手作りハンバーガーバンズ
並べるとお花みたいで可愛い。❤
手作りハンバーガーバンズ。
このバンズには全粒粉を混ぜているのですが、
そういえば全粒粉を買い置きしておくのをすっかり忘れていました…
強力粉は業務用のお店で買いためてあったのだけど。
今はどこのお店も粉類はすっからかん… なんですよね。
サワードウスターターにも全粒粉が必要なので、
どこかで見つけたい。💦
今日は無駄に卵を使いたくなくて、
塗り卵の代わりに生クリームを塗ったので、
ツヤはいまいちですが、美味しく焼けました♪
ハンバーガーバンズのレシピはこちら↓です。
ハニーディジョン味のポテトチップス
ハニーディジョン味のポテトチップス、なかなか気に入りました。
長男とわたしは、この手の味のチップスが好き。
オットと次男はシンプルを選びたがります。
好きなものを詰め込んだ、おうちバーガー
とにかく好きな具をたっぷり挟んで、具沢山バーガーです。
玉ねぎ、ハラペーニョ、トマト、レタス、ピクルス、スイスチーズ、アボカド…
いつもの自画自賛だけど、ほんとにおいしい。❤
そういえば、バーガーパティのレシピはまだ紹介したことがありませんでした。
パティはオット担当なので、次回作るときにはしっかり聞いて、レシピにしますね。👍
***つぶやき***
どうしてもあと1パックトイレットペーパーを買い置きしておきたくて、
今朝は近くのスーパーマーケット(グロッサリーストア)に行ってみました。
時間は10時過ぎだったかな。
開店直後が一番混んでいるようだと聞いていたので
少しずらしていったのだけど…
店の外には長蛇の列。💦
待つ時も人と人との間は6フィートあけるように、と市長からのお達しがでているので
みんな忠実に守っています。
カートを使いたい人は先にカートを取ってください、といわれたので
みんなカートを持って並んでいますが、距離を取るためのいいアイデアでもありますよね。
カートのハンドル部分は各自消毒できるように
消毒用ワイプが置いてあったし、
ハンドサニタイザーもあって、安心できました。
ものすごく並んでいるように見えますが、これは人が殺到しているわけではなく、
ただ単に一度に入店する人の数をコントロールしているから。
駐車場は半分くらいしか埋まっていなかったので
普段の平日の客数とそう変わらないくらいだと思います。
10人出たら10人入れる、というようなシステムのようで、
全然動かないなぁ、と思ったら一気に動く、というのを繰り返し…
30分くらいの待ち時間で入店しました。
一度に入店できる人数を絞っているので、
入ってしまえば買い物はスムーズで、
トイレットペーパーの取り合いになるようなこともなく、
安心して動けるのはよかったです。
そしてなんとかトイレットペーパーをゲット!
12ロール入りはもう品切れ寸前でした。💦
一人ひとつ、と限定されているので、
6ロール入りを買うか、12ロール入りを買うかでは、大きな違いです。笑
今日はこのほか、最近全く見つけられなかったエルボーマカロニ(小さめのマカロニ)や
スパゲティ、ひき肉なども買うことが出来たので、
頑張っていった甲斐がありました。
マカロニサラダが食べたかったの…
実はこの後、明日シティのロックダウンの発表がある、というニュースが流れたので、
今朝行っておいたのは正解だったかもしれません。
そのニュースを見てまたマーケットに押し掛けた人がたくさんいるはず。💦
これで本当にもうしばらくはマーケットに行かなくていいのだけど…
あー、全粒粉だけ欲しい。( ;∀;)
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
トイレットペーパー無事ゲット出来て良かったですね〜。Costco行った時も30人出たら30人入れるシステムでした。
今朝はオープン7時前に近くのスーパーへ。というのも、事前情報で今日は物資が入荷する日。すでに駐車場はいっぱいで人々が並んでいました。やはり目的はトイレットペーパー。ほとんどの人がトイレットペーパーを買っていました。私は、目的のパン作り用の粉類を無事ゲット出来てホッとしていますが、イーストは入荷してなかったんですよね〜。オンラインでも品切れ。一日も早く普通にストレスなく買い物できる日が来ますように!
Kikiさん、
イーストはやっぱりなかったですか~。💦
わたしは幸い少し分けてもらうことが出来たのと、Amazonでかなり割高でうられていたのを、思い切って買いました(もうそれもないみたい)…
オースティンもロックダウンになるので、まだ当分いろんなものが不足しそうな気がします。平常に戻るのはいつなんでしょうね。😢