*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

05/09/2017 · 4 Comments

【ねこ】うちのモノレールキャット♥

★ねこ

[ad#ad-top]
モノレールキャット
ゆずさんは、今日もモノレールキャット。
(この体勢がモノレールみたいだから、モノレールキャットっていうんだって)

このソファの背もたれ、あまり幅がないから、
この体勢しんどそうなんだけど。💦

 

この子たち(ゆずとあんこ)が来る少し前に亡くなった猫、ミキちゃんも
元気だった時はこの体勢が好きだったなぁ。(。;_;。)

ミキは長毛だったけど、ゆずと同じ三毛猫だったから
ゆずを見たときには、生まれ変わりかなぁ、なんて思ったのでした…

 

ゆずとあんこは風貌が全然違います。

ゆずは小さくてスリム。
そして何となく気品があります。
(あ、あんこちゃんもあるよ、き、き、き、気品。💦)

 

ゆずは、こんなおかしなポーズでも
なんとなく優雅な雰囲気です。

その体勢しんどくない?

 

このポーズで、ここから窓の外の鳥を眺めるのが
ゆずのリラックスタイム.. かな?

くつろいでます

 

[ad#ranking]

 

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 本格的なインドのピラフ(ビリヤニ)作り、修行中!
人のショッピングカートの中が気になりませんか?【トレーダージョーズ編】Part7 – ジェラートが詰まったパネトーネ、フィッシュコルマカレーなど »

Comments

  1. Totoro says

    05/10/2017 at 1:35 PM

    ゆずチャン、お尻可愛い過ぎ〜〜😆私猫ちゃん大好きですが、アレルギーなので飼えません。
    だからこう言う写真は楽しめて嬉しいです😊

    Reply
    • popo says

      05/10/2017 at 10:16 PM

      Totoroさん、
      楽しんでもらえたら嬉しいです(^^)/
      アレルギーだと無理だよねぇ。残念。
      ねこってやわらかくて、ほんとに癒されるんですよね。❤

      Reply
  2. Totoro says

    05/11/2017 at 8:50 AM

    はい〜、一度アレルギー覚悟で子猫ちゃんと顔を埋めたり戯れまくったら、喘息になって危うく救急車でした😭

    Reply
    • popo says

      05/11/2017 at 3:12 PM

      Totoroさん、
      それは危ない!(笑)
      って笑い事じゃないですよね。
      でもアレルギー覚悟で顔を埋めるほど、猫好きなんですねぇ。(^^) 
      アレルギー、ほんと残念!(+o+)

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316