*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

06/27/2018 · コメントする

今日のごはんは、海老やイカをぜいたくに使った、イカ墨パエリア♪

★おうちごはん

イカ墨パエリア

今日の夜ごはんは、シーフードたっぷりのイカ墨パエリア。
なかなかおいしくできて、
スペインで食べた本場の味に負けない!と思うほどでした。(^^)/

シーフードをたくさん用意しすぎて、
うちにあるパエリア用の鍋では入りきらなくなりそうだったので
大き目のフライパンを使って作りました。

 

 

パエリアは、次男からのリクエストでした。

去年の夏に家族でスペインに行ったのですが、
その時にあちらこちらでパエリアをいただき、
うちに帰ってきてからも何度か続けて作ったんですよね。

しばらく作ってなかったのだけど、
急に思い出したみたい。(笑)

 

実は次男は先週一週間、大学のキャンパスに泊まり込む、バンドキャンプに行っていたんです。

そのキャンプの間、大学の食堂でアメリカンなお料理(しかもおいしくない!)を毎日食べて、さすがに嫌気がさしたらしく、キャンプから戻ると、「お米が食べたい」とか、「アジア料理が食べたい」などと、オットに言っていたらしいです。

今までは、日本風のごはんが続くと文句を言うことはあっても、「お米が食べたい!」なんて言葉は聞いたことがなかったから、「へぇ~、やっぱりしばらく食べないと恋しくなるんだ~。」と。(^^)/

日本に連れて行ってもすぐに「メキシコ料理が食べたい!」って言いだす子なのに。

そして今日はなんと「パエリアが食べたい!」発言。(笑)
(これも初めてのこと)
お米が食べたいのもあるけれど、シーフードに飢えていたらしいです。
テキサス中心部の学食では、魚はきっと出ないもんね。

実はわたしも今日ちょうどパエリアのことを考えていたので、ちょうどよかった♪

 

 

子どもの味覚って、いつの間にか変わっていくもので、面白いですよね。
うちは子どもたち二人とも好き嫌いが多くて、次男は特にそれが激しかったのだけど
ずいぶん食べられるものが増えてきました。
(ちなみにただいま14歳)

お寿司も、小さい頃はすし飯の酢の香りが嫌だといって、絶対食べなかったのに
ある時から喜んで食べるようになって、びっくりでした。

ある年の恵方巻が分岐点。
恵方巻は毎年食べさせていたのに、
何年か前に食べたときに突然、 “This is delicious!”と。(笑)
それ以来自分から進んでお寿司を食べるようになったのです。
不思議~。

人間の味覚は4年ごとに変わる、と聞いたことがあります。
だから前は食べなかったものでも、また何年かしてトライすれば
意外と普通に食べられたりすることがあるかもしれません。(^^)/

 

さて、話が少しそれましたが…

今日はいかを一杯丸ごと買ってきて、下処理から始めました。
実はイカをまるごと調理したことって、これが3回目くらいかも… 💦
だいたい、アメリカではなかなか丸ごとのイカなんて売っていないので
料理する機会もなかったんですよね。

今日はHマートで、きれいなイカが安価で売られているのを見つけたので
思わず買ってしまったのでした。

慣れないことをすると疲れますね!
格闘しつつ、なんとかかんとか下処理完了。💦

シーフードを食べたがっている次男のために、
イカ、大き目の赤エビ、あさりをたーっぷりと乗せました。

シンプルにサラダと

簡単なサラダとともに、シンプルなごはん。
満足していただけたようで、よかったです。(^^)/


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« アムステルダムのスーパーマーケット見つけた、気になったもの、かわいいもの♪
【レシピ】冷蔵庫に常備したい♪ 優しい味の「韓国風煮たまご」。 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • Gita on メールフォーム
  • 淡路島のフルーツ玉ねぎを使った絶品レシピ集と健康効果解説|淡路島玉ねぎ情報局 | Awaji Onion Media on 煮込みハンバーグ、淡路島のフルーツ玉ねぎポタージュ、などの献立
  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】さつまいもとじゃがいもで「絶妙な甘さのお肉屋さん風コロッケ」
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • ベトナム風サンドイッチ(バインミー)用のバゲット作り。ベストなレシピを求めて、引き続き試作中~。💦

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316