*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

07/29/2016 · コメントする

白浜・アドベンチャーワールドへ。パンダといえばここです♪

- 2016年・日本への一時帰国· ★旅行・お出かけ

[ad#ad-top]
たれぱんだ
和歌山県にある友人の別宅におじゃました際に、
白浜のアドベンチャーワールドに遊びに行きました。

 

このアドベンチャーワールドには、何年か前に家族4人で行ったのだけど、
楽しかったようで、長男が「また行きたい!」と言っていたのです。(^^)

ここにはパンダがいます。

パンダかわいい

とってもかわいい~♪

パンダ~

実は、日本でパンダが見られるのは、このアドベンチャーワールド、
上野動物園、神戸の王子動物園の3か所だけ。
そして、パンダの赤ちゃんの飼育実績ではアドベンチャーワールドは
ダントツのナンバー1なのだそうです。
しかもここにはなんと、7匹ものパンダがいるんですよ~。

ちょっと行きにくい場所にあるけど、
行く価値ありでしょう?(^^)

 

他にも見どころはたくさん。

カピバラさんも放し飼いされていて、
触ることもできます。
先日行った「ニフレル」では、触るのは禁止!だったので
今回はカピバラさんとの触れ合いが出来て、嬉しかった~。(笑)

カピバラさん

ちなみに、カピバラさんの毛は、結構固いです。(*’▽’)

 

こんなカメさんも触ることが出来ますよ。

大きなカメさん

 

こちらは… もちろん触れません。(笑)

迫力のライオン

この、ライオンなどがいるサファリエリアには
トラムに乗って回ることが出来ます。
また、歩いてゆっくり回れるコースもあるし、
有料になりますが、自分で運転できるカートもあったりして
それぞれが好きなスタイルで楽しめるのがよいなぁ、と思います。

 

ちょうど私たちが訪れた日から、
イルカの赤ちゃんが公開されていました。

イルカの赤ちゃんがいました

イルカのプールで、母イルカと一緒に泳ぐ、赤ちゃんイルカがみられました。
ほんとに一瞬しか水面に出てこないので、写真がとれなかったのだけど
お母さんと完璧にシンクロしながら泳いでいる姿が、とっても可愛かったです。

 
[ad#ad-middle]
 

このパーク、結構細かい所まで考えられているなぁ、って感心するポイントがいくつかあるのだけど
食べものもなかなか楽しいです。

こんなパンダパンがあったり…

パンダパン

パンダ団子、なんていうものも。

パンダだんご

そして、うどんにもちょこっとパンダかまぼこの飾りが。(笑)

パンダうどん

ほんとにちょっとしたことだけど、
少し嬉しくなりますよね。

わたしたちが訪れた日は、夏休みに入ってすぐの平日でしたが、
人も少なめで、のんびりと見て回ることが出来ました。

 

そして…

実はこの日は日本でポケモンGOが解禁になった日!でした。

うちの男子たちは、すでにアメリカ版のポケモンGOをダウンロードしていたのだけど
日本にはポケモンは全然現れず(始まっていなかったのであたりまえなんだけど)
日本での解禁日を今か今かと待っていたんです。
次男は、暇さえあれば、「ポケモン出ないかなぁ~」ってチェックしたのだけど
なんと、サファリツアーのトラムに乗っている最中に、
「でたー!」と。(笑)

その後は兄弟ふたりでポケモン三昧。

アドベンチャーワールドには、たくさんのポケモン、ポケモンスポットがありました🎵

 

[ad#ad-1]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]

Related

0 Shares
« 和歌山でいただく♪ いかまじり釜揚げしらすや絶品さんまのみりん干しの、贅沢朝ごはん。
古い校舎を利用した素敵な空間・秋津野ガルテンへ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • *マカロン作り*と、【おすすめマカロンシート】。無料テンプレートへのリンクも♪

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316