*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

06/29/2020 · 6 Comments

今までで一番たくさんの粉を使った日。

★手作りパン

ベークセールでした。

ここ最近は隔週の日曜日に、ベークセールをさせてもらっています。
今日は3度目でした。(^^)/

1.5斤の食パンを8個と、1斤のクマ型パンを14個。
使った粉の量は5.2キロ!
一日で使った粉量としては、今までで一番多いはず。💦
頑張りました。

大量の食パン

 

 

人気の、アールグレイメロンパン♪

メロンパン

 

メロンパン作りも、我ながらちょっと上手くなった。(^^)/

上達した♪

たくさん焼く場合は特に…
夏場は手際よく成型しないと、どんどん発酵が進むし
クッキー生地もダレてきて難しいのですよね。

 

あんぱんも今日はいい出来でした♪

あんぱんもいい出来!

内緒ですが.. (笑)
毎回いくつかはあんが飛び出してしまったりするので、
念のため多めに作ることもあったのだけど、
今日は一つも爆発なし!

これも成型の仕方が少し上達したからかなぁ、と思っています。(^^)

 

失敗したときはストレスだけど、
経験を積むうちに楽になっていくんですよね。
なんでもそうですよね。( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

 

業務用ミキサーが欲しい!

今回これだけの量の粉をこねて、切実に思いました…

業務用のミキサーが欲し~い!

 

今までなんとか封印してきた気持ちがむくむくと…

ちなみに、先日買った安っぽいミキサーは、
何度かパンをこねてみた結果、
返品することにしました。💦

パンこね以外には使っていないから、他の用途に関してはわかりませんが、
力は十分にあっても、わたしが期待するこね方をしてくれなかった…
パンのためだけに買ったので、これは致命傷です。(;’∀’)

自分の都合で返品するので、送料はこちら持ちになりますが、
それはもう勉強代…

 

このミキサーがだめなら本格的に業務用を考えよう、と思っていたから、
そろそろほんとに買い時かな、と思っています。

 

色々使ってみた結果、家庭用のおすすめはやっぱり「キッチンエイド」。

色々使ってみてやっぱり思うけれど、
一般家庭で使うなら、おすすめはやっぱりキッチンエイドです。

何より見た目がかわいくて気分が上がる!
これ、意外と重要。

 

そして、キッチンエイドのアルチザンは、パンこねがとっても得意で、
上手になめらかな生地を作ってくれます。

わたしが今まで使ってみた他の機種
(6クオートのプロフェッショナル&5クオートのプロフェッショナルHD)たちは、
残念ながらパンはあまり上手にこねられませんでした。💦
ある程度まではいい感じに行くのですが、
そこからはもうこねてもこねてもグルテンを壊す感じだったり、
6クオートはボウルが大きいため、動かすのに結構な力を要するようで、
途中で止まってしまったり..

なので、パンに使うならアルチザンがおすすめです。
粉の量は、少量の150gくらいから600gくらいまで上手にこねてくれるから、
家庭用にはピッタリ、そして十分なサイズだと思います。👍

★日本ではこちらのウルトラパワーがよさそう。

★アメリカ

わが家にはこのアルチザンが2台ありますが、
この2台には今後もたくさん活躍してもらう予定です。👍

 

 

***つぶやき***

今回は、新しく買ったミキサー(返品しますが)のテストもしてみたくて、
最初に一気に900gの粉をこねてみたのだけど、
うまくまとまらずに失敗…
何とか形にしてパンにしたけど、切ってみるとやっぱりぼそぼそ。

これはもうパン粉にしようと思います。💦

 

うまくいかないと本当にストレスだし、
時間ももったいないので、
もうこれは本当に信頼できる業務用ミキサーを買うべきかな、と、
初めて真面目に思いました。💦

業務用は長持ちするしずっと使えるものだから、
買うなら早く買って長く使った方が、結局は得ですよね。

思い切って購入する、一歩手前です。(笑)


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 豪快に手づかみでいただく、「ケイジャン・シュリンプ・ボイル」。
オリーブの木を買いに、ローカルのオリーブオイルカンパニーへ♪ »

Comments

  1. Kiki says

    06/29/2020 at 1:56 PM

    popoさん、がんばりましたね〜! もう立派なパン屋さんですね。尊敬な眼差しでしかありません。ひとりでこんなに沢山パンを焼くなんて凄過ぎます。もうこれは、業務用のミキサーを買うしかないでしょう(笑)

    Reply
    • popo says

      06/29/2020 at 11:04 PM

      Kikiさん、
      ありがとう~。❤ でもなんでも慣れだよね。わたしもちょっと前までは、どうやったらそんなにたくさん焼けるのー?!って人に聞いてました!笑
      業務用のミキサー、買っていい?笑

      Reply
  2. Luna says

    06/29/2020 at 2:22 PM

    ほんとどのパンを見ても綺麗な成形で惚れ惚れします。クマパン食べてみたい!この量を1人で全てこなすってすごいなぁ。。今回もお疲れさまでした。私も業務用ミキサー購入に1票!笑

    Reply
    • popo says

      06/29/2020 at 11:06 PM

      Lunaさん、
      家のキッチンでたくさん作るには、本当に工夫がいります!段取りを考えつつ、なので頭も使うから、へとへとになります。💦
      清き一票、ありがとうございます!笑 ほぼ心は決まってきました…

      Reply
  3. Pooh says

    06/29/2020 at 4:47 PM

    popo さん、着実に夢に向かって進んでてすごいです!
    ずーっとブログ見てて、popoさんがパンの勉強を始めてどんどん本格的になっていく様子を見てる立場から見ると、本当にその真っ直ぐなステップアップぶりは眩しいくらいです。
    真面目に、真剣にやっていればなんでもできるんだな、始めるのに遅すぎることはないんだなって、教えられてる気分です。

    ここまでどんどん進んで来て、業務用のミキサー買わない理由がないと思います!

    本当にいつか、popo さんのパン食べたいです!アールグレイメロンパンとか食べたい!

    Reply
    • popo says

      06/29/2020 at 11:08 PM

      Poohさん、
      久々にこちらにコメント、うれしいわ!❤❤
      ずっと見てくれててありがとう。そうだよね。自分ではあまりそんな風に感じることもないけど、パンに関しては上達したし成長してきました。

      ミキサー、やっぱり買うかぁ。うん!
      オースティンに遊びに来てくれたら、もういいですっていわれるくらいパン焼くからね~。笑

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316