*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

04/30/2019 · コメントする

人のショッピングカートの中が気になりませんか?私が買ったものをご紹介【コストコ編】Part5 – アイリッシュバター、ベーコン、お気に入り『ouiヨーグルト』など。

★人のショッピングカートの中が気になりませんか?

コストコで買ったもの♪

おなじみの、
「人のショッピングカートの中が気になりませんか?」シリーズ。
過去記事を見てみたら、
なぜかコストコ版はとっても久しぶりでした。

定期的に行ってはいるのだけど、
買うものはたいてい同じで
目新しいものがないから.. かな?

コストコの買い物

実は今回また、レシートをなくしてしまいました。💦
そんなわけで、値段をおぼえていないものがほとんどで
ゴメンナサイ。💦

 

 

★必需品のバター。

ケリーゴールドバター(有塩)と、コストコのお徳用無塩バター。

ヨーロッパの発酵バター&普段使い無塩バター
(黒い影は、あんこちゃん。笑)

ケリーゴールドは、アイルランド製のグラスフェッドバターです。
8オンス(227g)のパッケージが4つ入って、
以前は7ドル代と激安だったのが
最近かなりお値段が上がって、
確か9ドルほどになっていたはず..

それでもグラスフェッドバターのお値段としては、
格安です。✨

こちらはパンにつけるなど、
バターの味をしっかり味わいつついただくためのもの。

 

Kirkland(コストコブランド)製のバターは
もっぱらパン焼き用に。

わが家ではこれだけ買っても、結構あっという間になくなります。(^^)/

 

 

★ベーコン&スライスチーズ。

ベーコンは1パウンド(445gほど)入りのパックが4つ入っています。

スライスチーズはわが家の定番で、
チェダー、コルビージャック、モントレージャック、スイスの4種類入り。

ベーコンとうちの定番チーズ

実はこのベーコン、一つのパッケージが損傷していたようで
中のベーコンが傷んでいました(変色していた)。

なので、もうすでに1パック使ってしまっていたのだけど、返品することに…

コストコは、気に入らなければ食べてみた後でも返品させてくれる、というシステムだからか
いつも返品窓口にながーいラインが出来てるんですよね。💦
面倒だからもうあきらめようかとも思ったのだけど、
やっぱり返しに行ってよかったかな。

損したー!って思いつつ、悶々とするのも嫌ですもんね。(;’∀’)

 

お気に入り、ouiのヨーグルト。

なんと!ouiのヨーグルトが入荷していました。(^^)/

ouiヨーグルト

以前紹介していますが、
ouiはわが家のお気に入りなのです。

冷蔵庫を開けたときの、小さな幸せ♡お気に入りのヨーグルト[Oui]と[noosa]

だけど、一つ1ドル以上もするので
たまーのぜいたく品。

コストコでは8個入りで、確か$7.99くらいと、
お買い得でした。
子どもたちが喜んで食べています。(^^)/

 

アーモンドフラワー(アーモンドプードル)とナッツミックス。

マカロン作りなどに必要な、アーモンドフラワー。
買うと結構高いけれど、コストコのものはお値段リーズナブルです。
冷凍しておくと長持ちするので、
多めに買っても大丈夫。

ナッツ、ドライフルーツ、チョコレートが入ったスナックは
セールになっていて、確か8ドルほどだったので、買ってみました。

アーモンドフラワーとナッツ&ドライフルーツミックス

 

ツナ缶。

最近見かけるようになった種類の、ツナ缶。
「水銀テスト済み」、それから”100% sustainably wild caught(養殖ではなく、持続可能な方法で捕えたもの)”と書かれていて、ヘルシーで環境にもよさそう。

ツナ

まだツナのストックも残っていたのに、
コストコマジックにまけて、買ってしまった。💦

ツナ缶レシピを検索して、せっせと使わなくちゃ。(;’∀’)

 

今回のコストコでのお買い物は、以上でした。✨
 

★これまでのお買い物記事は、こちら→ ★★★


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 友人宅の素敵すぎるお庭で、短い春を満喫。🌼
「中村銅器製作所」の卵焼き器。使い心地に感動♪ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316