*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

11/09/2016 · コメントする

テキサスのオクトーバーフェスト《WURSTFEST》が、とっても楽しい♪ – その① 会場の雰囲気とミュージック

★オースティン情報· ★旅行・お出かけ

[ad#ad-top]
20161106-dscf7261
日曜日のこと。

うちから車で1時間ほどの、New Braunfelsという街で毎年行われる、
WURSTFESTというお祭りに行ってきました。

このWurstfestは、ドイツのお祭りで、
オクトーバーフェストのようなもの。
ソーセージとビール!がメインアトラクションです。(^^)

ウェブサイトはこちら→ Wurstfest

 

この日は雨がかなり降っていて、行くかどうか迷ったのだけど
思い切って出かけることに。

到着したときには小雨。

20161106-dscf7259

 

その後すぐに大雨に。(+o+)

20161106-dscf7260

 

でもでも、ですね..
わたしはまた晴れ女パワーを発揮!

晴れました。☀

夜にかけてさらに雨は強まる、という予報だったのに、です。(^^)

晴れた♪

綺麗な夕焼け空が見られました♪

 
[ad#ad-middle]
 

さて、まずはビール!
オクトーバーフェストという名前のビールが色々。
上にぶら下がっているプラスティックのピッチャーが見えますか?
このピッチャー、1リットルくらいは入ると思うのだけど
みんなこれで飲んでいます。お値段、27ドル!

20161106-dscf7267

 

わたしたちはとりあえず、小さいカップで。(;’∀’)

20161106-dscf7268

 

このお祭りではみんなこんな感じのドイツ風のコスプレ(笑)をしたり
あとはなぜか変な帽子をかぶるのがお決まりとなっています。

20161106-dscf7263

 

こんな衣装も売っていますよ。

20161106-dscf7271

 

ここで音楽を聞きつつ食べて飲んで…
ここに入ったときには大雨でしたが、
出たときには外はうそのように晴れていました♪

20161106-dscf7276

会場の中心にはダンスフロアがあり、多くの人がダンスを楽しんでいました。
めちゃくちゃ楽しい雰囲気♪
ドイツ語も聞こえてきたりして、ヨーロッパ気分。(笑)

 

一緒に行った友人が、ぜひ聞きたい!と言っていた、ヨーデル。
(ハイジのアニメで聞き覚えのある、あの音楽です。(^^))
ヨーデルレッスンもあったりして(笑)、盛り上がりました。

20161106-dscf7292

右の方に写っているベルは、カウベル(牛につけるベル)で、
色々なサイズがあって、これを持ち替えつつ鳴らして音楽を奏でます。
右側のおじさんが演奏したのだけど、手の動きの速さったら… すごかった~。(笑)

 

会場の中心には川が流れていて、とってもきれいなところです。
水も綺麗で、夏にはこの周辺で多くの人が水遊びを楽しみます。

20161106-dscf7287

 

カーニバルもあり、子供たちも楽しめます。
家族連れも多く来ていました。

20161106-dscf7297

この日は、子供たちは家に置いて(行きたくないというので💦)
友人夫婦と4人で、のんびりと楽しんできました。

こんなでかけ方ができるようになったんだなぁ、って思うと
ちょっと感慨深い…
ありがたいけど、やっぱりちょっと寂しいよね。
子供たちは、すっかり親離れしつつあります。(´;ω;`)

 

さて、お祭りのお話に戻りますが…
このお祭りは、食べ物にとっても特徴があります。
その楽しい食べものに関しては、次の記事でご紹介しますね♪

 

[ad#ad-rakuten]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« ようやく「おでん」が恋しい季節がやってきました。
テキサスのオクトーバーフェスト《WURSTFEST》が、とっても楽しい♪ – その② 食べもの編 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • Gita on メールフォーム
  • 淡路島のフルーツ玉ねぎを使った絶品レシピ集と健康効果解説|淡路島玉ねぎ情報局 | Awaji Onion Media on 煮込みハンバーグ、淡路島のフルーツ玉ねぎポタージュ、などの献立
  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】ローストトマティーヨで作る緑のソース『サルサ・ベルデ』。
  • 【レシピ】popo家のハラペーニョポッパー

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316