*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

09/12/2016 · コメントする

素晴らしい景色を眺めながらの💛ワイナリーでのピクニックランチ@Pilot Knob Vineyard

★アメリカ生活· ★オースティン情報· ★そとごはん

[ad#ad-top]
景色最高です
友人と、近くのワイナリーでピクニックランチをいただいてきました。

もー、景色が最高!
うちから車でたった30分くらいの距離なのに、この大自然です。

 

テキサスにワイナリー!?って、ピンとこない方が多いかと思いますが
実はテキサスは全米でもトップのワインの産地なんです。
もちろん、生産量やワイナリーの数ではカリフォルニアの足元にも及びませんが、
2015年の1月の時点で、350のワイナリーが経営されていて、
生産量では、全米5位となっています。

 

今回訪れたのは、こちらのワイナリー。
→Pilot Knob Vineyard

 

暑さもピークを過ぎたし、この景色を見つつ外でいただくワインは、最高でした♪

何もない道を走っていくと、ワイナリーが見えてきます。
(この景色に、気持ちは盛り上がります💛)

ワイナリー Pilot Knob Vineyard

 

ぶどうが実ってる~🎵

ぶどう

 

まずは、ワインティスティングを。
ナパやソノマでのワインティスティングコストは
最近かなり上がっているようですが、
こちらではなんと、たったの10ドルです。☻
うれしいでしょう~?

ティスティング。どれもおいしい♪

 

参考までに、メニューを。

ティスティングのメニュー

実はあまり期待せずに行ったのだけど、
どれもとっても個性的で美味しくて、うれしい驚きでした。

 
[ad#ad-middle]
 

一通りワインを頂いた後は、ピクニックセットを受け取って
外のポーチへ。

視界を遮るものがなにもない、こーんな素晴らしい景色が広がっています。

視界を遮るもの、なにもなし!

いつかこんなところに家を建てたいなぁ。(๑´ロ`๑)

 

ピクニック用の食べ物が入った、バスケット🎵
追加で、美味しかったワインをグラスでオーダーして…

さて、ピクニック!

 

入っていたのは、カリフォルニアのラ・ブレアベーカリーから取り寄せているというバゲット(焼きたてでした)、
ブドウといちご、サラミ、4種類のチーズ、そしてダークチョコレート。
そして、パンにつけるための、ローズマリー風味のオリーブオイル。

ワインにあうもの、いろいろ🎵

ランチ、としては物足りないように思えますが
どれもワインとの相性は最高です。
ワインを楽しむために、こだわって選ばれたものばかりだなぁ、
と思えて、好感が持てました。(^^)

それに、フルーツは新鮮で甘かったし、パンもサラミもチーズもぜーんぶ美味しくて…
大満足♪
とっても良い気分に。
(お酒も入ってたしね(^^))

(今回のこのピクニックランチは、グルーポンのスペシャルで、
いつも予約できるわけではなさそうです。)

 
 

どこのワイナリーにもたいてい、メンバーシッププログラムがあって
サインアップすると、定期的にそこのワインが割引価格で送られてきます。

ここのワイナリー、とにかく人が感じがよくて、
ワインのお値段もクオリティの割にリーズナブルだと感じたし、
何よりおいしいし..
すっかり気に入って、メンバーシップに申し込んで帰ってきました。

テキサスのワイナリーには今まで何軒も行ったけど、
メンバーになろうと思ったのは、初めてです。(^^)

わたしの申し込んだのは一番ベーシックなもので
3カ月に一度、ワイナリー側が選んだワインを3本購入する、というプログラム。
しかもメンバーになると、いつでもワインティスティングが無料
ゲストも二人まで連れて行けるのだって。
太っ腹すぎませんか?(笑)

わたしは家も近いし、3カ月に一度ワインを取りに行くがてら
ティスティングを楽しもうと思ってます♪
送料が節約できるし、ティスティングも無料だし
この素晴らしい景色を満喫できるし、で
お得すぎる!

とりあえず次は、オットを連れて行ってあげるかな。(´ー`*)

楽しい日曜日でした。

 

[ad#ad-1]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]

Related

0 Shares
« 油脂を使わないシンプル丸パンで 🍞 小さくてかわいいたまごサンド。
15才の長男が、初めて家族のためにごはんを作った日、とおもうこと »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • 淡路島のフルーツ玉ねぎを使った絶品レシピ集と健康効果解説|淡路島玉ねぎ情報局 | Awaji Onion Media on 煮込みハンバーグ、淡路島のフルーツ玉ねぎポタージュ、などの献立
  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • トレジョの「タコス用スパイス」を使って、タコライスを作る♪
  • 【レシピ】popo家のハラペーニョポッパー
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】(スペインの小皿料理タパス)なすのフリッター・はちみつがけ

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316