*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

03/22/2016 · コメントする

(アメリカで買える)虫歯や知覚過敏による歯痛に困ったときの、お助け品!ホワイトニングも。

★アメリカ生活

[ad#ad-top]
sensistop
アメリカで買える、お役立ち品のご紹介です。

冷たいものなどが歯にしみる…
そういう経験をされたことのあるかたは多いと思うし
今は大丈夫でも、今後そういう経験をされることがあるかもしれませんよね。

そんな時、すぐに役立つものが
アメリカの薬局(ファーマシー)に売っています。

これを読んで、
「あー、これ今必要だったの!」
なんていう方は、あまりいないですよね、きっと。(笑)

でもこういう情報って、知っていると、いざというときに助かるんです!
自分のことではなくても、ご家族や親戚、お友達などが困っていたら
教えてあげられるし…

私の場合、以前たまたま買い物に行った時に、
プロモーションでこれが配られていて、
その時は
「へー、こんなのあるんだ?でも必要ないし… 」と、
たぶん捨てちゃった.. ( ;∀;)
どこかに残ってるかなぁ、と思って探したけど、なかったし。

ところが!
急に冷たいものが歯にしみるようになって…
ほんとに突然に。
冷たいものを食べたときだけではなくて、
寒い時に外に行っただけでも、冷たい空気が触れて、いーたーいぃーー!

昨夜は寒い中、次男の野球の試合を見にいったのだけど
歯が痛くて集中できず。(涙)

そんな時に思い出したのですよ、
このSensi-Stopのことを。
知っててよかった~、って思いました。(笑)

小さなシートを、患部に貼って、十分そのままにします。
すると…
しみなくなるんですよ~!
ほんとに治りました!
1か月ほどはもつそうです。
(注:虫歯の痛みの場足は効きません!あくまでも知覚過敏の場合のみです)

[ad#ad-middle]

普段から、センシティブ用の歯磨き粉
こういうの➡CREST SENSI-RELIEF PLUS SCOPE TOOTHPASTE
を使っていると、防げることが多いので
とりあえずSensi-Stopで痛みをなくして
その後専用の歯磨き粉を使っていれば、その後はまず安心なのでは?と思います。

アマゾンでも買えるけど、
こういうのが必要になるときって、きっと今すぐ欲しいだろうから
Walgreens や CVSなどのファーマシーに走るのがいいですね、きっと。

いざというときのために、覚えておいてね。(笑)

 

ちなみに、虫歯などが原因の歯の痛みをおさえる、こんなものもアメリカには売られています。
➡DenTek Adult Instant Pain Relief Kit
私は試したことがないけれど、レビューはとてもいいですよ。

もちろんこれで虫歯が治るわけはなく、
歯医者さんにすぐに見てもらえない時などの
一時しのぎに使うものですが
夜に痛くなったときなど、助かりそうですね!

こういう情報って
万が一の時の保険のようなものなので
覚えているといいと思います♪

また、アメリカの歯磨き粉や、デンタルグッズは
日本へのお土産にもよいのではないでしょうか。

歯のホワイトニング用のシートなどは
日本では売られていないものだし
お土産として人気のようですよ。

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ad-rakuten]

[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« まるごとトマトとたまごを乗せた、キーマカレー
【レシピ】トムヤムクンの素で作る、海老とゆでたまごのトムヤムクンピザ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316