*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

12/03/2016 · コメントする

【レシピ】うちのカレーライスは、ちょっとカレーハウス風です♪

- ごはんもの· ★popoレシピ· ★おうちごはん

[ad#ad-top]
カレーハウス風のカレー
昨日と一昨日は、カレーライスの日でした。(^^)

カレーライス、ベイビーリーフとキャロットラペのサラダ、
ハワイ風マカロニサラダ、の献立。

ところでうちのカレーは、ちょっとカレーハウスのビーフカレー風、です。

 

何がかというと…
具はビーフのみ、というところ。(笑)

ホテルビーフカレー風

実際には、玉ねぎがたっぷり、それからにんじんも入っているんです。
でも、お肉を入れる前になめらかなポタージュ状にしています。★

 

 

カレーハウス風?のカレーの作り方

 

わが家のちょっと自慢のカレー♪
以前にも一度詳しく説明した気がしますが、
コツがいくつかあります。(^^)

まず、玉ねぎは多め。そして飴色に近くなるまで、じっくりと炒めること。
このとき、にんにくとしょうがのみじん切りも一緒に炒めます(これ、重要!)

玉ねぎはじっくり炒めます

にんじんやセロリなど、他の香味野菜も加えたい場合には
最後に一緒にさっと炒めます。

そして水とビーフブイヨンのキューブを1つ2つ入れて
圧力鍋で20~30分。
(お鍋でコトコトじっくり煮込んでもよいですよ)

水を入れて、圧力をかけます

 

たまねぎがトロトロになったら、ハンドブレンダーでガーッとピューレ状にします。
ミキサーを使ってもいいですが、ハンドブレンダーだと、お鍋の中で熱々の状態でもピューレに出来て
とっても便利。
洗い物も少なくて済みますしね。

ハンドブレンダーでガーッと
 

ハンドブレンダー、便利です♪

電動ハンドブレンダー HBL-200 送料無料 アイリスオーヤマ

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon

 

この後、大きめの一口大に切った牛肉に塩コショウ氏、フライパンで焼き色をつけたあと
お鍋に投入。
弱火でことこと3時間くらい煮ます。
牛肉がやわらかーくなったら、カレールー(うちはいつも3種類くらいを混ぜて使います)、
ケチャップ、ウスターソース、お醤油を各少々、甘みが欲しければはちみつをほんの少し。

うちはみんな辛党なので、ここにカイエンペッパーを多めに足します。(^^)

ルーが溶けたら、出来上がり。
一度このまま冷ましてから再び温めると
味が馴染んでさらにおいしいです。

カレーライスの献立

うちの子供たちは長い間、日本のカレーハウスで食べるカレーは大好きなのに
うちで食べるカレーはそれほどでも…という感じだたのですが
この作り方をするようになってから、食べっぷりが良いです。(^^)/

お代わりしてくれると、うれしいもの♪

日本の子供って基本的にカレーが大好きですよね。
子供だけでなく、カレー大好き!っていう人は多いと思います。

そんなわけで、カレー好きになってくれると
なんだかちょっと子供たちが日本人に近づく気がして
それがちょっとうれしかったりするのです。(笑)

以前は、二日目のカレーに、「えー、また?」って文句言ったりしてたけど
最近はいわなくなったもんな~。ふふふ。

 

 

tsubuyaki
今日のこの記事は、予約投稿です。
というのは、今日土曜日は、早朝から夜遅くまで
いくつもの予定がパツパツに詰まっているから!

最近年のせいか無理が効かなくなってきているので
あまりハードなスケジュールだと不安なのだけど…
頑張ろ==。(p`ω´) q

12月は本当にバタバタ。
きっとあっという間にクリスマスがやってきますね。💦

 

[ad#ad-rakuten]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« おすすめ「貝印の千切り器」、とホテルニューオータニのキャロットラペ
【レシピ】ハワイアンチャーシューチキン&マカロニサラダで*ハワイ風の夕飯、と「最近始めた仕事」のお話し »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316