*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

11/28/2016 · コメントする

西テキサス旅行記*【Day2】② ゴーストタウン、Terlinguaへ。

- 2016・ビッグベンド国立公園とマクドナルド天文台· ★旅行・お出かけ

[ad#ad-top]
Alpine - Tarlingua
(今回の西テキサス旅行の記事をまとめて読むには、こちら→★から)

さて、Alpineの町を一通り見て回った後は、ビッグ・ベンド国立公園へのゲートウェイとなるゴーストタウン、ターリンガ(Terlingua)を目指しました。

雄大な景色に癒されつつ、走ります。

このあたりの景色は、一般のテキサスの風景とはかなり異なっていて、
ニューメキシコやアリゾナ、カリフォルニア州などの景色を思い出させる感じ。
ごつごつとした山がそびえたっていて、圧巻です。

 

荒野のグロッサリーストア。

あ、かわいいお店、発見。

古いグロッサリーストア

こういう古い建物、廃墟っぽい建物が大好きなわたし。
一度通り過ぎてしまったけど、引き返しました。(^^)

古いグロッサリーストア。
本当になーーーんにもないところに、ぽつんと建っています。

 

どれくらい何もないかというと…

お店の左側の景色↓。

左

 

正面の景色↓。

前

 

そして、右側の景色↓。

右

ね、ほんとに何もないでしょう?(*‘∀‘)

 

このお店が、多くの人でにぎわっていた時代もあったのかな。

荒野のグロッサリーストア

その時代に戻って、そっとのぞいてみたい。
こういう古い建物を見るたび、そんな風に思います。

サインなどもすべてそのまま残っていたし、ドアも開いていたので
まだ営業しているのかな?と思って中を見てみたのだけど
もうお店という感じではなく、人が普通に住んでいそうな様子だったので
そっと退散しました。(;’∀’)

自動販売機だけは、使えそうな感じでしたよ。

 

 

ゴーストタウン、ターリンガ

さて、どうやらターリンガに到着したようです。
(なにもない… )

ターリンガに入るサイン

「ゴーストタウン」とは、お化けのでる町、ではないですよ。(^^)
昔栄えたけれど、今ではすっかりさびれてしまった町のことを言います。

ターリンガは、「町」というよりも、「小さな集落」と言ったほうがピンとくるようなところでした。

 

 

ターリンガセメタリー

昔、水銀が発掘され、栄えた町、ターリンガ。
当時の発掘作業はとても危険なもので、多くの人が命を落としました。
そんな人たちが眠るお墓です。
テキサス内で、最も写真をよく撮られているお墓かもしれません。

お墓の情報

 

これだけ人が訪れてくれたら、寂しくないかもしれないね?
いや、逆に「うるさいー!」って思うかな?

 

お墓

 
[ad#ad-middle]
 
 

ゲストハウス&カフェ Espresso .. y poco mas

ゲストハウスに併設された、カフェを発見。
Espresso .. Y Poco Mas 。

カフェ

 

この写真だけを見ていると、とても賑やかな感じがするかもしれませんが、
向かいの風景はこんなです↓。😊

 

20161122-dscf7444

 

店内。石造りで、かなりの古さを感じます。

石造りの建物

 

メニューは意外と充実していました。

メニューは結構充実

 

小腹がすいたという次男は、ケサディーヤをオーダー。
子供たち(特に次男)はメキシコ料理が大好きで
毎日でも飽きないらしい… (;’∀’)

ケサディーヤ

 

わたしとオットはアイスラテをいただきました。

アイスラテ

砂漠の中のオアシスだ~♪
ちなみにターリンガには、このほかにも数件メキシカンレストランなどがあります。

さて、このあといよいよビッグベンド国立公園を目指します。

 

[ad#ad-rakuten]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 西テキサス旅行記*【Day2】① Alpineの町を観光 — 古くてかわいい景色。
【レシピ】トマト鍋&モッツァレラしゃぶしゃぶ — [旅行中の野菜不足解消計画!] »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • Gita on メールフォーム
  • 淡路島のフルーツ玉ねぎを使った絶品レシピ集と健康効果解説|淡路島玉ねぎ情報局 | Awaji Onion Media on 煮込みハンバーグ、淡路島のフルーツ玉ねぎポタージュ、などの献立
  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】さつまいもとじゃがいもで「絶妙な甘さのお肉屋さん風コロッケ」

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316