*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

05/20/2017 · コメントする

アメリカのケーキもレベルアップしてる♪ SILOS BAKING CO. のカップケーキが、めっちゃおいしい。(^^)

★popoのおすすめ♪· ★話題のたべもの

[ad#ad-top]
カップケーキとマフィン
昨日の日記の続きです♪

アメリカのHGTVの人気番組、Fixer Upperで有名なチップ&ジョアナがプロデュースする施設、マグノリアマーケット。

ここに、大人気のベーカリー、SILOS BAKING CO. があります。

 

どう考えても、「ここまで人気が出ることを予想して作らなかったでしょう..」 と思われる、小さな小さなベーカリー。
わたしたちが行ったのは平日の月曜日だというのに、2~30人の人が外に並んでいたでしょうか。

SILOS BAKING CO.

どうせアメリカのカップケーキだし… たいして美味しくないよねぇ、と思ったし、暑い中並んでまで買う元気もなかったからあきらめかけたんだけど、帰り際にちらっと見てみると、列がほとんどなくなってる!Σ(・ω・ノ)ノ!

これはやっぱり行ってみるしかない?ということで、店内へ。

SILOS BAKING CO. の店内

なんと、外には人が並んでいなかったけど、中にもまだラインがありました。( ゚Д゚)

中に入るとすぐにオーダーシートと鉛筆を渡されるので、並んでいる間に買いたいものを決めて書き込み、レジでそれを渡してお金を払い、あとは名前を呼ばれるのを待つ、というシステムがしっかりと出来ていました。
いったい毎日何百個(いや、きっと何千個だね.. )のカップケーキが売れるんだろう?!

 

店内ももちろんお洒落だけど、箱もかっこいい♪

箱もお洒落すぎる

 

カップケーキ一つでも、こんな一つ用の箱に入れてくれるの。
これ、お土産でもらったりしたら、うれしいよね。♡

シングルカップケーキ用の箱

 

[ad#ad-middle]

 

カップケーキ用の箱も可愛いけど、ビスケットやデニッシュなどを買うと入れてくれる袋も、何気にかわいい。♡

袋も可愛い🎵

 

ブルーベリービスケット(スコーンのような感じです)と、シナモンデニッシュ(名前はきっと違ってた💦)は、普通に美味しい。(笑)

ビスケットとデニッシュ

 

おすすめはやっぱりカップケーキ!
翌日は朝から曇り空で薄暗かったので、キャンドルを灯してコーヒーを入れ、いそいそとカップケーキをいただく準備。(笑)

いただきます!

 

ケーキはいちごのつぶつぶがところどころ感じられるような、フレッシュさ。いちごを混ぜ込んであるのかなぁ?
これ、美味しい!
アメリカで食べたカップケーキの中では、ダントツに美味しいです。

いちごの風味たっぷり

アイシングもほんのりストロベリー風味。
わたしにはちょっとアイシングが多すぎて、半分くらい残したけれども。

次男にはチョコレートカップケーキ、長男にはレッドベルベットカップケーキを買って帰ったのだけど、二人とも「おいしい!」と喜んで食べていました。
次男に関しては、「カップケーキあまり好きじゃないんだけど… 」と言いながら食べ始めたら無言で完食。
クリームが多すぎたら残していいよって伝えたけど、きれい~に平らげていました。(^^)

カップケーキのお値段は一つ$3.50。このクオリティなら全然悪くないです♪

 

あ、忘れるところでした!
ついでに買ったブルーベリーマフィン(クランブルが乗っていた)が、また絶品だったのです。
「こんな美味しいマフィンを作れるようになりたいなぁ」、と思うようなマフィンでした。

SILOS BAKING CO.に行ったら、ぜひカップケーキとマフィンを買ってみてください♪

 

店舗情報

SILOS BAKING CO.
Yelp のレビューはこちら → ★

601 WEBSTER AVE, WACO TX 76706
Phone: 254-235-0603

営業時間:
Mon – Sat 7:30 am – 6 pm
Sun Closed

 

朝早くからあいているので、週末(日曜は休みなので、土曜日のみですが)に行く場合は、朝いちばんに行くと並ばずに済むかもしれません。(^^)

 

 

tsubuyaki
今日は土曜日♪
久々に土日とも仕事がないし、月曜日は子供たちの学校がお休み(悪天候のための予備日ですが、今年は悪天候での休校がなかったために、お休み)なので、久々に解放感を味わっています。(^^)

今日は次男は学校のバンドの遠足で、アミューズメントパークに出かけていき(外は雷が鳴ってるけど、大丈夫だろうか)、長男は午後にピアノの発表会を控えていて、わたしは夜はママ友と飲み会の予定。

そして、明日の夜は長男と映画デート(^^♪ 
エイリアン: コヴェナントを観てきます。
わたしと長男はこういう怖い映画が大好きなんだけど、オットと次男は大の苦手で、絶対一緒に行ってくれません。(;’∀’)
長男が大学に行っちゃったら、一緒に見に行ってくれる人がいなくなって寂しいなぁ~、と今から涙のわたしです。

さて、ピアノの発表会が終わるまではちょっと緊張だけど…
週末、楽しみます♪

 

[ad#ranking]

 

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 小旅行(Waco, TX)*Magnolia Market at The Silos (マグノリアマーケット)
【ねこ】あんこちゃん、シンクの中がお気に入り »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316