*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

02/18/2017 · コメントする

ちょっとかっこいいシェフ用の靴、買った♪

★popoのおすすめ♪

[ad#ad-top]
シェフのための靴
こんにちは。popoです♪

ずっとほしかった靴… ようやく思い切って買いました。
シェフ用、というか、厨房用?のスニーカータイプの靴。(^^)

キッチンで働くときには、つま先がカバーされた靴を履かなくてはなりません。
(何か落としたりしたら危ないので)
また、滑りやすいから、滑り止めのついたもの。
長時間立ちっぱなしの仕事なので、クッション性があるかどうかも重要!

 

一般的にシェフ用の靴って、お決まりのモノが多いんですよね。
たいていは、こういうの。

これも悪くないんですけどね。
見ようによってはかわいいし。(^^)

 

でも、出勤途中などに、普通に歩いていてもあまり違和感のないのがいいなぁ、なんて思いつつ探していて、見つけたのがこのMozoのスニーカータイプの靴だったのです。

シンプルでかっこいい

でも… 結構いいお値段だし、めちゃくちゃ時給の安い私のバイトのためにこれを買うのもなぁ、と躊躇しつつ、今までとりあえずうちにあったスニーカーで仕事をしてました。

 

が、この間6PMでちょっと安くなっていた(今まで見た中では一番安かった!)のを見て、ついに思い切ってポチッと♪

シンプルな黒のスニーカーなんだけど、後ろにナイフとフライ返し(?)の刺繍がちょこんとあるのです。💕
これがお気に入り。

ナイフとフライ返し?の絵がついてます

もっと他に可愛い色もあるのだけど、
一足だけしか持たないことを考えて、無難な黒を選びました。

これを履いて、また頑張って働きます♪

 

 

tsubuyaki
昨日のクラスは「フランス料理」がテーマで、
コック・オ・ヴァン(鶏の赤ワイン煮)を教えていたのだけど、
そのソースがたくさん余ったので、いただいてきました♪

ソースだけだけど、これに鶏肉を足して料理しなおして、うちでいただく予定。
時給安いけど、こういう楽しみがあるからね… いいの、いいの。💕

—- 「コックオバン」ってタイプしたら「コックおばん」って変換されて、笑った。(*´∀`)

 

話はちょっと変わりますが、昨日は仕事の後ちょっと立ち寄るところがあって
帰りが11時半くらいになったんです。
そうしたら(オットの話によると)なぜか次男(12歳)がちょっと寂しくなったらしくて
わたしの帰りをがんばって寝ずに待っていたそう…

結局眠くて仕方がなくなり、眠ってしまったみたいだけど
その前にほんとに珍しくわたしにテキストを送って来て、
「今日はちゃんと漢字の勉強をしたから、明日の朝見せるからね。」と。

かわいいねぇ、もう……. 💕

毎日漢字の勉強を少しずつさせているのだけど、いつもやるやらないで喧嘩になるんです。

最近はすっかりこ憎たらしくなったと思ったけど
かわいいトコロも残っているんだな、と嬉しくなりました。

ちなみに、15歳の長男は最近すっかり落ち着いております。
犯行反抗の影はなし。

もう反抗期は終わったか?それともまたこれからやって来るんですかねぇ?(;’∀’)

 
[ad#ranking]
 

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 一日遅れのバレンタインディナー💕本格派のチーズフォンデュ
バースデー・ポットラックパーティ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 【レシピ】実はとっても簡単♪ NYで人気のファットウィッチベーカリー風ブラウニー

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316