作りやすくて美味しい、究極のカンパーニュ
こねない、冷蔵庫にも入れない、材料はシンプル、そして使うイーストはたったの小さじ1/4!という、
今のような危機的状況の時に作るにはぴったり!なパンです。
簡単で手間もかからず、そして美味しい…
ちょっと必要なのは、ほったらかす時間のみ。(^^)
レシピは基本、こちらと全く同じ。
【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
なんですが…
少し手を加えるだけで、まとまりやすい生地になり
きれいな形のカンパーニュが出来るんですよ~。👍
今日焼いたこのパンは、お嫁に出してしまったのだけど、
今晩また仕込んでいるので、
明日手順とともにご紹介しますね。
***つぶやき***
コロナ騒動で寮を追い出され、
先週の火曜日に荷物をまとめて帰ってきた長男。
そのあと状況はどんどん大変になってきたので、
今となっては、大学の勇気ある素早い判断と行動に、感謝するばかりです。
が… 帰ってきてから一週間、ずーっとぶっすーーとしていて、
話しかけても迷惑そうな顔をし、笑顔の一つも見せない長男に、
イライラ…
こちらは優しくしてやってるのに… と、
何度か切れそうになったのだけど、
彼なりに色々思うところもあるのだろうし、
とりあえず美味しいものを食べさせつつ、
一週間は様子をみよう… と、
言いたいことも我慢していました。
あまり長引くようなら、
「どんだけ自分が恵まれてるとおもってんの?!
もっともっと大変な思いをしている人はいっぱいいるんだよ!」と
ガツンと言ってやる!
あ、でもほんとに鬱みたいになられたら困るし… 💦なんて悩みつつ。
そんな長男が今日初めて笑顔で話しかけてきました。(^^)/
今週からはオンラインクラスも始まり、
また課題に追われるようになったようだし、
ビデオコンファレンススタイルのクラスで友達ともつながって
少し張りが出てきたのかもしれません。
とりあえず、よかった~。
突然自宅でのオンラインクラスを受けなくてはならなくなった多くの子供たち…
自分の部屋がなく、兄弟が多い家庭などは、きっと本当に大変です。
それに比べて、うちの子たちは自分の部屋もあるし、
とりあえず親は仕事をなくしたりしていないし、
色々な面でとても恵まれています。
そう考えて感謝の気持ちを持てば、
くらーい顔をしている場合ではない、ってわかるはずだと思うのだけど。
ほんとうに人生には、いつどんな転機が訪れるかわかりませんね。
今まで広すぎる、と思って、
もっと小さめの家に引っ越したいとずっと思っていたのだけど、
今は、家族4人がずっと家にいても煮詰まらない、この広さがとてもありがたい…
引っ越しを考えつつ、ずーっと家を探していたのだけど、
とりあえず中断です。
(今後の景気の後退も気になりますしね… )
1人(長男)家を出て行ったし!と思っていたのに、
結局今年(一回生)は半年以上うちにいる計算になります。
半年って、2日に1日はいるということだから、かなりですよね!(*_*;
そして、長男を大学に送り出してみて改めて分かったことですが、
たとえこんな状況でなかったとしても、
大学生はけーっこうな割合で家に帰ってきます。💦
そう考えると、あまり小さい家に引っ越すのもどうか、と
最近は考え始めました…
小さめの家への引っ越しは、
少し先になるかもしれません。(;’∀’)
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
私はTVでrenovation の番組を観るのが好きなんですが、あんな家がいいなぁとか、こんなインテリアがいいなぁとか、いろいろ思いながら観ています。今は、コンドに住んでるので、引っ越すんなら庭付きの平屋の小さな家がいいなぁ…なーんて…(無い物ねだり〜)。popoさんとこは、お子さんが独立されてから、引っ越しを考えた方が良さそうですね!
Kikiさん、
わたしもHGTVとか見るの大好きです。楽しいですよね~。(≧∇≦)
わたしも次に引っ越すなら、庭広めの平屋、って思ってます。いつになるかなぁ。
でも老後の楽しみに取っておくのも、悪くないですよね。👍