたしはたくさんの量を焼く必要があって、
「とりあえず」、的な感じでこのミキサーを買いましたが、
家庭で一台持って長く使いたいなら、
やっぱりキッチンエイドがをおすすめします。(^^)
パーツはいつでも買いなおせるし、修理も可能で、一生ものですから。
(そして、「かわいい」のも大きな理由!)
安くても、数年で壊れてしまったら、結局高くつきますもんね…
その点、キッチンエイドなら何十年も持ちます。
ちなみに、キッチンエイドにもいろいろな機種があり、
よく似ているので混乱しがちですが、
大きさやパワー、パンこねの性能などを考えると、
家庭で使うのにおすすめなのは、
アメリカではアルチザンシリーズ、日本ではこのウルトラパワーシリーズだと思います♪
機種によっては、パンこねにはパワーが足りないものもあるので、
お気を付けくださいね。
★日本
★アメリカ
わたしが今回買ってみたCostwayのミキサーについては、
今後使って行く中で、また感想をお知らせします。👍
使えなさそうなら返品するつもりだったけど、
とりあえずキープして、
すぐ壊れたら、その時は痛い勉強代だったと思おう…
と現時点では思っています。💦
でも、もしこれが壊れたら、次は思い切って業務用を買いたいな~。($・・)/…
追記:
(Updated on 7/18/2020)
結局このミキサーは返品し、業務用ミキサーを購入しました。
このお値段で買えるミキサーとしては、決して悪くないという気はしましたが、
パンこねに酷使したらどれくらい持つかわからない… と思ったのが理由です。
普通に家庭で使う分には、問題なさそうですが、
耐久性については長く使わなかったので、分かりません。💦
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
Leave a Reply