*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

10/29/2018 · 1 Comment

人のショッピングカートの中が気になりませんか?【トレーダージョーズ編】Part15 – ホリデーシーズン限定のフランス産パイ生地、パンプキンクリームチーズスプレッド、イエローカレー・チョップドサラダキットなど。

- Trader Joe's (トレーダージョーズ)· ★人のショッピングカートの中が気になりませんか?

久々にトレーダージョーズでお買い物をしました♪

トレジョでお買い物

「家にある食材使い切りプロジェクト」が長引いているために
足が遠のいていた、というか、
頑張って自制していた、トレジョ行き。

今日は本当に久しぶりに立ち寄ったので
買ったものを張り切って紹介したいと思います!👍

ちなみに、トレジョに行ったからといって
食材使い切りプロジェクトが終わったわけではありません…

まだまだ食べられそうなものが残っているので
本当に必要なものと、どうしても買いたかったもののみを厳選したつもり… です。

 

 

まずはこちら。

★ホリデーシーズン限定。フランス産のパイ生地。

これは今日絶対に買おうと思っていたものです。(^^♪

ホリデーシーズン限定のパイ生地

ホリデーシーズン(感謝祭&クリスマスの時期)にしか売られていない、
フランス産の冷凍パイ生地。

アメリカで一般的に「パイ生地(Pie Crust)」というと、
アメリカンなアップルパイやパンプキンパイなどに使われる、
あの生地です。
少し厚めのタルト生地のような…

日本でいう、何層にもなった「パイ生地」は
アメリカではPuff Pastry(パフ・パストリー)と呼ばれます。
そしてアメリカで一般に売られているPuff Pastryは、バターでなく、
ショートニングが使われていることがほとんど(そして添加物もたくさん!)で、
バターを使った質の良いものは10ドルくらいします。(@_@)

このトレジョのフランス産パイ生地の材料は、
小麦粉、バター、塩、砂糖、水、これだけ。
添加物等も全く含まれていません。

これでお値段は$3.99。
嬉しすぎますよね!

今日はとりあえず二つだけ買いましたが、
ホリデーの間中にもっと買いに行って、ストックする予定です。(^^)/

 

 

★パンプキンクリームチーズ・スプレッド

ベーグル用のクリームチーズのホリデーバージョン。
パンプキンフレーバーです。
パッケージがとってもかわいい。(^^)/

パンプキンクリームチーズスプレッド

ベーグルを焼かなくちゃ。
お値段は$1.99。

 

 

★チーズサンプラー&ケージフリーのたまご

3種類のチーズが入った、「タパスサンプラー」($3.99)と、
ケージフリーのたまご(1ダースで$2.49)。

チーズサンプラー&ケージフリーのたまご

チーズはワインのおとも用♪

 

 

★ヨーグルト、粒マスタード、ピーナッツバター。

ホールミルク(脂肪分多め)のヨーグルトは2パウンド(約900g)入りで$2.79、
フランス産の粒マスタードは大瓶入り(350g)で、たったの$1.79、
それからオーガニックのピーナツバターは$3.49でした。

ヨーグルト、マスタード、ピーナッツバター

どれも一般のマーケットに比べると、激安です。(@_@)

 

 

★スイートオニオン&ミニアボカド。

スイートオニオン(2パウンド入り$2.79)と、
毎回買っている、Teeny Tiny Avocados。
前回買ったときには$3.99に値上がりしていたのに、また下がって
$2.99!でした。😄

スイートオニオン&アボカド

 

 

★スパゲティ&イエローカレーサラダキット。

スパゲティはちゃんとイタリア産(これがトレジョのすごいところ!)で
一袋454g入りが、99セント。

イエローカレーチョップドサラダキットは、新商品のよう。
くわしい情報はこちらで見られます。

スパゲティ&イエローカレーサラダミックス

サラダはトッピング(ナンチップス、カシューナッツ、レーズン..)や
ドレッシング(イエローカレージンジャーライム味)などがセットになっているもので、
お値段は$3.99。

ナンチップス入り

ナンで出来たチップス、というのがちょっと面白いですよね。(^^)/
この手のサラダキットは、手軽だし美味しいことが多いので
よく買います。

 

 

★トレジョリザーブのソーヴィニョン・ブラン。

おすすめの、トレジョ・リザーブシリーズのワイン。
今回は Petit Reserveのソーヴィニョン・ブランを買ってみました。$6.99。

トレジョリザーブのソーヴィニョン・ブラン

以前に詳しく紹介していますが、
トレジョのリザーブシリーズワインは、とってもおすすめですよ!

安いだけじゃない、トレジョのワイン。「リザーブ」シリーズは、飲まなくちゃ損です。

今回わたしが買ったものは、Petit Reserveで一番ランクの低いものだけど、
これでも一般的に12-15ドルくらいするワインのクオリティだといわれていますから、
超お得なはず、です。(^^)/

 

 

★アルガンオイル&美容液。

常備しているオーガニックアルガンオイル(モロッコで買うより安い、$6.99)と、
今回初めて買ってみた美容液、Antioxidant Facial Serum($9.99)。

アルガンオイル&美容液

美容液は、アンチエイジング効果のあるもの。
よく高級な化粧品に入っているような、粒々入りです。

ちょっと調べてみたら、この美容液はこの商品ではないか?ということ…

ラベルは違っているけど、ボトルが同じで、原材料名も同じ。
でもトレジョだとお値段は半額なんですよ。(@_@)
試してみる価値、ありそうでしょう?

 

 

★ナチュラルソープ。

わがやでは体を洗う石鹸はたいていこれです。
二つ入りで$1.69と、
ナチュラル系のソープにしては、激安!
これ以上安いのは、まず見たことがないです。
アメリカって石鹸が結構高くて。

定番ソープ

これは「オートミール&ハニー入り」ですが、
ティーツリー入りのものもあって、そちらは微妙に高くて$1.99だったかな?
ティーツリー入りの方は、とってもよい香りがします。(^^)/

 

今回のお買い物は、以上でした。(^^)/

今年も絶対に買いたいチーズ、Fromage Pave(パヴェ ダフィノア)は、
まだ並んでいなかった!

うっとりしちゃうクリーミーなくちどけ★トレジョのチーズ、Fromage Pave(パヴェ ダフィノア)

去年食べたのはクリスマスに近い時期だったので、
発売になるのはもう少し後かもしれません..

見かけたら報告しますね!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« カリフォルニア・ビーチウェディング❤ケータリングのメキシコ料理、海がテーマのケーキ&クッキー。
友人とまったりうち飲み。ワインに合いそうなおつまみを揃えました♪ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316