*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

12/22/2018 · コメントする

ちょっと豪華なおうちごはん♪ オマハステーキの「フィレミニョンベーコン巻き」、自家製フレンチフライ、サフラン入りのリゾットなど。

★おうちごはん

オマハステーキのフィレミニョン・ベーコン巻き

先日初めて買ってみた、Omaha Steaksのお肉。
いくつかをセットで買って、ちょこちょこといただいてきましたが
これが最後です。

★オマハステーキで買ったもの↓

【Omaha Steaks】 お肉をオーダーしてみたら、意外にお得でびっくり!

 

 

 

今回いただいたのは、
もったいなくてとってあった、
フィレミニョンのベーコン巻き。(^^)/

豪華ディナー

豪華な感じ~❤
ちょっとうれしくなります。

お肉は5オンス(140gほど)と、
アメリカのステーキにしてはかなり小さめだけど、
結構満足感がありました。

 

 

お肉は冷凍で、こんな感じの箱に入って届きます。

オマハステーキのフィレミニョン

 

真空パック入り。

真空パック

いただくときは前日から冷蔵庫で解凍するのがよいようですが、
今回は時間がなかったので、
パックのまま冷水に30分ほど漬けておきました。

 

オーブンまたはバーベキューグリルで焼く、と書いてあったけれど、
今回わが家ははロッジのフライパンで、こんがりと。

 

 

付け合わせは、ホームメイドのフレンチフライ、
ほうれん草とゆで卵のホットベーコンドレッシングがけ、
それからサフラン入りのリゾット。

フレンチフライが上手に出来た

リゾットは職場で残ったものを少し持って帰ってきたのだけど
付け合わせにぴったりでした。(^^)/

 

フレンチフライは、ディープフライヤーを使って二度揚げにしたもの。

★わが家の必需品、ディープフライヤー。

二度揚げすると、中はほっこり、そとはカリッと
とってもおいしく揚がります。

今回次男から、
「いままで食べた中で一番おいしいフレンチフライ!」
というお墨付きをいただきました。\(^_^)/

くわしい作り方は、また近々紹介しますね。

 

Omaha Steaksで買ったお肉たち。
家族の外食一回分以下くらいのお値段で
ディナー4回分を満喫しました。
(副菜は自分で用意しましたが)
あらためて、とってもお得だったなぁ、と思います。

お肉ばかり食べるわけにもいかないけど、
セールを狙って、また利用したいです。(^^)/

おすすめ♪

 

 

 

***つぶやき***

明日からしばらく、LAのオットの実家に行ってきます。(^^)/

犬のラニ子ちゃんは、いつも旅行の際に預かってくれる人のところへ、
すでに連れて行きました。
(ラニ子さん、いつも大喜びで彼女の家に入っていきます。✨)

ねこ二匹は、近所に住む次男の友達男子二人が
交代で面倒を見に来てくれることになりました。

一回5ドルで、えさと水のチェック、トイレ掃除。(^^)/
ねこのお世話をするサービスを頼むことを考えれば激安だけど、
ちょこっと来て5分で終わる仕事で5ドルもらえたら、
高校生にとってはいいバイトでしょ!
「Win-Winな関係」だと思ってます。(笑)

猫好きな女子なんかだと、もっといいけど
贅沢は言えません。(笑)
 

 

あんこちゃん

連れていけなくてごめんね。
よい子にしててね~。❤


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« シュトーレン。今年はこれで本当に作り納めです。
「お金では買えない、プレゼント」を詰めて、行ってきます♪ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316