*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

08/05/2017 · コメントする

2017年夏・日本滞在⑩憧れの「ジブリ美術館」へ

– 2017・日本への一時帰国· ★旅行・お出かけ

[ad#ad-top]
ジブリ美術館
ずーっと行きたいと思いつつ、
なかなか行けないでいたジブリ美術館に
今年はようやく行くことが出来ました。


毎年のように子供たちと日本に行って
あちこち連れて歩いているのだけど
ほとんど子供たちの印象に残っていないことも多くて
愕然とします。

わたしが予定を立て、すべての手配もして
子供たちはただついてくるだけ…
これではきっと楽しさも半減だろうし
印象にも残らないよね。💦
きっとそれが理由なんだと思う。

だから最近は、なるべく子供たちに
行きたい所やそこまでの行き方を調べさせたりして
計画の段階から参加させるように心がけています。

 

そんなわけで、今回の日本行きに関しても
長男に「行きたい所を調べておしえてね!」と伝えていたのですが、
彼に、「どうしても行きたい!」と念を押されていたのが
ジブリ美術館でした。

ジブリ美術館のチケットは日時指定の予約制で、
取るのがなかなか難しかったりするのですが
今回はまだ夏休み前の平日、ということもあって
なんとか夕方最終4時入場、のチケットを取ることが出来ました。

チケットは毎月10日に、翌月分が発売されることになっています。
わたしはちょっと出遅れてしまったので、
かろうじてまだ残っていたのは、4時入場分だけ。
それでも、なんとか
館内を、ある程度の余裕をもって見て回る時間がありましたよ♪

 

 

ジブリ美術館へは、三鷹駅から無料の送迎バスも出ていますが
わたしたちはてくてくと歩いて行くことに。

てくてく歩いて

途中に案内も出ていて、迷わず歩けます。(^^)
緑がたくさんの道を、のんびり歩くのも楽しかったです。

 

 

チケットは、外国から買える方法もありますが
なんだかとっても面倒な感じだったので
実家の妹にお願いして、取ってもらいました。
日本では、ローソンに行きさえすれば簡単に買えるようです。

 

 

残念ながら、館内は撮影禁止のため、
ほとんど写真がありません。

屋外の庭園などは撮影がOKのようで
かろうじて撮った写真。💦

 

現在の「企画展示」(~2018年5月までの予定)は
「食べるを描く」という
わたしにぴったりのテーマでした。(^^)

ジブリ美術館

 

『となりのトトロ』のサツキとメイの家の台所、
『天空の城ラピュタ』のタイガーモス号のキッチンが実物大で再現されていて
これがとっても楽しかった!
写真を撮れなかったのが、残念です。

食べるを描く

 

 

夜ごはんの予定もあったし、おなかもすいていなかったから
カフェには行かなかったのだけど
行ってみたかったな。

カフェも行きたかった

 

館内には、たくさんのオリジナルのアートワークなどが展示されていて
絵が好きな長男にはとても興味深かったようです。

ジブリ好き、そして絵やアニメーションが好き、だという人には
たまらない場所のはず。

入場料も1000円、と
本当に良心的です。

 

今回は長男と二人でしたが、
次男を連れてきていてもそれほど楽しめなかったと思うから、
これでよかったかな。

ただ、オットはきっと行ってみたいだろうと思うので
次回は彼とふたりで訪れたいと思います。

その時は絶対カフェで食べる!(笑)

 

 

こうして楽しかった旅の事を思い出していると
ちょっと切なくなります。

長男と二人での旅行なんて
これが本当に最初で最後になる可能性が高いし
本当に貴重な時間だったな。
楽しかったな~って。(。;_;。)

もうすぐ学校が始まって、
彼は高校のジュニア(3年生)に。
あとたったの2年で高校を卒業し、大学に行ってしまいます。

一緒に暮らせるのはあと少し。
一日一日を大切にしよう。(o˘◡˘o)

 

[ad#ranking]

 

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« とつぜんガンボが食べたくなって。
2017年夏・日本滞在⑪「洋麺屋五右衛門」のパスタの魅力は、不動だと思う(^^) »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316