[ad#ad-top]
昨日は、半年に一度のアンティークショッピングの日でした。
関連記事➡★
今回は、探したいなぁ、と思っていたものが3つありました。
その中の一つが、よい感じに古くなった、木箱。
(うしろで寝ているのは、ラニ子さん🎵)
木箱といえば、ペプシやコーラの箱がポピュラーで、
あちらこちらでたくさん見かけます。
こういうのとか。
これもかっこいい!のだけど、なんだかちょっとわたしの使い道(後ほどご説明)に沿わないのです..
もっとかわいいのがいいなぁ、って思っていました。
そして見つけた、この箱🎵
メイン(州)ブルーベリーと書かれています。
シンプルなロゴも好き🎵
ブルーベリーというのも、イメージにぴったり!
この店舗に売られていたのは、この箱のみ。
この箱が、ただただたくさん積まれていました。
(写真撮ればよかったな~)
そして販売していたのは、
実際にこのメイン州のブルーベリーファームを経営している方。
実際のファームの写真を見せてくれて、
昔使っていたこの木箱が、倉庫にたくさん残っていた、と教えてくれました。
1990年ごろまでは、この木箱を使っていたのだそうです。
来る人、来る人に、このストーリーを聞かせるおじさんの姿が
とっても印象的でした。
自分の仕事が好きなんだなぁ~、って感じられて
こちらもほっこりとした気分に。
こんなふうに、その「モノ」に関わる人とお話ししたり、
関連するストーリーを知ると
愛着がわいてきます。(^^)
比較的新しそうなものから
年季が入っていそうなものまで
たくさんある箱の中から、じっくり時間をかけて…
迷いに迷った末に、
ふたつをえらびました。
そのうちの一つがこちらです。
ふたつで35ドル、とビンテージの木箱にしては
リーズナブルなお値段でした。
(持ち主が直接売っている、というのが強みですね)
使いやすそうな持ち手もついています。
さて、わたしが考えていた使い道は…
[ad#ad-middle]
「パン作りに必要なものをまとめておくこと」、でした。
強力粉、計り、麺棒、打ち粉のための粉を入れたシェイカー、などなど…
Weckの瓶には
砂糖と塩を入れる予定。
ペプシやコーラの箱より、ブルーベリーの方が
用途にぴったりの気がするでしょう?
きれいにまとまった。
うれしい♪
全部、お気に入りの道具たちです。(*^^*)
今までは、
計りはここ、粉はあっち、そして砂糖と塩はそっち… と
あちこちに手を伸ばさなくちゃ、だったのですが
これからはこの箱をどん!と持ってきて、
スムーズにパン作りが出来るはず。(^^♪
満足。
大満足。(笑)
続編はこちら→→→2016秋・アンティークショーでの出会い②デッキ用のテーブルと、イギリス製のアンティーク皿
[ad#ad-1]
Have a nice day! (ㆁᴗㆁ✿)
****************************************************************
[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]
Leave a Reply