*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

07/18/2016 · コメントする

やちむん通りを歩いて、憧れのお店を訪ねました。

- 2016年・日本への一時帰国· ★旅行・お出かけ

[ad#ad-top]
やちむん通り
わたしが今回の沖縄旅行で、
一番行きたかった場所は
じつはここ…

やちむん通りです。(^^)

 

恩納村のリゾートホテルから那覇に移動して
ホテルにチェックインした後、すぐにうきうきとやちむん通りへ。(笑)
部屋に残ってゆっくりしたい子供たちは残して、
ひとりで身軽に行動です。

とっても雰囲気のある、やちむん通り。

やちむん通り

 

通りの入口では、こんな大きなシーサーが出迎えてくれます。

やちむん通りの入口に鎮座するシーサー

 

しかし、暑い、暑すぎる…
沖縄滞在中の体感温度は、なんと41度!
暑さ対策をちゃんとして行かなかったために
このあと大変な目にあうことに…

実は那覇初日、やちむん通りを歩いた時から
すでに暑さにやられはじめていたようです。

 

さて、途中にあるお店をちらちらとのぞきつつ
憧れのお店、「やちむんカフェ茶太郎」さんへ。

やちむんカフェ茶太郎

こちらのカフェでかき氷をいただくのを楽しみにしていたのだけど
残念ながらカフェは改装中…
暑すぎてなかなか改装が進まないらしく、
再オープン日は未定だそうです。

 

だけど、そんなことはもう忘れてしまうくらい
店内に置かれている器の可愛さに
テンションはマックス。(笑)

鮮やかなブルーが素敵

 

こちらの四角いお皿はデザートなどにぴったりのサイズ。
手作り感、手描き感あふれる可愛いお皿たちに一目ぼれして
ヤギとアセロラの絵のものを一枚、それからりんごの絵のものを一枚、連れて帰ることに。

四角いお皿って魅力的

 

[ad#ad-middle]

 

こちらは、先ほどの「やちむんカフェ茶太郎」さんの姉妹店、
「ヤッチとムーン」さん。

ヤッチとムーン

 

つぼくまさんがトレードマークです。
このお皿、とーってもかわいかったのだけど
わたしには使いこなせない気がしてあきらめる… 💦

つぼくまさん

 

でも、クマ柄のものは、どうしても手に入れたかったもののひとつ。
迷った末に、こちらのタイプを一枚選びました🎵
直径22cmくらいかな?
結構大き目のお皿です。
めちゃめちゃ可愛いです、ほんとに!

くま柄はどうしても欲しかったもののひとつ

 

暑さにやられはじめていたのと
商品のあまりの可愛さとに
なんだかもう思考回路がショート。(笑)

こうして後で写真を見ると、
どうしてあれを買っておかなかったんだろう?!
って思うものがたくさん!

お茶碗もほしかった

 

ブローチもかわいかったなぁ。

ブローチもかわいい

 

小皿やフリーカップ、マグなども全部可愛かった…

フリーカップや小皿

 

お店の方もとっても親切で
欲しいお皿を見つけると、同じものを奥から何枚か出してくださって
そこから選ばせてくださったり..

手作りのため、一枚一枚少しずつ表情が違うのですが
その中からさらにお気に入りの一枚をえらぶことが出来ました。

あれこれと購入して、かなりの重さになってしまったために、
自宅までの配達をお願いしたのですが
梱包もきっちりとしてくださり
すべて無事に実家に届いています。

那覇滞在中に、もう一度ヤッチとムーンさんに戻りたかったのだけれど
暑さにすっかりやられて熱中症気味になってしまったために
泣く泣くあきらめました…

でもそれもご縁。

今回はこのくらいにして、また次の楽しみにしておけ、ということだったのだと思います。

また次回お邪魔できる日を楽しみに。
だけど…
出来れば次回は冬に行きたいなぁ。(笑)

 

[ad#ad-1]
Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]

Related

0 Shares
« 海の中が見える、クリアボトムカヤック体験
那覇のヴィーガンカフェ「自然食とおやつ mana」さんは、素敵な空間でした »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316