*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

02/25/2018 · 3 Comments

「手作りたまごサンド」と、小川糸さんのエッセイ本

★手作りパン· ★本

たまごサンドをかじりながら、本を読む

手作りパンで作った、たまごサンドをかじりながら
小川糸さんのエッセイを読む..

至福の時間。❤

 

 

今回読み終えたのは、こちら。

今ちらっとアマゾンのレビューが目に入ったのだけど
むむ..
レビューがあまりよくないんですね。💦

犬を飼い始めた年に書かれた日記を集めたエッセイなので
内容が犬中心になっているのだけど
それが「ひとりよがり」だなんていうレビューがちらほら。

 

でもわたしは、すでに小川糸さんのファンだし
犬も飼っているから
共感できることも多かったです。

子どもがいないご夫婦が初めて犬を飼うというのは
こういう気持ちだろうなぁ。
わかる、わかる、と
ほほえましい気持ちで、楽しく読みました。

 

インドへの旅行の話なども、とっても面白かったです。
インドにはいかなくてもいいかな… って思っていたのに
行きたくなってしまった!

本格的なアーユルヴェーダのリゾートに
じっくり2週間くらい滞在してみたい♪

あぁ、また行きたい場所が増えた~。(笑)

 

困っちゃうけど、
また楽しみが増えた、と思えばいいのかも?

 

ちなみに小川糸さんは
ドラマや映画にもなった小説、
「食堂カタツムリ」
や
「ツバキ文具店」
を、書かれた作家さんです。(^-^)

 

 

 

さて、久々に作った、たまごサンド。

たまごサンド、おいしくできた

 

ヨーグルトとはちみつを入れて焼いた食パンを使いました。
これがたまごサンドにとってもよくあう♪

しっとりふわふわなパンで

 

あんまりおいしくて、
「あ~、おいしい~!」と
独り言を言いつついただきました。(笑)

しあわせ~。

自分で美味しいパンが焼けるようになったことが、
本当にうれしい♪

 

あんこちゃん、たそがれ中。(笑)

あんこちゃん、たそがれ中

 

最近読んだ、小川糸さんのエッセイたち。

最近読んだ小川糸さんの本たち

私はどれもとっても好きでした。

海外に興味のある人、海外に住んでいる人、料理好きな人…
にはとても共感できることが多い気がします。

でも、海外にも料理にもあまり興味がない人からは
共感を得られないのかな…

とレビューを読んでいて思いました。

もちろんわたしも、彼女の書かれている内容すべてに100%共感するわけではないです。
それでも、素敵だなぁ、と思うところがたくさんある。
だから好きでいられるんですよね。

 

ちなみに、
わたしが一番最初に読んだ
小川糸さんの著書はこの短編集。

 

とっても好きな感じだったので
小川糸さんという方に興味を持って
エッセイも読んでみたいなぁ、と思い
最初に読んだのが、こちら。

わたしにとっては、
何度も読み返して、ほっこりしたくなる本たち。(^^)/

 

好きな作家さんに出会えた時は、
しあわせを感じます。❤


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« おうち女子会❤メインディッシュは、アメリカ生まれのイタリア風シーフードシチュー『チョッピーノ』。
小さくてかわいい、陶器のお雛様。と、見守りあんこちゃん。 »

Comments

  1. Julianna says

    02/26/2018 at 5:03 PM

    popoさんの写真とたまごサンド。
    美味しさと、何というか、1人の
    時間の心地よさを感じさせて
    くれます。

    私はたまごサンドが大好き❤
    アメリカじゃ買えないし。
    (ニジヤにはあるけど、わざわざ
    行かないし)

    帰国すると、コンビニからパン屋さん、
    サンドウィッチ食べますが、
    東京駅に売っているたまご焼き屋さん
    のたまごサンドが大好き😘です。

    なかなか読書する時間もないですが、
    子供が大きくなったら、私も
    こういう時間、持ちたいです。

    もし引っ越したらおススメ本、
    ぜひ教えてください。

    Reply
    • popo says

      02/26/2018 at 10:31 PM

      Juliannaさん、

      そんな風に感じていただけたら、
      とてもうれしいです♪
      本当はそんな優雅なものではないのですけどね。(^-^;

      たまごサンド、おいしいですよね~!
      サブウェイなどに確かエッグサラダサンドイッチがあったと思います。
      でも長い間外では食べていないなぁ。

      たまご焼き屋さんのたまごサンドといえば、厚焼き玉子ですか?あ~、おいしそう。食べてみたいです!

      本、いつでもお貸ししますよ~!(^^)/

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • 淡路島のフルーツ玉ねぎを使った絶品レシピ集と健康効果解説|淡路島玉ねぎ情報局 | Awaji Onion Media on 煮込みハンバーグ、淡路島のフルーツ玉ねぎポタージュ、などの献立
  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】ローストトマティーヨで作る緑のソース『サルサ・ベルデ』。
  • 【レシピ】なぜかアメリカで人気・不思議だけど「やみつき」になる、ラーメンサラダ。
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • オーブン二段を使って、ロールパン16個を一度に焼いてみる。

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316