*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

07/31/2017 · コメントする

チャーハン&羽根つき餃子(石垣島のラー油で)、の献立

★おうちごはん

[ad#ad-top]
チャーハンと餃子
こんにちは。popoです♪

昨日(日曜日)のごはん。

のんびり(だらだら?)過ごしていて
がんばって料理する気にもならない..
でも外食でお金を使うのは嫌。
(散々旅行したあとで、超節約モードのわが家)

というわけで、
テーマは「簡単+節約」!

 

うちにあるものだけを使ったごはんです。

・かにかまとたまごのチャーハン
・羽根つき餃子
・ひじきとコーンの煮物

 

餃子は、わたしが家を空けていた間に
オットがコストコで買ったと思われるもの。
冷凍庫に残っていたのを使い切り。

焼き方だけはちょっとだけこだわって、
片栗粉を混ぜた水で蒸して、かりかり羽根付きに。(^^)

羽根つき餃子

 

餃子は石垣島のラー油で食べるのが好き。
これは激辛タイプ。

石垣島のラー油

塩もきいているので、本当にこれだけでいいのです。

ペンギン食堂 石垣島のラー油 100ml

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon

 

わたし以外の家族はポン酢で。
日本から持って帰ってきた、尾道ポン酢。

尾道ぽん酢

いちぢく酢と橙(ダイダイ)果汁入り。
酸味がきつくなくて、まろやかなポン酢です。

広島県 そのまんま尾道ギフト Dセット

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon

 

ひじきも久々に炊いてみました。
コーン入り。

ひじきの煮物も

 

 

tsubuyaki

うちの次男の部屋がくさい…

いや、汗臭いとか、そういうのじゃなく、
なんかね… 動物のフンがどこかに隠れてるんじゃ?というようなにおい。💦

 

わたしと長男が日本に行っていた3週間の間
なんとなく寂しかったらしい次男は、
ずっとわたしのベッドで寝ていたそう。

それで自分の部屋は全く使わず、しめ切っていた状態だったのです。

その部屋を開けてみたら…

 

なんだ~、この匂いは?!

 

部屋中をサーチしても
原因らしきものは見つかりません。
なので、部屋のものを半分くらい外に出して
隅々まで掃除機をかけ…

そして、しめ切っていた部屋をあけ放していたら
においはかなりましになったものの
でもやっぱりほのかに残ってる…(-_-;)

 

たまに聞く話によると
野生の動物が壁の間に入り込んで、そこで死んでしまったりすると
すごい異臭がしてくるとのことで
そうなると壁を壊して、とか大変なことになるんだって。

うちにはリスがたくさん住んでいるし
他の動物(イタチやアライグマなど)もいるはずで
何かが入り込んでいたとしても不思議はありません。

 

そんなことになっていないことを祈るけれど、
ほんと、困った~。💦

 

[ad#ranking]

 

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« オット担当朝ごはん★トルティーヤで作る、たまご乗せピザ
メッシュ型で焼く★ミルキーな丸形食パン »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316