*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

05/10/2017 · コメントする

人のショッピングカートの中が気になりませんか?【トレーダージョーズ編】Part7 – ジェラートが詰まったパネトーネ、フィッシュコルマカレーなど

- Trader Joe's (トレーダージョーズ)· ★人のショッピングカートの中が気になりませんか?

[ad#ad-top]
トレジョで買ったもの
こんにちは。popoです♪

昨日、ほんのちょこっとお買い物するつもりで寄ったトレジョ…
なのに結構がっつりと買ってしまいました。(^^)

と、いうわけで、久々に買ったものの紹介です♪
(注:うしろに写っているねこは、トレジョで買ったものではありません)

(過去のお買い物記事はこちらから見られます→★)

 

こちら、たぶん両方とも新製品。
冷凍の「バーベキューチキンピザ」$4.99と、
インド料理の「フィッシュコルマカレー」$3.49。

BBQチキンピザ&フィッシュコルマカレー

コルマカレーはたまにお気に入りのインド料理屋さんでいただくのだけど
クリーミーとってもおいしいのです。
これはお米とソースが入っていて、温めてそのまま食べられるタイプ。
美味しいといいな~。

 

こちらも新製品!
これ、ちょっとすごいです。
ジェラートを詰めてあるパネトーネなのだって。♥
冷凍で二つ入り、お値段$2.99。

ジェラート詰めパネトーネ

すごい!と思うのは、
もちろん美味しそうだからというのもあるけれど
こんなのは他のお店で売られているのを見たことがないから。

トレジョがすごいのは、すごく目新しい商品を
超安価で売ってしまうところなんです。
一般的には新製品とか、他で売られていないような珍しいものって
普通は割高なものでしょう?
だけどトレジョは安いお値段で、珍しいものを紹介してしまう。
バイヤーさんがどんな人なのか、見てみたい!

 

チャバタロール。4つ入りで$1.99。
オーガニックのバゲット、$1.99。
オーガニックでこの値段は安すぎでしょう~。

チャバタパンとフランスパン

 

カシューナッツ、アーモンド、ダークチョコレート入りのトレイルミックス。
たっぷり397g入りで、$5.49。

スパイス二種類。
スモークパプリカとカレーパウダー。
各$1.99。

スパイス&トレイルミックス

トレイルミックスも格安だけど、スパイスも激安。
一般のスーパーで買うより、確実に安いし
プラスティックじゃなくてちゃんと瓶入りなのも嬉しい。

 

オーガニックヨーグルト(ヨーロピアンスタイル)、
907g入りで$3.99。
クリームチーズ227g入り、$1.69。

オーガニックヨーグルト&クリームチーズ

最近アメリカではグリークヨーグルトが大人気で
それ以外のものを見つけるのが難しいくらいなんだけど
家は長男がグリークヨーグルトをあまり好まないのです。

トレジョにも、もちろんグリークタイプも売っているのだけど、
こちらはヨーロピアンタイプ。
この無糖のものを気に入ってよく買っています。

 

[ad#ad-middle]

 

パスタ二種類。スパゲティとフッジーリ。
それぞれ454g入りで、たったの99セントです。

イタリア産のパスタ

ちゃんとイタリア産なのがすごい!
100%デュラムセモリナ粉使用です。
すばらしい。❤

 

次は、初めて聞く名前(忘れた~)の小さめメロン。$1.49。
まるごとのメロンがこのお値段ですよ♪

それからサラダ用の野菜ミックス。
ラディッチオ、レタス、フリゼ、にんじん、のミックスです。
198g入りで$1.99。

変わったメロンとサラダ野菜

 

バジルの鉢植え、$3.99。
普通にバジルを買うより、鉢植えをちょこちょこ使ったほうが安上がりなので!

ブーケ、$3.99。
こんなに安いお花はトレジョでしか買えないので
行くとたいてい手に取ります。

バジルの鉢植え&ブーケ

 

コリアンBBQソース。
$2.99。

コリアンBBQソース

トレジョのまたまたすごいところは
こういうインターナショナルフードが、すごく本格的だということ。
だって、トレジョで売られているお醤油は、Made in Japanだったりするんですよ!

韓国風焼き肉のたれは、コリアンマーケットでも買えるけど
もっと大きい瓶に入っていて5ドルくらいするのです。
そんなにたくさん買っても使い切れないし
これくらいが量もお値段もちょうどよくて、うれしい♪

 

ついついワインを4本も買ってしまいました。(^^)
最近アメリカで人気の、ロゼを2本、そして赤を2本。

ワイン

左から
フランス産 COTES DE PROVENCE ロゼ  $7.99
フランス産  LA FERME JULIEN ロゼ  $5.99
カリフォルニア Paso Robles 産- Trader Joe’s Petit Reserve  メルロー  $7.99
カリフォルニア産 COCOBON レッドブレンド $6.99

お手頃価格のワインばかりです♪

トレジョのリザーブは、安いけどちょっとした高級ワインくらいの味がする!とわたしは思っています。

トレジョ名物の2ドルのワインは、もう最近はあまり買わなくなりましたが、この8~12ドルくらいの「RESERVE」と書かれたものをよく買っています。
すごく美味しいですよ(^^♪

 

以上、トレジョで買ったもののご紹介でした♪

冷凍食品など、食べてみたらまた感想をアップしますね。★

 

[ad#ranking]

 

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 【ねこ】うちのモノレールキャット♥
【ねこ】撮影の舞台裏(典型的じゃま猫) »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316