*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

03/11/2016 · コメントする

SXSW ≪サウス・バイ・サウス・ウエスト≫が始まりました

★アメリカ生活· ★オースティン情報

[ad#ad-top]
SXSW 2016
わたしが住んでいる街、テキサス州オースティンでは毎年この時期に
SXSW(サウス・バイ・サウス・ウエスト)という
音楽祭・映画祭・インタラクティブフェスティバルなどを組み合わせた大規模イベントが行われます。

これが毎年毎年大規模になっていて
今では街中が、もうすごい騒ぎです。

今年は3万人のミュージシャンや音楽関係の人がやってくるらしく、
音楽祭としては、世界最大の規模。
その上に映画祭、インタラクティブフェスティバル(マルチメディア関連)も行われるので
もう大変なことになっています。
インタラクティブフェスティバルには、日本からも大勢の人がやってきているようです。

音楽部門での日本人の今年の目玉は、Yoshikiさん。
➡We Are X
XJapanのドキュメンタリーの上映と、Yoshikiさんのパフォーマンスが予定されているそう。
ちなみに去年はPerfumeさんが来ていました。

[ad#ad-middle]

オースティンは急激に発展した街で、
今では大都市と呼ばれる規模ではありますが
街はそれほど大きくなくて
このイベントを開くにはキャパシティがもういっぱいいっぱい、という感じ。

今日はオバマ大統領のキーノートスピーチがあったので、
オースティン市内の学校は午後がお休みになったり
外出しなくて済む人はなるベくしないように、なんていうお達しが市から出たり、
と、さらに大騒ぎだったようです。

とにかく世界中からものすごい数の人がやって来るので、
ダウンタウンの高級ホテルは、この時期一泊2000ドル以上。
普段100ドルもしないモーテルでさえ、一泊1000ドル近くチャージするとか。
それでももちろんホテルは満室です。
最近はairbnb などもあるので、少しオプションが増えましたよね。
ダウンタウンに行くのに便利な場所に住んでいる人は
この時期にairbnbなどを通して人を泊めることで、かなりいいお小遣い稼ぎをしているようです。いいな~。(笑)

sxsw

オースティンに住んでいたら、SXSWに毎年気軽に行けるでしょ!いいねー!なんて言われることがあるけれど、
実は私はほとんど参加したことがありません。?
だって、音楽イベントへのパスは、かるく1000ドル以上もするんですよ~。
かなり思い切らないと買えない金額です。
それに、子供がいるとなかなか夜な夜な外出することも出来ないですしね。

そんな、私にはあまり縁のないイベントではありますが
実は、今年は少しだけかかわらせてもらうことになりました。
日本から来られる方のお手伝いを少し…

慣れない仕事なのでちょっと緊張していますが
みなさんに喜んでもらえるよう、
精一杯お仕事してこようと思います。(^^)

そんなわけで、しばらくはブログの更新が不定期になるかもしれません。

来週は子供たちも春休み。
もう14歳と11歳で、それほど手もかからないし、
普段は学校、帰ってきたら宿題、スポーツやピアノや
日本語学校の宿題… と、毎日忙しくしているので、
家でのんびりできるだけでうれしいみたい。
思う存分だらだらさせようと思います。
(ほったらかす、ともいう(笑))

[ad#ad-rakuten]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
【レシピ】好きなものいろいろのせて★ローデッド・ベークド・ポテト »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • *マカロン作り*と、【おすすめマカロンシート】。無料テンプレートへのリンクも♪

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316