*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

07/13/2016 · コメントする

沖縄で、地元のスーパーを探検してみました。

- 2016年・日本への一時帰国· ★旅行・お出かけ

[ad#ad-top]
沖縄のスーパー、サンマート
やちむんの里からの帰り道に、
地元のスーパーに立ち寄ってみました。

おもしろいもの、あるかな~?

ありました。(^^)

変わったお菓子たち。(笑)

変わったお菓子たち

アガラサー??

なんだろうと思って調べてみると
蒸しパン!なのだって!

手前の茶色いのと紫のは、なんだかわかりません..
どなたか教えてくださいな。

 

パッケージがかわいくて、
持って帰れるものなら持って帰りたかった。
沖縄製粉、という会社の小麦粉。

沖縄の小麦粉

沖縄っぽくて、しかもレトロで、
とってもかわいい~。

 

お野菜も、見たことのない名前のものがいくつか..
ニガナとハンダマ?

ニガナ?

こういうのを、「島野菜」って呼ぶのかな?
両方とも、キク科のお野菜なのだそう。
少し苦みがあるようで、栄養価高そう!

 

シークァーサー味のファンタ。
「沖縄限定」と書かれています。

ファンタのシークァーサー味

 

のどがかわいていたので、
グァバ茶、というのを買ってみました。

グァバ茶

うん、普通に飲みやすいお茶です。
グァバと柿の葉がブレンドされているのだそう。
これも体にいいのかな~?
[ad#ad-middle]
そしてこちら…
なんと、すっぽんのたまご!

すっぽんのたまご!

いかにも栄養がありそうですねぇ。(笑)
こんなの初めて見ました。

こちらは、一般のスーパーで見つけたものではなくて、
これまた帰りに立ち寄った、「レストラン すっぽん館」という
怪しい名前のレストランに併設された、お土産屋さんで見つけたもの。

なぜかこのレストランの裏手には、黒糖工場もあります。
不思議~。

すっぽんを知らない長男に、すっぽんを見せてあげたいと思って
寄ってみたのだけど、生きたすっぽんはいませんでした。(笑)
残念。

 

[ad#ad-1]
Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]

Related

0 Shares
« 沖縄「リザンシーパークホテル谷茶ベイ」の食事が、満足度あり
沖縄の道の駅・「なかゆくい市場-おんなの駅」が楽しかった♪ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 極めるとこうなる?!ベーグルの成型方法。日本の成型方法はちょっと特殊です、なお話しも。

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316