*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

09/19/2016 · コメントする

テキサス・レンジャーズのゲーム観戦①。ボールパークの「おもしろ食べもの情報」あり♪

★アメリカ生活· ★旅行・お出かけ

[ad#ad-top]
テキサスレンジャーズの球場
昨日の日曜日。
友人夫婦と一緒に家族でダラスまで足を伸ばし
テキサスレンジャーズの試合観戦をしてきました🎵

わが家の年に一度のお楽しみ。
去年はヒューストンのドームスタジアム(冷暖房完備)に行きましたが、
今回はダラス(正確にはダラス郊外のアーリントンという街)のGlove Life Parkという
アウトドアの球場です。

うちからは車で3時間ほど。

Glove Life Parkについては、
こちらにわかりやすい情報がありました。→★

暑い~!

しかーし!

昨日は暑かった💦
最高気温は94°F(34℃)をさしていました。
そしてテキサスの日差しの強さはかなりのもので
とても日の下には座っていられず。

↑の写真で、日の当たっている席に観客がほとんどいないのがわかりますか?(笑)

 

アメリカの球場はかなり自由で、
空いている席になら移動しても、基本的には何も言われません。
なので、みんな日陰の席に移動。(*’▽’)

日陰が人気

 

さて、それぞれのボールパーク(アメリカでは野球場のことをこう呼びます)には
たいてい名物になる食べものがあります。

日本でもきっとそうですよね?
わたしは甲子園くらいしか知らないけど、甲子園では「甲子園カレー」が確か有名でした。(^^)
(食べたことないけど!)

 

レンジャーズスタジアムで目を引いたのは、こんな食べものたち…

こちら、24インチ(なんと60cm!)の長さのあるホットドッグと、それからカバブです。(◎_◎;)

24インチのホットドッグとカバブ

 

ソーセージの長さ、わかるかな~?

長さがわかるかな?

このホットドッグ、27ドルでした!
でもきっと4人分はあるから、そう考えると妥当なお値段ですネ。

 

そしてこちらは、
「ソーセージサンデー」という名前のついたもの。

ソーセージーサンデー♪

名前の通り、アイスクリームサンデーをイメージしてつくられていると思われます。(笑)
バナナのかわりがソーセージ、
3種類のアイスのかわりがマカロニ&チーズ、BBQポーク、そしてマッシュポテト、
チェリーの代わりが、スイートペッパーです。
サンデーだと思えば、そうも見える?(笑)

これはちょっと食べてみたかった♪

 

ところで、ビールの缶(ボトルに見えるけど缶です)に、揚げたベーコンが刺さっていた。(笑)
すごいセンスでしょ!

ベーコンがささってる...

 

そして、ボールパークといえば…
ビール、です!

クラフトビールが飲めます

最近ではすっかりクラフトビール文化が一般に浸透し、
このように、球場にもクラフトビールの生ビールが飲めるバーが出来ているのが
とっても嬉しい。
一昔前は、ハイネケンやバドワイザーなどしか売っていなかったのにね。

こちらには、50種類くらいのクラフト生ビールが置いてありました♪
すばらしい~。
これだけで球場に行く楽しみが、倍になる気がする(わたしだけ?)!

 

お店があまりにもたくさんあって、どこで食べものやビールを買うか
とっても悩んでしまいます。
わたしと友人は、広い球場の中を、ぐるぐるとかなり長い間歩きつつ、じっくりと物色…
久々によく歩いて、いい運動になりました。(*’▽’)

はい、女チームはゲームよりも食い気、です。(笑)

長くなったので、実際にわたしたちが食べたものについては
次の日記で(^^♪

 

[ad#ad-1]
Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]

Related

0 Shares
« ホールフーズマーケット内のバーで、クラフトビール。飲みながらのお買い物もOKなんです♪
テキサス・レンジャーズのゲーム観戦②-ボールパークで食べたもの。大失敗も。(+o+) »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】なぜかアメリカで人気・不思議だけど「やみつき」になる、ラーメンサラダ。
  • 活用できてる?どれを選ぶ?『キッチンエイド・スタンドミキサー』

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316