*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

02/13/2018 · 2 Comments

誕生日のステーキディナー♪

★おうちごはん

誕生日ディナー

もう一週間ほど前のことになりますが…

この日はわたしの誕生日で
オットがディナーを用意してくれました。

 

 

誕生日くらい外食… というのが理想な気がするけど
わたしは「誕生日こそ家で」と思ってしまうのです。

誕生日に外食するなら、いつも行くようなカジュアルレストランやファーストフードではなく
ちょっとしゃれたお店に行きたいですよね。

でもちょっといい感じのお店に行くと
家族四人であっという間に200ドル、300ドル!になってしまうアメリカ。

外食で何百ドルも使うことに、どうしても喜びを感じられないわたし。💦
それだけの価値を感じられる食事ならいいんです。
でもそうでないことがほとんどだから、もったいないなぁーーって思ってしまう。

そんな気持ちでは、100%楽しめません。

 

 

アメリカは外食は高いけれど、
食材はとっても安いので
家で食べると、かなり奮発した食材を使っても、格安。
とっても満足感があるんです。

 

でもね、だからと言って誕生日くらいは自分で料理したくないですよね。
なので半ば強制的に料理してもらうことに!(笑)

 

これ焼いてね、とお肉を買っておきました♪

ステーキ

 

そしてじゃがいもも用意して、
これでマッシュポテトを作ってね、と。

マッシュポテト

長男もマッシュするのを手伝ってくれたそうです。
ちょっとでも手伝ってくれたのかと思うと、うれしいですね。(^^)/

 

マカロニアンドチーズは、デリで買った出来合いのもの。
温めるだけです。

マカロニアンドチーズ

 

わが家お気に入りのバーベキューチョップドサラダは
野菜、ドレッシング、トッピングが全部キットになっているものなので
混ぜるだけ。

バーベキューチョップドサラダ

 

材料などはぜーんぶ自分で前日に買っておきました。

そして…
誕生日の日はわたしは夕方まで仕事だったし、
料理はオットに全部おまかせ。
っていっても、ステーキを焼いてマッシュポテトを作っただけ。

それで十分うれしい♪

 

お肉はBBQグリルで、いい感じに焼いてくれました。(^^)/

いい感じに焼けてます

家族が喜んでくれないと、わたしもうれしくないから
子どもたちが好きなマカロニチーズとマッシュポテトをメニューに入れて。

そしてステーキは次男の大好物だし、バーベキューチョップドサラダは長男のお気に入り。

 

家族みんなが揃って
「おいしいねー」と言いながらいただくディナー。
これ以上求めるものはない!です、うん。♡

 

最高の誕生日、でした。(^-^)


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 【レシピ】「和風ステーキ丼!」が、動画になりました。
バレンタインは今年もチーズフォンデュ❤ »

Comments

  1. FL says

    02/14/2018 at 7:35 AM

    誕生日おめでとうございます!外食に何百ドルもかけるのに喜びを感じられない、うんうん、わかります!しかもそれだけの価値があると思えることが少ない、ほんと、そうです。うちは疲れている時など結構外食してしまうのですが、「料理と食器洗いの手間」にお金を払っているとわりきっています。^^

    今日はバレンタインですね。毎年POPOさんのブログでフォンデュが出てくるのを見て、今年こそはうちも、と思っていたのですが、スポーツの試合やらなんやらで結局残り物ディナーになりそう。。

    Reply
    • popo says

      02/14/2018 at 9:58 PM

      FLさん、
      ありがとうございます♪
      ねー、大したことない食事に200ドルとか払うなら、ほかのものに使いたい!って思っちゃうのです。

      今年もフォンデュ、食べました♪ 今は温めたらいいだけのも売ってるから、それとバゲットだけでも十分フォンデュ気分味わえますよ。来年はぜひ!♡♡♡

      Reply

Leave a Reply to FL Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316