*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

03/11/2017 · コメントする

貫禄?いや、愛嬌です ฅ(^ω^ฅ)

★ねこ

[ad#ad-top]
貫禄だよねぇ
なんだか妙に貫禄のあるポーズでくつろぐ、あんこ姫.. (;’∀’)

 

猫の顔って三角形だと思うんだけど、
あんこちゃんの顔は四角… いや、どちらかというと逆三角形のおにぎり型。(笑)

なんですって?

 

このポーズ、角度を変えてみると、さらにおかしい。
なんだかしんどそうな姿勢に見えるけど、大丈夫なの?(笑)

愛嬌と言って

 

ふと気が付くと、姉妹でシンクロポーズ。
かわいい♪

2匹でシンクロ

同じポーズなんだけど…
体型と目のぱっちり度が、かなり違ってますなぁ。(;’∀’)

 

 

tsubuyaki

いよいよ今日から、SXSW(サウスバイサウスウエスト)が始まりました。

毎年どんどん大きくなっている、このイベント。
今年は7万2千人もの出展者やアーティストが参加登録しているそうです。

今週と来週一杯は、わたしもこのイベントで日本からのお客様のお手伝いなどをさせていただきます♪
お仕事は単発のものがいくつかあり、ホテルへのチェックインのお手伝いから通訳まで、色々なのですが
今年はなんと初めて、あるお客様と一緒にコンベンションを回るお仕事もいただき、
参加者用のバッジをいただいたのです。\(^_^)/
しかもすべてのイベントに参加できるという一番高価なプラチナチケットで、あまりのありがたさにびっくり。
(普通に買うと、1650ドルですよっ💦)

そのお仕事は来週なのだけど、
それだけの投資をしていただいているのだから
気を引き締めて、皆さんに楽しんでいただけるようがんばらないと、と
ちょっと緊張しています。ドキドキ… (;´・ω・)

事前に少し雰囲気だけでも見ておこう、と思って
今日一人でダウンタウンを歩いてみたのですが、
とにかくものすごい数のキーノートスピーチやトーク、アートの展示や音楽ライブ、
映画、などがあちらこちらで行われていて
全くその全貌を把握できず。
圧倒されて帰ってきました。(>_<) (日本語でSXSWについてわかりやすく説明しているサイトを見つけました。 こちらです→ ★)

1週間以上の間にわたり、これだけのイベントに参加できることを考えると
チケットの値段はけして高くはないのかも、なんて思います。

 

日本でのSXSWの人気も毎年どんどん高まってきているそうで、
調べてみると、今年の参加者(出展者、アーティスト)は600人以上とのこと。

確かに今年は街を歩いているとかなりの数の日本人を見かけて、
ちょっとうれしくなります。(^^)

SXSWについては、来週またレポートしたいと思います♪

 

 

話はかわりますが、
明日からデイライトセイビング(サマータイム)が始まります!
今日寝ている間に、時間が一時間進むんです。💦
睡眠時間が一時間短くなるわけだから、
今日は早めに寝るべし…

明日からは一気に日が長くなります。(^^)

 

[ad#ranking]

 

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« ザリガニのビスク&ザリガニ入りパスタ、それからポーボーイサンドイッチ♪
SXSW (サウス・バイ・サウスウエスト)にて:お仕事終了★ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316