*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

07/23/2016 · コメントする

エキスポシティで、「次世代レーザーIMAX」と「ニフレル」を体験してきました

- 2016年・日本への一時帰国· ★旅行・お出かけ

[ad#ad-top]
エキスポシティ
もう5日も前のことになりますが…
子供たち二人を連れて、エキスポシティに行ってきました。

 

日本最大級のスクリーンだという、IMAXシアターで映画を見て、
その後「生きているミュージアム」といううたい文句の、「ニフレル」へ。

両方とも、長男が特に喜んでくれるだろう、と思って連れて行ったのだけど
なんと、思春期特有のばくだんが爆発。
かなり大変な出来事がありました…
もうほんと、母は疲れます。”(-“”-)”

さて、気を取り直して、まずは「ニフレル」の感想を。

それほど大きいわけではない施設なのだけど
色々な工夫がされていて、とっても楽しめました。

たとえば、一階は
「わざにふれる」
「すがたにふれる」
「いろにふれる」
というコンセプトゾーンに分かれています。

「わざ」のゾーンには、砂に体をかくす、色を変える、など、
特別な「わざ」を持っている魚が展示されています。
基本的に、一つの水槽には一種類の魚のみ、で
じっくりと観察できるようになっています。

「いろ」のゾーンは、その名のとおり
カラフルな生き物がたくさん。

こちらはクラゲ。

見とれてしまうほどきれいなくらげ

ほんとに色がとってもきれい!

 

これはどのゾーンだったかなぁ。
ドクターフィッシュもいて、体験が出来ました。

写真は次男の指に群がるドクターフィッシュ。(笑)

ドクターフィッシュ

体験されたことのあるかたも多いと思いますが
めちゃくちゃくすぐったくて、私は無理!(笑)

 

2階には、ホワイトタイガーがいたり…

ホワイトタイガー

 

カピバラや鳥などがいるエリアもあったり。

カピバラさん

こちら、柵がなくて、たまにカピバラさんなどがすぐそばまでやってきたりもするのだけど
触るのは禁止だそうです。
ちょっと残念。

 

わたしはかわうそが好き。
めちゃくちゃかわいいのです。
二匹並んで寝ている姿は、まるで猫みたい~♪

かわいいかわうそたち

「ニフレル」は、小さい子から大人までが楽しめる施設で、
一度は行く価値あり!だと思いました🎵

 
[ad#ad-middle]
 

そして… 日本最大級のスクリーンだという、IMAXシアターについて。
今回わたしたちは、「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」を見てきました。
3Dだったこともあって、かなりの迫力!

(実はアメリカにはもっと優れたIMAXシアターがあるのだけど)
日本で見るならここがきっとトップクラスの設備だろうと思います。

でも大人の料金が2800円、小中学生も2000円、とかなり高価なので
なかなかしょっちゅうは行けないかもしれませんね…

 

エキスポシティには他にも楽しそうな施設が色々とあるのですが
今回わたしたちが行ったのはこのIMAXとニフレルの二つのみ。

次回行くことがあれば、ぜひ「オービィ」に行ってみたいです。

 

ちなみに、大阪駅からエキスポシティに行くには、
JRで茨木まで行って、そこからエキスポシティ行きバスに乗るのが
一番便利で、しかも安い行き方のようですよ。

 

*********************************

 

久々の更新になってしまいました。💦

2泊3日で、友人が持つ和歌山県の別荘にお邪魔してきたのだけど
そこにはインターネットがなくて。

川で泳いだり、美味しい魚をいただいたり
廃校を利用したとってもお洒落な施設を訪ねたり、と
盛りだくさんで楽しんできました。(^^)

早くここでの記事もキャッチアップしたいのだけど
今日はもうかなり疲れて限界…そろそろやすみます..

おやすみなさい。
zzz…..

 

[ad#ad-1]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]

Related

0 Shares
« 「国際通り屋台村」には、おいしいものがたくさん♪
伝統的な製法を守り続ける福井県の老舗、マルカワみそさんを見学してきました »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316